見出し画像

はたらきたくない

こんにちは。
aciassの髙野です。

びっくりする題名ですみません。
でも、はたらきたくないってときありません?

そんな時、その感情を否定するのではなく、どう対処するのかって方が大切だと思うんですよね。

「はたらきたくない」=「ワクワクしない」


aciassではワクワクを大切にしておりますが、同じくらいワクワクしない理由を排除するのも大切だと思っています。

“ワクワクしない”が積み重なった時に、「はたらきたくない」という感情が生まれるのではないでしょうか。

とはいえ、働かなくては生活ができなかったりで、そうも言ってられない人がほとんどではないでしょうか。
であれば、少しでも楽しく働きたいものです。

今、どのように感じているかを素直に受け入れ、それに対する具体的な対策を考えることで、少しずつ前向きな変化を起こすことができるかもしれません。

ワクワクしない状況とは

私の思うワクワクしない状況を、いくつかまとめて言語化してみました。
理由が分かれば対処できますからね。


疲れやストレス:

長時間働くことや、プレッシャーの多い環境で働くことは、心身に大きな負担をかけてしまいますよね。
ストレスから解放されるために、たくさん散財してしまった経験もあります。
そんな状況では働く意欲は低下しますよね。お金もなくなります。

やっぱり心身共に、健康なのはとても大切ですよね。

そして、仕事に追われてプライベートの時間が取れないと感じると、そもそも働くこと自体が嫌になってもおかしくないと思います。
何のために働いているのか分からなくなりますからね。


興味の欠如:

業務に対する興味がない状態では、なかなか働く意欲が湧かないですよね。
仕事内容が自分のスキルや興味に合っていないと感じることもモチベーションが上がらない原因になりえると思っています。

どの仕事でも、どんな状況でも楽しみを見つけようとすることはとても大切だと思います。
私自身、楽しみを見つけることはものすごく得意なのですが、それでもずっと興味がない領域の仕事を続けられるかと言ったら、難しいと感じます。


職場環境:

職場の人間関係ってとても大切ですよね。
上司との関係がうまくいってなかったり、職場の雰囲気が合わないなど、自分ではどうにもできない環境の問題ってありますよね。

他責にするべきではないという考え方もありますが、時には自分を守るために自責と切り分けて考えることが必要な状況もあると思います。


成長の機会がない:

仕事を通じて成長を感じなかったり、キャリアアップの機会がない中でやる気を出すってなかなか難しいと思うんですよね。

自己実現のために時間を投資するフェーズは必要だと思いますし、後から振り返ってみると無駄な時間はないとは思っていますが、やはり成長の機会がないと感じている中で頑張り続けるのはなかなか強靭な精神力が必要なのではないのかと思います。


報酬や待遇の不満:

給与や福利厚生など、自身の待遇に不満を感じると、働く意欲も低下しちゃいますよね。
生きるために働かなくてはいけない人がほとんどですからね。

また、昇給やボーナスの頻度や基準が曖昧だったりと、会社の仕組みが不透明な中で働き続けるのもストレスですよね。
何を頑張ったら給与に反映されるかわからないと、何を頑張ればいいのかわかりませんからね。
お金だけではないとは思いますが、お金は大切です。

はたらきたくなくなったら

働きたくないという気持ちは、多くの人が経験することがあるんじゃないですかね。
冒頭にも触れましたが、働きたくないという気持ちを全て否定するのではなく、その気持ちをうまく扱った方が楽だと思うんですよね。

休息とリフレッシュ:

疲れやストレスが原因で働く意欲が湧かないときって、自分ではなかなか気付けなかったりしますよね。
ストレスのコップが八分目くらいで、十分な休息を取り、リフレッシュできたら理想的ですよね。

目的を見つける:

自分の仕事に対する目的や意味を見つめ直してみて、そこで何かが見つかればモチベーションを高める助けになると思います。
立ち止まって自分が何のために働いているのかを考える時間も大切だと思うんですよね。

ワークライフバランスを考えてみる:

仕事とプライベートのバランスを見直すことも大切ですよね。
仕事に一生懸命な人ほど、オフの時間を忘れがちだったりしますが、趣味だったり、家族や友人等と過ごす時間を改めて大切にすることで、全体的な満足感が向上することもあります。

それでもはたらきたくないとき

今の環境でやれることをやって、それでも働きたくない時は、環境をガラッと変えるのも方法の一つだと思います。
自分を変えるか、環境を変えるかだと思うんですよね。

例えば、新しいチャレンジを探してみるのはどうでしょうか。
現在の仕事が刺激的でない場合、3年後になりたい自分を想像してみて、新しいプロジェクトやスキルを学ぶことを試みるのもいい方法だと思います。
もしかしたら、職場を変える必要もあるのかもしれません。

新しい挑戦をすることによってモチベーションは再燃しますからね。


最後に:全員中途入社だからこそ

現在のaciassのメンバーは、全員中途入社です。
全員がこれまでに、どこかしらの会社を退職した経験があります。

ワクワクをテーマにしているからこそ、全メンバーが過去の職場で体験した「ワクワクしない」を排除することに全力を注いでいます。
ブラックボックスになりがちな、給与や昇給の基準を明瞭にし、よしなの部分を排除したり、どのメンバーも新しい分野に挑戦できる環境を整えたり、プライベートを充実できるような福利厚生を提供したりしているのも、その一環です。

それでも合う合わないがあったり、そもそも他にもたくさんいい会社はあります。
それでも、選択肢のうちの一つに弊社を加えてもらえると幸いです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?