マガジンのカバー画像

ろんぶん。

3
論文などが詰まっている。
運営しているクリエイター

記事一覧

「表現や創造を触発するオンラインアートワークショップの開発と評価」

「表現や創造を触発するオンラインアートワークショップの開発と評価」

コロナ禍で生まれた、オンラインワークショップでの教育手法「虚体験」についての実践論文が、教育システム情報学会誌に掲載されています。
論文が公開された当時SNSなどでも紹介したのですが、より気軽に読めるようnoteにも内容を掲載します。

論文にまとめていただいたのが、聖心女子大学 専任講師の石黒千晶先生(当時 金沢工業大学)、東京大学の岡田 猛先生です。
私は主にオンラインワークショップのプログラ

もっとみる
「創造性ってどうやって育むの?」創造性教育についての学会発表を漫画で紹介

「創造性ってどうやって育むの?」創造性教育についての学会発表を漫画で紹介

学会で発表した研究内容を漫画化!!
2022年に共創学会第 6 回年次大会にて、『「創造性教育の4段階モデル」の形成
- 創造性教育に 23 年間関わり続けた学習者の一人称的視点を基に-』という内容でポスター発表しました。

当時は主に研究者の方向けに紹介していたのですが、より幅広い人にも研究を楽しんでもらいたいと考え、漫画化してみました。

論文という形式は誰が読んでも同じ内容の理解になるよう

もっとみる
【卒業論文】  学校における主体性の教育に関する
教材の開発と評価
―「つまらな教材」の実践を通して―

【卒業論文】 学校における主体性の教育に関する 教材の開発と評価 ―「つまらな教材」の実践を通して―

大学生の頃に一心不乱に書いた卒業論文は、論文として未熟なところも多々ありますが、見ず知らずの人から「送って欲しい!」といわれるほど、良くも悪くも様々な議論が生まれる論文でした。
今だに当時の卒業論文を送って欲しいというありがたい声をいただき、せっかくなのでこちらにも載せておきたいと思います。

大学生の頃の私は、大事な人が不登校になった事もあり、学校教育に対して問題意識の塊で、最高に尖りまくってい

もっとみる