見出し画像

今日からは、私らしく生きる日々

昨日で最終出社を終えました。

7年半の会社員生活は後悔がいっぱいです。

だからみんなが送るような、エモさ満載の退職挨拶メールなんて送れなかったし、最終出社日なのに同僚と自分を比べて落ち込んで帰宅しました。

だけど、今日からは会社に縛られない。私の時間を生きる。

決意を込めて、書いておきたいと思います。

有休消化初日の朝

今日からさっそく生活リズムを変えています。

朝9:00からヨガをして、そのあと落ち着いてnoteを書く。1日の最初に自分を整えることを大事にしたくて、しばらくはこのルーティンでやってみようと思っています。


ヨガは家族と一緒にやっています。

朝から母や弟の顔を見て、祖母に見守られ、ヨガをしながら家族を声を聞く。

近くにいるとうまく距離が取れないけど、遠くにいるからこそバランスの取れるこの距離感が好きです。


有休消化初日の今日は7:00台に目が覚めて、Twitterをチェックしながら二度寝をし、8:30くらいに起きました。

そうしたらなんと、私のコーチングを受けてくれている方から嬉しい報告が来ていて、寝ぼけた頭が一気に感動一色に。

ビジョンワークを受けていただいた方が、その後ご自身でビジョンを育てて言語化を深め、結果新しいお仕事を開始されるという報告でした。

ああ、こんな素敵なことがあるんだな、いままでの仕事ではこんなに感動したことって少なかったけど、これからの仕事ではたくさん出会えるのかもしないな。

起き上がってベッドの上に座り、窓の外の青空を見上げながらそんなことを思いました。いまこれを書きながらも、まだワクワクしています。

◆セッションにご興味のある方はこちらをご覧ください☺︎


時間を私本位に使う

月末までは引越しや留学のあれこれで忙殺されるけど、今日からは私が私のためだけに時間の使い方を決められる日々です。

「仕事だから」やるではなくて、「私が心惹かれるから」やりたいで選択していきたい。

忙しくなったとしてもこの感覚は忘れずにいたいから、これからも繰り返し言い聞かせるように書こうと思います。


手始めに今日は、SHEbeautyの特別イベントで紹介されていたHADA LOUNGEで体験を受けてきます。

出国間近なのに家も決まっていない今ですが、退職を迎えた自分を労いたい。

SHEbeautyで学ぶうちに美容とメンタルの結びつきを実感したこともあり、今日はご自愛してきます。

今日からは、私らしく生きる日々

会社で働いていた7年半が、ダメな期間だったと否定したいわけではありません。

だけど、日々の忙しさのなかで、いつの間にか自分を見失っていたことは事実です。

誰かに評価されたくて仕事をしていたし、自分軸を失っていました。誰かに評価される仕事はなんだろうと探しては、何も見つけられなくて成果が出せない日々でした。


でも今日からは、私らしく生きる日々です。私が私らしく選択していくことを、もっともっと取り戻していきます。

1年後どころか、数日先の自分の姿も想像がつかないけど、きっと素敵な未来があると信じて進みます。

7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️