自宅にいながら、簡単に作れるチャイのレシピ
コロナウイルスが猛威を奮う中、緊急事態宣言が発令され、外出自粛を余儀なくされている方へ。みなさまこんにちは!
普段、吉祥寺の”Chai Break”というチャイと紅茶の専門店で働いているチャイ職人「なわチャイ」です。
仕事以外では6curryというカレー屋さんでチャイを淹れたり、ワークショップを開催したりもしています。
今回はそんなチャイ好きの私がお伝えする、自宅で簡単に作れるチャイの作り方についてNote.で書こうかなと思います。
というのも、コロナウイルスの影響で外出自粛された肩の中には作業のお供としてコーヒーや紅茶、緑茶など飲み物を飲みながらお仕事をされている方もいらっしゃるのではないかなと。
かくいう僕も家で過ごす時間が増え、パソコンなどで作業をするときは何かしら飲みながら作業をしています。
そこでふと、今外出自粛している人が簡単にチャイが作れるとしたら、お家で過ごす時間を有意義に過ごせるのではないかと思い、書いている次第です。
※チャイ=お茶 という意味なので、基本お茶は全てチャイです。しかし、今回は読者の方の多くがイメージされているだろう、煮出したミルクティーとして定義してご紹介させていただきます。
「でも、チャイって作るの大変じゃないの?」
と、思ったそこのあなたのためにも、このnoteでは
・市販のスーパーやコンビニにもある材料で
・簡単に作れて
・洗い物も少ない&簡単
に作れるチャイのレシピをご用意いたしました!
このnoteが少しでもあなたのおうち時間を楽しく過ごせる参考になればなと思います😌
用意する物
まず最初にいくつかの材料をご用意していただきます。
・水 250ml
・市販のティーバッグ 2つ
※フレーバーが付いてるもの以外が良いです◎
ただし、ここで気をつけていただきたいのが、アールグレイはフレーバーがついている紅茶(ベルガモットで柑橘系の香りを着香した紅茶)ですので、お間違えないようご注意下さい。
・牛乳 180ml
・砂糖 小さじ2杯
(お好きな物をどうぞ〜、僕は三温糖にしました。)
・スパイスはお好みでどうぞ!
※チャイ=スパイスが必ず入っていなければならないとは限りませんので。
むしろ入れないチャイも一般的に飲まれているので☕︎
次に器具です。
・小さな手鍋
・コップ
・計量カップ
以上です!超少ない。笑
作り方
➀手鍋にお水、ティーバッグを入れ沸騰させるまで煮出します。
➁沸騰したら少し火を弱め、中火で1分煮出します。
③1分たったら、牛乳を入れ沸騰させます。
➃沸騰したら、ティーバッグを取り除き、マグカップに入れて完成です👏
※この際、先にコップに砂糖を入れていた方が溶けやすいでおすすめです〜
スパイスを使用したチャイを作りたい場合は➀の前にスパイスと水だけで中火で1分煮出しましょう!そして最後に濾すのを忘れずに。
ただし、これは使うスパイスがホールの場合で、パウダーを使用される方はお砂糖を入れるタイミングと同じで結構です。
なぜかというと、パウダーのスパイスは煮出すと香りが飛んでしまうからです。
ホールを使用した方はスパイスを濾すのをお忘れないようご注意ください!
完成したチャイがこちら↓
作る際に使った手鍋は水に浸けておくとあとで洗いやすいのでぜひ水につけておいて下さい。笑
(スパイスはただのディスプレイとして使いました〜!)
あとがき
最後に!もしよかったらでいいのですが、作ったチャイを #なわチャイ で広めていただけると僕も見に行けるのでぜひ使っていただければと思います👏
※もれなくリツイートさせていただいてます。笑
− - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
こんな今だからこそ僕も何かできないか、そう思い今回は筆を取らせていただきました。
チャイを一緒に楽しめる仲間が少しでも増えますように。
この記事を読んで、もし作り方がわからなかったり、直接聞いて質問してみたいことなどがあれば、オンラインでみんなでチャイを作る「オンラインチャイ会」を開いていますのでそこでお聞きいただければと思います!
この機会に僕と一緒にチャイを作って、ゆるーく雑談でもできたら嬉しいです!😌
参加希望の方は下のリンクよりご応募ください!
以上です、最後までお読みいただきありがとうございました。
#おうち時間 #チャイ #おうち時間を工夫で楽しく #なわチャイ
#ごはん #インド #紅茶 #簡単レシピ #ノート #note #新生活
#スパイス #のんびり #ほっこり #雨の日 #小さな幸せ
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?