見出し画像

「なんだかやり切ってない気がして」チャンスを掴むかは自分次第!TV出演時スタイリングご感想(40代講師業)

地上波TV ぎふチャン『情報FERSH』今夜!!3月25日 22時07分 岐阜にお住まいの皆様ぜひご覧ください。「今持ってる服で臨むつもりだったけど、なんだかやり切ってない気がして」そうご相談頂いたビジネスチャンスでの装いです。



▪️ショッピング同行ご提案後アンケート

■サービスを受けたご感想
いつも通り、かゆいところに手が届くご提案をありがとうございます!
■ご要望(改善点やリクエスト)
今のところすぐには思いつかないです。
■満足したところ
◎私の目的・サイズ・似合うかどうかはもちろん、
手入れのしやすさにも配慮して提案してくれるところ。
◎お直しも引き受けてくれるところ。
私の未来に向かって選んでくれるところ
■ご提案を受けて頂いて変化したこと
あ、この先の未来ってやっぱイメージ通りのところに行っちゃうし、
それ以上に行っちゃうんだな、って素直に受け入れられた
■サービスをお勧めするとしたら誰に何と伝えますか
特に起業している(したい)女性で、成長していきたい人に、
「西畑さんにお任せしてみて!」って伝えます!

ショッピング同行後にいただいたアンケート
証拠のスクショです😆


▪️ビジネスチャンスを、どう掴むか?

ご出演の ただくまみほさんのTV出演時(だけじゃなくて日々のお仕事にもご活用いただける)スタイリングを担当しました。

TV収録時のスタジオでのご様子

舞い込んだチャンスを、チャンスと捉えるかはその人次第。あえて服も、思いつく限り全部を、やり切ろうとしてご相談いただいたスタイリングだから。尚更、その時感じた自然でナチュラルでありのままで、肩から力が抜けてフローにあるパワフルさを服装からも伝えたかった。
バリバリ気合い入れた色、柄、どや!!な服は今回選ばずに。でも十分ウキウキや楽しさは伝わるし、こちらもパワーもらえちゃうでしょ^^

ご提案時の試着室での様子😆 左のマゼンダピンクのインナーは、その日お召しだったお手持ちの服に組み合わせアドバイスをしていた時のもの。マゼンダピンクのニットも、黒い編み上げブーツも、黒いツイードミニスカートも、以前私からご提案させていただいたものです。

岐阜の方しかリアタイ放送はご覧いただけませんが、後日YouTube配信もされるそうなのでご興味がある方はぜひご連絡くださいね。


・・
・・・

▪️近々登用されるという女性に「管理職に相応しいスーツはいくらですか?」とご質問いただきました



つくづく思う。
服装というと、コーディネートのノウハウやお店の情報に気が向きがちですが。その前に
「どうしたいのか?」
その人の考え方や周囲との関係性や向き合い方など哲学や思考があって。その後で初めて具体的な服装のノウハウという、スタイリングには段階があります。


先日もある場所で近々登用されるという女性に「管理職に相応しいスーツはいくらですか?」っていきなり質問をいただきました。でもそれって一律で答えられるような参考事例があるならそもそも悩んでいないでしょう。
一問一答で答えられるまで、質問を具体的にする段階がある。



今回のTV出演スタイリングに当たって、以下のノウハウは、全て第二段階のスキルの部分です。
→ご身長150cm前半ですがパワーや勢い、バランス、どや
→何歳までミニスカート履けるんですか?って答えは一律ですか?
→靴のサイズも21.5cm。どこにあってどう探すか?
→アクセサリーもトータルでご提案しています
→右上のマゼンダピングのニットの写真はお手持ちとの組み合わせをアドバイスしていた時のこと。
それだけじゃ、ない。第一段階が大事。  


逆に、第一段階の「どんな管理職でありたいか」が決まってたら答えようがあるのが服装です。そんな、そもそものぶれない思いを持った素敵なお客様のTV出演、岐阜にお住まいの方は超ラッキー!ぜひご覧くださいね^^



▼どんな仕事したいか?皆さん心にはしっかり持ってますよね^^
それがあれば服装はさらにカッコよく、素敵になります

A-Personal Styling パーソナルスタイリングでキャリアアップ 東京


INSTAGRAM: https://www.instagram.com/a.nishihata
FACEBOOK: https://www.facebook.com/achukong/
TWITTER:https://twitter.com/atsukonishihata


簡単なチャートで自分に合うブランドがわかる診断をプレゼント!
5日間フォローメールがもれなくついてくるメルマガ登録はこちらから👇
https://my909p.com/p/r/hpQlBXYQ



よろしければぜひサポートをお願いいたします。読者の方ともう一歩深いコミュニケーションを深めたり、濃くご覧くださっている方に向けて何をお伝えできるかより考えていくきっかけとして役立たせて頂きます。