ちり

映像を撮る人、になりたいです。

ちり

映像を撮る人、になりたいです。

記事一覧

固定された記事

韓ドラは3話まで耐えて、というお決まりの話

この間韓ドラ慣れしていない姉に「私の解放日誌」というドラマを勧めたんです。 姉は1話でまず2回ほど寝落ちし、2話目を再生する前に これほんとに面白くなる? んーまた…

ちり
8か月前
11

'キリエのうた'の感想(ネタバレあり)

※私が映画全般事前情報無しで観るタイプなのもありますが、キリエのうたは事前情報無しの方が面白いと個人的には思うのでまだ観ていない方は気を付けてください🙇🏻‍♀️…

ちり
8か月前
7

【短編小説】 裕子は宝石箱の中にいる

急な夕立に遭い、スクールバッグを傘にして二人は笑いながら裕子の通う二階のバレエ教室に駆け込んだ。レッスンの無い日の教室はがらんとしていて夏なのに肌寒い。 裕子は…

ちり
8か月前
3

私について書いてみる

気づけば高校三年生。 将来も不透明、なんなら大学もまだ受かってないですが、今の私だからこそ書けることがある気がして、このnoteを始めた所存です。 私は中高6年間を女…

ちり
8か月前
4
韓ドラは3話まで耐えて、というお決まりの話

韓ドラは3話まで耐えて、というお決まりの話

この間韓ドラ慣れしていない姉に「私の解放日誌」というドラマを勧めたんです。

姉は1話でまず2回ほど寝落ちし、2話目を再生する前に これほんとに面白くなる? んーまた今度にしよう と中々乗り気になってくれず、ようやく2話のラストまで見せて ちょっと面白くなったかもと少し乗り気になった様子。

韓ドラにハマっている人達は '韓ドラは3話まで耐えて' というお決まりを知っていますから、まだもう少し見て

もっとみる
'キリエのうた'の感想(ネタバレあり)

'キリエのうた'の感想(ネタバレあり)

※私が映画全般事前情報無しで観るタイプなのもありますが、キリエのうたは事前情報無しの方が面白いと個人的には思うのでまだ観ていない方は気を付けてください🙇🏻‍♀️

岩井俊二の美学を詰め込んだようで、この映像美のためだけでも十二分に観る価値のある作品だったと思う。

主人公のキリエ(るか)という人物についての描写が細かくてよく描かれているのだけれど、観終わった時にキリエの考えていることや見ている

もっとみる
【短編小説】 裕子は宝石箱の中にいる

【短編小説】 裕子は宝石箱の中にいる

急な夕立に遭い、スクールバッグを傘にして二人は笑いながら裕子の通う二階のバレエ教室に駆け込んだ。レッスンの無い日の教室はがらんとしていて夏なのに肌寒い。
裕子は、 ねぇ独り占めだよ! と言って咲の手を引いて中に入れる。裕子はおもむろにバーに足をかけストレッチを始めた。
ふぅーと息を吐きながらバーへ体を倒す。咲は少し柔らかい教室の床を足の裏で噛み締め裕子のストレッチを見ていた。
裕子は視線を感じ

もっとみる
私について書いてみる

私について書いてみる

気づけば高校三年生。
将来も不透明、なんなら大学もまだ受かってないですが、今の私だからこそ書けることがある気がして、このnoteを始めた所存です。

私は中高6年間を女子校に捧げ、
他の女子高生はあまり考えないようなことを考えながら高校生活を送ってきたように思います。

というのも、いわゆる進学校と言われる私が通っている学校は、言うなれば他人に無関心な学校で、一度友達作りに失敗した私はその持て余し

もっとみる