マガジンのカバー画像

不都合な現実

20
運営しているクリエイター

#会社

中小企業の経営者は貴族階級

中小企業の経営者は貴族階級

今回はなぜ田舎では投資(これは人や設備投資つまり未来に対しての投資という意味です。)が行われないのか?ということについて説明していきたいと思います。

まず一言で表すと彼ら(田舎の経営者)が作為的な貴族だからです。

まずこちらのポストを見てください。

そもそもが下記のポストに対する反応なんですが、面白い!と思ったので今回ちょっと考えてみました。

えっ?お金があれば豊かになるに決まってるじゃん

もっとみる
おっさんが「私だけを見て❤️」ってキモく無いですか?

おっさんが「私だけを見て❤️」ってキモく無いですか?

元カノとよりを戻す。ということはあなたも経験したと思います。あなたもそうではないでしょうか?

過去の彼女の思い出に浸ったりする。そんなセンチメンタルな時間がおぢにあったとしても良いのではないでしょうか?

よりを戻す。復縁をする。というのは離婚、つまり大人であってもよく聞く話です。

なのになぜか、元の職場に復職するというのはあまり皆さん経験がないことだと思われます。普通のおぢでもあるあるなのに

もっとみる
他人に従属するのは、あなたが何者かであろうとするから。

他人に従属するのは、あなたが何者かであろうとするから。

30も後半に差し掛かると見えてくるのは、友人や後輩との残酷なまでの成功の差。あの人は部長になったらしい。あの人は経営者になったらしい。あの人は年収800万らしい。

30は而立と言われる。 学識や道徳観も確立して、世に立つ自信も得る年齢であるという意味で、孔子が自らの生涯を顧みて言ったことです。この辺りでつまり、30歳を超えた辺りで自分は何者でも無いと気づき出します。

あなたもそうでは無いでしょ

もっとみる
増やすな辞めろ!

増やすな辞めろ!

年収106万の壁の制度変更が行われてます。

制度の変更というのは間違いが起こりやすい。

特に行政のものは。なぜならマーケティングで大事な顧客設定ができないから。

特定の団体に確実に良い!と思われる政策、制度を作ってしまうと有権者の《そちらではない側》の人が怒るからです。

ちなみに現行制度を簡単に言うと、
①年収106万以上
②1週間20時間以上はたらく
③従業員が500人以上
の場合は厚生

もっとみる
合理性は会社経営では通用しない理由

合理性は会社経営では通用しない理由

今日は女性社長の電撃辞任の話題について触れながら実は会社経営が合理的でない理由を考えていきたいと思います。

ちなみに知らない人もいると思いますのでリンクを張っておきます。

確かにそうでしょう。

経営者としての手腕で判断しているのならともかく他人と婚姻関係にある人を好きになって妊娠したから辞任。ではすこしコンプライアンスが効きすぎている気がします。

が。

経営というものは世間に合わせて収益

もっとみる