マガジンのカバー画像

しごと

24
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

失敗しないアンケート調査

失敗しないアンケート調査

ビジネスでのリサーチ活動においてしばしば使われる「アンケート」という手法。リサーチ業界でも歴史的にメジャーな手法として扱われてきました。

便利な手法であるがゆえに、都合よく使われることも多く、その長所や短所を理解しないまま誤用されるケースもよくあります。そこで今回は、アンケート調査を正しく活用するために、アンケートの得意/不得意についてまとめてみました。

順序が逆になりますがまずはできないこと

もっとみる
クリニカルイナーシャは本当に正義か

クリニカルイナーシャは本当に正義か

Clinical Inertiaは「臨床的な惰性」と訳されます。Clinicalは「臨床の」、Inertiaは「怠惰、惰性」という意味です。臨床的な惰性(Clinical Inertia)とは、治療目標が達成されていないにもかかわらず、治療が適切に強化されていないことと定義されています。

分かりやすい事例として挙げられるのが糖尿病の治療です。

●インスリン注射をすべきなのに注射を嫌がる患者

もっとみる
インタビューでホンネを引き出すには?

インタビューでホンネを引き出すには?

ユーザーインタビューなどの取材において「取材対象者のホンネを引き出すにはどうすればいいですか?」という質問を受けることがよくあります。取材対象者がタテマエばかり話してなかなかホンネを話してくれないという経験を多くの方がされているようです。実は本当のことを言っていないのではないか?という疑念の思いもあるのかもしれません。

ホンネが聞きたければホンネを話すこと私の回答は至ってシンプルです。取材対象者

もっとみる
インタビューメソッド#01<ヒストリーシート>

インタビューメソッド#01<ヒストリーシート>

人物取材の手法としてヒストリーシートがあります。取材対象者に過去から現在に至るまでの経験とそこでの感情の起伏を書いてもらい、行動変容や感情変化とその因子となった出来事などを洗い出そうとするアプローチです。

慢性的な疾患の治療経験、仕事のキャリア、エイジングと美容、お金や資産に対する考え、といった中長期的に変化していくテーマを扱うときに適しています。これらのテーマは対象者にとって様々な出来事が繋が

もっとみる