おうち定食 59 甘酒のお鍋

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

春らしくなってきた、と思わせておいて、なぜか冷たい風が吹いています。
マフラーを衣装ケースにしまったばかりですが、また引っ張り出しました。
何だかだまされたような気分です。(誰に?)

晴れているので、洗濯物はよく乾きます。
でも、しっかり洗濯ばさみで止めておかないと飛ばされてしまう。(先日、庭に置いてある自転車にタオルが引っかかっていました)

春は、自分が思っているより強い風の季節かもしれません。

冬は終わったので、もう鍋物はいいかなと考えていたのですが、寒さに負けてしまい作ることにしました。

たまには、変わり鍋にしてみよう。
賞味期限が迫っている甘酒を使いました。

ご紹介しますね。

★甘酒のお鍋★

材料       2人分
ちぢみほうれん草 1/2把 →通常のほうれん草でもおいしいです。
にんじん     1本(小さめ)
しめじ      1パック →エリンギやエノキでも構いません。
お豆腐      200グラム →絹、木綿、お好みでどうぞ。
お鍋のつゆ
出し汁      2カップ
甘酒       200グラム

下ごしらえ
〇ちぢみほうれん草は、よく洗って(特に根元)ザク切りにします。
〇にんじんは、薄い拍子木切りにして下さい。
〇しめじは、ほぐしておきましょう。
〇お豆腐は、6~8等分に切ります。

作り方
①土鍋につゆを入れて、よく混ぜ合わせてから火にかけて下さい。

②材料を全て投入しましょう。

③全体に火が通るまで煮込んだら、出来上がりです。

お鍋のフタを取ると、はじけるように湯気が飛び出してきました。
甘酒特有の麹の香りが流れ出て、キッチンの空気を変えていきます。

最近作った、牛乳やマカダミアミルクを使う料理と同様に、白っぽいのが特徴。
見た目はホワイトシチューですね。

クリーム色をしたつゆに、深いみどり色のちぢみほうれん草が、たくさん浮かんでいます。

目立つのは、やはりにんじんのオレンジ色。
とても鮮やか。

落ち着いた白色のお豆腐が、見え隠れしています。
焦げ茶色のカサを見せているのは、しめじ。

まろやかで包み込むような食感は、甘酒のとろみなのでしょう。
麹のつぶつぶを感じながら、アツアツの野菜を味わいました。

寒い日の鍋料理は、気持ちをリラックスさせてくれますね。
食べているうちに、身体もぽかぽかしてきました。

あまり時間がなくても、これなら簡単。
出し汁に甘酒を溶かし込み、野菜を入れて煮込むだけです。
いつもとは少し違う鍋物になりますよ。

試してみて下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?