アキステ競馬

G1レースをメインに予想記事を書きます。 【全頭診断】 S.A.B.Cの相対評価で診断…

アキステ競馬

G1レースをメインに予想記事を書きます。 【全頭診断】 S.A.B.Cの相対評価で診断しています。 オッズ妙味を含んだ診断となっております。 ギャンブルである以上、素直な能力適正診断になっていないです。 期待値大事! 目指せ回収率150%!

最近の記事

安田記念2024 本命と対抗と穴馬

本命9パラレルヴィジョン 対抗2ガイアフォース おすすめ穴馬16エルトンバローズ 印◎9パラレルヴィジョン ◯2ガイアフォース ▲10ソウルラッシュ △14セリフォス △7ロマンチックウォリアー △16エルトンバローズ 【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S評価 本命 軸推奨 A評価 対向 B評価 ヒモ推奨 C評価 切り推奨  1枠1番 カテドラル 評価 C前走「大阪杯」9着

    • 東京優駿2024 本命と対抗と穴馬

      本命15ジャスティンミラノ 対抗13アーバンシック おすすめ穴馬4ビザンチンドリーム 印◎15ジャスティンミラノ ◯8アーバンシック ▲13シンエンペラー △2レガレイラ △9ダノンエアズロック △4ビザンチンドリーム 【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S評価 本命 軸推奨 A評価 対向 B評価 ヒモ推奨 C評価 切り推奨  1枠1番 サンライズアース 評価 B-前走「皐月

      • 優駿牝馬2024 本命と対抗と穴馬

        本命14ライトバック 対抗7ステレンボッシュ おすすめ穴馬5コガネノソラ ◎14ライトバック ◯7ステレンボッシュ ▲13スウィープフィート △2クイーンズウォーク △5コガネノソラ △1ミアネーロ 【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S評価 本命 軸推奨 A評価 対向 B評価 ヒモ推奨 C評価 切り推奨  1枠1番 ミアネーロ 評価 B前走「フラワーカップ」勝利。 実は不利

        • ヴィクトリアマイル2024 本命と対抗

          本命 ◎6マスクトディーヴァ 対抗 ◯2フィアスプライド おすすめ穴馬 4コンクシェル 【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S評価 本命 軸推奨 A評価 対向 B評価 ヒモ推奨 C評価 切り推奨 

          有料
          100

        安田記念2024 本命と対抗と穴馬

          【無料】NHKマイルカップ2024 全頭診断と印馬

          【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S評価 本命 軸推奨 A評価 対向 B評価 ヒモ推奨 C評価 切り推奨 1枠1番 ダノンマッキンリー 評価 B前走は大外から一気に抜け出しての勝利。 この馬にとっての内枠は不利になる可能性を考慮し割引評価。 1枠2番 ノーブルロジャー 評価 B前走は距離が長かったので1600mは適性あり。 これで人気が落ちるのなら買い。 2枠3番 ディスペラン

          【無料】NHKマイルカップ2024 全頭診断と印馬

          【無料】天皇賞(春)2024 全頭診断と印馬

          【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S評価 本命 軸推奨 A評価 対向 B評価 ヒモ推奨 C評価 切り推奨 1枠1番 サリエラ 評価 A前走「ダイヤモンドS」2着。 勝利したテーオーロイヤルとクビ差。初の長距離で、この成績は素直に評価したい。 内枠の戦績が優秀で、特に最内枠は◎。 牝馬で人気しないのなら期待値高め。 1枠2番 ヒンドゥタイムズ 評価 出走取消 2枠3番 プリュムド

          【無料】天皇賞(春)2024 全頭診断と印馬

          【無料】皐月賞2024 全頭診断と印馬

          【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S評価 本命 軸推奨 A評価 対向 B評価 ヒモ推奨 C評価 切り推奨 1枠1番 サンライズジパング 評価 B+ホープフルステークス3着。 終始外を回されたあげく、さらにゴール直前に不利があっての3着はむしろ評価したい。 不利なくスムーズな競馬をしていた2着シンエンペラーよりも強い内容。 差し競馬が多く、良馬場でなければ評価を上げたいところ。 1

          【無料】皐月賞2024 全頭診断と印馬

          【無料】桜花賞2024 全頭診断と印馬

          【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S評価 本命 軸推奨 A評価 対向 B評価 ヒモ推奨 C評価 切り推奨 1枠1番 ワイドラトゥーレ 評価 C前走「チューリップ賞」12着は流石に負けすぎ。 凡という印象。 1枠2番 クイーンズウォーク 評価 A前走は後方から差し切り勝利。後方外目を回っていたにも関わらず、その走りにはまだ余裕があるように見えた。 史上初の三連覇がかかる川田騎手にも

          【無料】桜花賞2024 全頭診断と印馬

          【無料】大阪杯2024 全頭診断と印馬

          【レースの特徴】2017年にG1に昇格してから8回目の開催。 時期がドバイと被ってしまっているため、有力馬は軒並み海外へ…というのが一番の特徴でしょうか。そのためメンバーレベルの低さが嘆かれるのは、毎年恒例となっております。 それが影響してか、馬券はそこまで荒れることは少な目です。 今週からBコースに変わるため内枠有利。 6歳以上は割引評価。 【全頭診断】※S.A.B.Cの相対評価となっています。 オッズ期待値を加味した評価なので、素直な能力評価にはなっていません。 S

          【無料】大阪杯2024 全頭診断と印馬

          【無料】フェブラリーS2024 全頭診断と印馬

          【レース展開予測】先行勢が多いのでハイペースの可能性が高く、枠による有利不利はいつも以上。 能力が抜きん出た馬はいない(有力馬は海外へ行ったため)。 従来のフェブラリーSは人気馬が順当に勝つイメージがあるが、今回は荒れると予想。 【注目したいデータ(10年分)】1番人気の複勝率90%、連対率70% 1枠の成績不振 「先行」最多勝利 「5歳馬」好成績 前走「根岸S」に注目 人気データの詳細 1番人気【5.2.2.1】 2番人気【3.2.0.5】 3番人気【0.1.

          【無料】フェブラリーS2024 全頭診断と印馬

          【無料】有馬記念2023 全頭診断と印馬

          【レースの特徴】中山競馬場芝2500m右回り。 非根幹距離レースで、3コーナーの外回りからスタートする。最初のコーナーまでの距離が200mと短く、ここが「有馬記念は外枠不利」と言われる所以である。 計6回もコーナーを回るため位置取りがとても重要で、通してどれだけロスなく最終直線(坂あり)を向かえるかで勝率が変化してくる。 【注目したいデータ(10年分)】1番人気の複勝率80% 「大外枠」の成績不振 脚質は「先行」有利 「5歳馬」好成績 前走「菊花賞」に注目 ① 人

          【無料】有馬記念2023 全頭診断と印馬

          【無料】朝日フューチュリティS2023 全頭診断と印馬

          【注目したいデータ(10年分)】1番人気の成績が優秀 内枠が若干有利 脚質は「先行」「差し」 牡馬◯牝馬☓ 前走「ベゴニア賞」に注目 ① 1番人気【4.2.2.2】 2番人気【2.3.1.4】 3番人気以下はあまり成績は奮わずです。 1番人気は複勝率が80%と購入必須レベルで軸には最適かと思います。 不人気馬の好走も過去には多く、ヒモに加えて高配当を目指したいですね。 ② 内枠の成績が優秀で、特に1枠が4勝を上げていますが、枠による有利不利は少な目です。あくまでも

          【無料】朝日フューチュリティS2023 全頭診断と印馬

          【無料】阪神ジュベナイルフィリーズ2023 全頭診断と印馬

          【レースの特徴】阪神芝1600m右回り。 スタートから3コーナー手前まで緩やかな登り坂が続き、さらにゴール前にも急坂が存在するのが大きな特徴。 また、その最終直線も長く、前半での坂による負荷に耐えつつも、最後の脚を残さなければ勝つことが出来ないレース。 【注目したいデータ(10年分)】1番人気の成績が超優秀 枠による有利不利なし 脚質は「差し」 前走「アルテミスS」組に注目 ① 1番人気【5.1.0.4】となっており、 最多勝利と連対率ともにトップです。 2歳馬戦と

          【無料】阪神ジュベナイルフィリーズ2023 全頭診断と印馬

          【無料】チャンピオンズカップ2023 全頭診断と印馬

          【レースの特徴】中京ダート1800m。 2014年に「チャンピオンズカップ」となってから3着以内は計27頭。 その3着以内の内訳は、 重賞勝利馬、1800m以上のレースでの連対経験がある馬がばかりが好走している。 【注目したいデータ(9年分)】6〜9番人気が侮れない 大外枠不利、「先行」優秀 5歳馬に注目 ① 1番人気【2.3.0.4】 2番人気【2.0.0.7】 3番人気【1.3.3.2】 上位人気の勝率はそこまで高くないのがチャンピオンズカップの特徴です。 ただ、

          【無料】チャンピオンズカップ2023 全頭診断と印馬

          【無料】ジャパンカップ2023 全頭診断と印馬

          【レースの特徴】東京芝2400m左回り。 スタートから最初のコーナーまで385mで、枠による不利は少な目。 最終直線から高低差約2mの登り坂あり、 最終コーナーでのスピードを維持することが出来るかどうかが鍵を握っている。 【注目したいデータ(10年分)】1番人気の複勝率80% 内枠好成績 脚質は「先行」「差し」 6歳以上は割引評価 ① 1番人気は【5.1.2.2】という好成績です。 さらにオッズが3.0未満の人気馬に関しては、そのすべて馬券内でした。 買い目には入れ

          【無料】ジャパンカップ2023 全頭診断と印馬

          「無料」マイルCS2023 全頭診断と印馬

          【レースの特徴】京都芝外回り1600mのマイル戦。 スタート直後の直線は長く、枠による不利は少な目です。 向正面3コーナーから上り坂があり、第4コーナーにかけて下っていくのが特徴です。 荒れにくいレースとなっています。 【注目したいデータ(10年分)】勝ち馬がほぼ「4番人気」以内 枠による優劣なし。脚質は「差し」◯ 「4歳馬」好成績 前走が「富士S」に注目 ※2020年〜2023年が阪神競馬場開催のため、データには含めていません。 ① 1〜3番人気に明確な差はなく

          「無料」マイルCS2023 全頭診断と印馬