見出し画像

上手くいかない時こそチャンス。

RYuJiです。

仕事でも人間関係で何事も順風満帆に上手くいくことの方が少ないと思います。

最初は上手くいっていたとしても徐々に自分の求めているものとの乖離が出てくる時があります。

私は上手くいかない=自分の方法が間違っているという考え方でした。

しかしながら、方法は正しくても上手くいかない時や自分のメンタルが追いついていないがために上手くいかないことも多くあります。

そのため一概に自分自身の全てが間違っているわけではありません。

順調に進んでいない分停滞しているように感じますが、その期間をどのように過ごして何をするかで今後の成長スピードは変化します

私がしている株のトレードにおいても全ての取引に損失を出すリスクが付きものです。

根拠は正しくても急に何か大きな出来事が起きて自分の考えているのとは反対の動きをすることなど日常茶飯事に起きます。

その時に自分が何故損失を出したのかを考えた結果、自分自身が正しい根拠とメンタルを持っていたのであれば仕方なく受け入れるべき現実になります。

どんなに頑張ってもどんなに正しいことをしても上手くいかない時はあります

その時は自分の過程を意識していくことでその困難に立ち向かうことが出来ると思います。

3歩進んで2歩戻る

全く進めていないように感じるかも知れませんが、着実に1歩前に進んでいます。

このような少しでも良いので上手くいかない時こそ前進出来るようにすれば必ずどこかで上手くいくチャンスが巡ってくると思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

▶︎人気記事まとめてます📌
https://note.com/_uni_dai_/m/m1b74d786bd95

▶︎Kindle出版しています📚
https://onl.tw/c2CiKCv

▶︎Instagram📝
https://www.instagram.com/_uni_dai_/

オススメの記事🔻



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#最近の学び

181,589件

読んで頂きありがとうございます。自己啓発や心理学について投稿しています。 是非違う記事もご覧ください!もし良ければシェア宜しくお願い致します。