見出し画像

大根消費&作り置きに!簡単おいしいお漬物と皮を使ったレシピ



大根は一年を通して出回り、食卓でもおなじみの野菜ですが、旬は12~2月頃の冬。この時期の大根はみずみずしくて甘みがあっておいしいです。

今回は、大根がたくさんあるときにおすすめしたい、お漬物のレシピをご紹介します。

おなじみのお漬物ですが、簡単でおいしく、これを作っておくと、ご飯のおともやお茶請けにもなって便利です!

大根の皮のおいしい食べ方もご紹介しますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

それでは、作っていきましょう!

用意するものは以下の通りです。

・大根 1/2本(500g)
・砂糖 大さじ4
・酢 大さじ2
・塩 小さじ2
・お好みで柚子の果皮、赤唐辛子 少々

大根の部位は、上か下か迷われたら、上のほうが甘くておすすめです!
大根は下の方が辛いので、大根おろしなどに使うとおいしいかと思いますが、私はまるごと1本使って作る場合もありますし、お好みにあわせて使い分けてみてください。

それではまず、大根は10㎝くらいの長さに切って、皮を剥き縦半分に切ります。

大根をジップロックに入れます。お好みで柚子の果皮を千切りにしたもの、鷹の爪の小口切りも一緒に入れて下さい。

あとは調味料をどんどん入れていくだけです。

軽く手で袋ごと揉んで全体に味をなじませ、空気を抜いて密封して冷蔵庫で保存します。

食べ頃の目安は半日~翌日からです。
日持ちは冷蔵庫で1週間程度です。保存日数が長くなると塩気が濃くなるので、その点はお気をつけください。(塩気が強いお漬物もまたおいしいですけどね!)

次は残った皮を活用しましょう!
上記のレシピで出た残りの皮を4等分にして、4種類ご紹介します。
(ですので、大根の皮1/8本分=上記レシピの皮の1/4等分になります。)

まずは定番ですがきんぴら。

大根の皮 1/8本分と人参20gほどをせん切りにして油小さじ1/2で炒め、醤油、みりん各小さじ1で味付けします。お好みで鷹の爪の小口切りを一緒に炒めても◎

お次は炒めナムル。

大根の皮1/8本分を千切りにしてごま油小さじ1とおろしにんにくチューブ1㎝でいため、塩少々で味付けするだけです。仕上げにごまをふってどうぞ!

お次は洋風炒めです。

大根の皮1/8本分とベーコン1枚を短冊切りにしてオリーブオイル小さじ1で炒め、塩、胡椒で味付けします。にんにくを加えても◎

最後は、大根の皮のパリパリ漬け。

すぐに食べないときは、この作り置きが便利です!
大根の皮1/8本分(~容器にあわせて適量)を短冊切りにして、水大さじ3,醤油大さじ2,酢と砂糖各大さじ1と600wのレンジで1分程加熱してそのまま冷まします。
こちらも漬物同様、1週間程度を目安にお召し上がりください。

大根の皮も和風洋風、作り置きなど、いろいろな料理でおいしく食べていただけるかと思います。

大根のお漬物と一緒に、ぜひたくさんご活用いただけたら嬉しいです。

それでは今日もおいしく食べて、元気にお過ごしください!

サポートして頂けたら嬉しいです♬ いただいたサポートで元気になれるレシピをお届けします♬