マガジンのカバー画像

自己紹介

11
運営しているクリエイター

#エッセイ

選挙とMELODY

選挙とMELODY

最近の日々について書きます。

梅雨も明けていないといないというのに、もう蝉がでてきているらしい。
夏の始まりの概念は蝉と家で出るとみんな嫌がるアイツを街で見かけるようになってからだと思っている。
梅雨は洗濯物が乾かず、クセ毛のわたしの髪の表面がメドゥーサみたいになってくるから嫌いだ。唯一、良い所は雨上がりの夜、湿度のおかけで風が冷たくなって当たると気持ちいい所。   

雨上がりのガラガラの終バ

もっとみる
自信の出し方

自信の出し方

長い自粛期間で気がついたことがある。

自分に自信が持てる様になりたい と誰しもが思うとことだと思うのですが、わたしは根本的にかなりネガティブになりやすく人と比べて落ち込むなんて日も日常茶飯事。この性格にはかなり迷惑しているのだが、人と接する事がほぼなくなり自分と向き合う事が圧倒的に多くなると

結局は意識的に自分にエネルギーを使ってあげることで自信がつくことに気がついた。
当たり前のことではある

もっとみる

低用量ピル1枚目休薬期 レポ

術後2か月経ち、傷の痛みもほぼなくなりました。強いて言うならば、少し臍下が引っ張られるぐらいにまでなりました。

3週間前に低用量ピルを飲み始めました。

休薬期突入先週水曜日から1週間の休薬期間に入りました。休薬し、2日後くらいですぐに生理が始まりました。

手術をしたからと言っても、嚢腫を取り除いただけなので子宮内膜症であることは変わらず生理痛はいつも通り重いです。お医者様曰く、ピル飲み続

もっとみる

ピルを飲み始めて1週間たった (ほぼメモ)

最近までの治療の話はこちらに。

タイトル通りです。1週間経ちました。

いままでディナゲストというホルモン剤を2か月弱飲んでいて

・頭痛、めまい、動悸息切れ・倦怠感、疲れやすい、・気分の落ち込み・食後の吐き気、胃の不快感・むくみ・不正出血

などの副作用がかなりあり、2か月毎日のように体調が悪く

特に動悸や息切れ吐き気が酷くて人と食事や会う事に対してストレスを感じ人と会えない、有給がなくなる

もっとみる
生きること

生きること

仕事が休業になって10日以上経ちます、世の中はまだまだ落ち着くこともなく年単位での長期戦になりそうな雰囲気もしていて先が見えない毎日ですね。外は暖かくなってきたのに好きなファッションを身にまとって、メイクしてご機嫌に街も歩けない、こんなに悲しい春は初めてです。健康なのに(この間まで手術入院で1か月の休暇)家の中でずっと過ごすのは、やっぱり慣れずに違和感がすごい。今までは、家に引きこもっていると外に

もっとみる
【ゲーム】当時4歳だった私が23年たってFF7Rをした話

【ゲーム】当時4歳だった私が23年たってFF7Rをした話

こんにちは

私の幼少期に影響を受けたもの、

アンパンマン? 違う トーマス? ディズニー?違う違う

そう、それはファイナルファンタジーである。

発売当時は4歳だった。実際に親がプレイしているのをみた正確な年齢は定かではないが、幼少期に熱中したのは間違いなくFF7。初恋はクラウド・ストライフ、生まれて初めての絶望はエアリスの死である。年に1回ほどディズニーに行っていたのだが、圧倒的にFFの思

もっとみる