マガジンのカバー画像

思考

7
答えのない話
運営しているクリエイター

#日記

「俺は遊ぶけどおまえは遊ぶな」のカラクリ

「俺は遊ぶけどおまえは遊ぶな」のカラクリ

高学歴、高収入、運動神経は抜群、コミュニケーションが上手く多くの友達に囲まれ、女遊びも派手。そのような人にいくらか会ったことがある。
いわゆる「持っている側」の人たちだ。

私が観測する範囲の彼らは、浮気に全く罪悪感はなかったが、自分の彼女が浮気をすることは嫌った。ずっと疑問だった。

俺はいいけどお前はダメってあまりにもアンフェアじゃないか。
彼女を作らず遊ぶじゃダメなのか。

自分はいいけど相

もっとみる
MC噺家、役者のオレも 心拍数は変わらない

MC噺家、役者のオレも 心拍数は変わらない

0.出囃子

えー、毎度ややこしい随筆を一つ。

最近落語に興味がある。舞台の真ん中には座布団が1つ。高座に座り、1人で語る。小道具は扇子と手拭いの2つだけ。
動きと道具を限定しているのにも関わらず、聞き手は江戸にタイムスリップしたような気持ちになるのだ。
演劇に比べあまりに高難易度縛りプレイではないか。

こうして落語について調べているとふと疑問に思ったことがある。
落語と演劇。どちらにも「登場

もっとみる
おせちの謎食材 くわい

おせちの謎食材 くわい

あけましておめでとうございます。

皆さんはお正月はどう過ごしましたか?
人に同じ質問をされて、くわいのことを調べてたというと楽しそうで何よりと笑われた正月明けでした。メモ代わりに調べたことをまとめてみようと思います。

おせちの中には『くわい』が入っていた。
この、丸くて芽が出たようなこれは?

聞けば『くわい』と言うらしい。
ああ、あの時のと思った。人生でくわいを食べるのは2回目、くわいをくわ

もっとみる