見出し画像

note初心者が1ヶ月で500人増やす方法5選

おつかれさまです🌙

24歳実家暮らし
筋トレ大好き
ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。

noteを始めて
約3ヶ月半が経ちました。

「noteってどんなアプリ?」
初心者の状態から

1000人以上の読者の方が
フォローしてくれています。

どうせnoteをやるなら
多くの人に見てもらいたい。

1ヶ月で
500人のフォロワーを増やすことも
可能です。

そして
意外と簡単な方法ですので
ぜひ最後まで見てもらいたいです。

✅①自分の投稿ジャンルを〇〇化


まずは…
投稿をしましょう。

何も始まりません。

どれだけ
noteをしたくても
ネタとなる投稿がないと誰も見ませんよね笑

特に…
「ジャンルを固定化すること。」

これが
とても大切。

YouTubeでも
TikTokでも

「このジャンルといえばこの人だ!」

ある分野の専門家を
見たくなるもの。

・料理
・キャンプ
・ゲーム


なんでもありです。

noteの素晴らしいところは…

・小説
・漫画
・エッセイ

本当に幅広いことです。
上手く得意を利用しましょう。

✅②毎日投稿がベスト

これは痛感しました。

なぜなら
毎日投稿しているひとの
熱意がフォローに導きます。

有益な情報や
感情に訴えかけるモノは
自然と読みたくなる。

毎日投稿が
大変そうという方は

「下書き保存」を利用して
週末に投稿を溜めていくのもアリです。

好きなペースでやるのがベスト。

✅③時間帯にこだわる

じゃあ
いつ投稿するのがベストなのか?

基本的には…
・朝7時〜9時
・夜18時〜22時

みんながスマホを触る時間帯。

年齢層によってバラけますが
だいたいこの時間です。

自分がいつスマホを触っているかで
時間帯を決めていくのもオススメ。

✅④読みやすい文章は命

・改行
・誤字脱字
・写真
・URL

これらを使いこなして
初めてとても良いnoteです。

たまに
改行がグチャグチャで
投稿が頭に入ってこないことも笑

どうせ書くなら
真剣に誰もが読みやすい文章。

✅⑤自分から〇〇〇〇する

「自分から積極的にフォローすること。」

これが最終段階です。
媚びろという訳ではありません。

誰もがみんな
スキが欲しいしフォローが欲しい。

スマホの時代では当たり前です。

「愛されるより愛すこと。」

まずは
色んなジャンルの投稿を見て
スキから始めましょう。

繋がれば
好きな投稿のnoterさんと
交流することもできます。

まずは
1ヶ月で500人を目指すのが
1番わかりやすい目標です。

あああちゃんのことも
いつでもフォローください。

応援しています。

#note
#note初心者
#noter
#毎日投稿
#毎日note
#ミニマリスト
#ミニマリズム
#minimum
#minimalist
#minimalism
#節約術
#倹約術
#筋トレ
#お財布事情
#お金
#断捨離
#捨て活
#朝活
#あああちゃん
#ミニマリスト芸人


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,283件

#noteの書き方

29,211件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?