見出し画像

【おすすめ】雨の日の子どもとの遊び3選|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は雨の日に子どもとの遊びについて書いていきたいと思います。

みなさんは雨の日に子どもと何をして過ごしていますか?

ゆっくり家で映画を見たり、YouTubeを見たりだらだら過ごすのもいいですがせっかくなら何かしたいですよね。
というわけで今回は雨の日の子どもとの遊びを3つご紹介したいと思います。

【こんな人に読んでほしい!】

✅子育てを頑張っている親世代
✅これから子育てをやる親の卵たち
✅学校の先生たち
✅みつばち先生が好きな人w

【おすすめ】雨の日の子どもとの遊び3選|みつばち先生🐝

1.ボードゲーム&カードゲーム

1つ目はボードゲームとカードゲームです。
室内でできる楽しい遊びです。
最近は5歳の長男とひらがなポーカーで遊んでいます。

文字が読めるようになった長男にはとても楽しい遊びができるのでおすすめです。
ボードゲームでは、クラッシュアイスゲームがおすすめです。

氷をハンマーで落とすボードゲームです。
これは2歳の息子もできるので、幅広い年齢で楽しむことができます。
他にもオーソドックスに将棋なども楽しく遊べる道具です。


2.料理

2つ目は料理です。
雨の日に自分たちで料理を作ってみましょう!
おすすめは餃子です。
餃子は非常に手間がかかりますが、時間はたっぷりあるのでOKです。
また、いろんな食材を皮に包んで焼けば楽しい活動になります。

デザートのおすすめはホットケーキです。
簡単においしく作れるのでおすすめです。
また、焼きあがったホットケーキにデコレーションをするなど様々な活動ができ、とてもおいしいホットケーキは最高です。


3.体育館を借りる

最後は体育館を借りるです。
これは一番おすすめの雨の日の遊びになります。
都心はわかりませんが、地方で空いている体育館はたくさんあります。
事前に予約しておかなければいけないのが大変ですが、天気予報を見て早めに動いていきましょう。

体育館さえ押さえてしまえば、やることはたくさんあります。
遊び道具を少し持っていけば全力で遊ぶことができます。
また、2時間借りても1,000円もいらないと思います。
コスパ最強の遊びに挑戦してみてください。

終わりに

今回は雨の日の遊びを提案してみました。
子どもとの大切な時間を無駄にはしたくありません。
みなさんの雨の日の遊びをコメントで教えてもらえると嬉しいです。
お気軽にコメントよろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また!

子どもと一緒に遊べるおもちゃを買わせてもらいます😆