マガジンのカバー画像

面白いnote 続きが楽しみなnoteスキより好きなnote

26
運営しているクリエイター

#コラム

「嫉妬したそばから格下になるよね」

「嫉妬したそばから格下になるよね」

タイトルは12年前に知人の麗子さんが言ったせりふだ。

私に対して言ったものではないけど、今でもときおり思い出す。

◇◇◇

もっとみる
たぶん世界一大変な日本のサービス業

たぶん世界一大変な日本のサービス業

久々に日本の金融機関に電話したら、ただ解約書類を送ってもらうだけなのに、20分くらいかかってしまいました。

担当者に繋がるまでにたくさんの関門があります。繋がってからも、応対が異常に丁寧なんですよ。

「お客様、この度はご連絡ありがとうございます。この度はご解約の受付をご希望でしょうか。承知致しました。解約の受付書類をお送りさせていただく前に、いくつか確認したいことがございます。それでは、大変恐

もっとみる
【こよみごと 文月】 七夕 たなばた

【こよみごと 文月】 七夕 たなばた

仲むつまじすぎたために天帝(てんてい)に引き裂かれた織姫と彦星が年に一度だけ天の川を渡って会えるという古代中国で生まれた七夕伝説。

奈良時代に日本の貴族社会に伝わり、琴を弾いたり詩を作ったりしてお祭りをする行事でした。

乞巧奠(きっこうでん)は七夕の中心だった行事で「乞」は願うこと「巧」は上達すること「奠」はまつること。詩歌や裁縫の上達を願って星に祈りをささげました。

ふつうの家々が笹飾りを

もっとみる
【こよみごと 水無月】 夏越しの祓 なごしのはらえ

【こよみごと 水無月】 夏越しの祓 なごしのはらえ

旧暦の6月末に行われる半年分の厄落とし、健康と厄除けを祈願します。半年を区切りとしたもう一つの大みそかといったところでしょうか。

神社の境内に作られたチガヤという草で編んだ輪の中を「水無月の夏越しの祓する人は、千歳(ちとせ)の命延(の)ぶというなり」と唱えながら8の字を書くように3度くぐり抜けます。全国の神社で見られますが京都の上賀茂神社の儀式はとても有名です。

この茅の輪くぐり「輪」なので大

もっとみる