マガジンのカバー画像

デジタルプランナー 2022

98
運営しているクリエイター

#デジタル手帳

🖋4月始まりPREMIUM PLANNERリリース!

🖋4月始まりPREMIUM PLANNERリリース!

iPadのノートアプリで使えるデジタルプランナー
「スケジュール」と「メンタル」が一緒に管理できる
【 PREMIUM PLANNER 】4月始まりがリリースしました!

【DIALOGUE】
・誰でも簡単に始められ、深く自分を知ることができる自己対話型ワークブック付き

【PROJECT】
・タスクとプロジェクトをリンク機能で相互管理

【SCHEDULE】
・日曜始まり/月曜始まり

・We

もっとみる
⁡2022年4月始まり 「スケジュールプランナー」

⁡2022年4月始まり 「スケジュールプランナー」

 ⁡\2022年4月始まり/
「スケジュールプランナー」

⁡iPadのノートアプリで使えるデジタルプランナー

☑︎ 初めてデジタルプランナーを使ってみたい

☑︎ リアルの手帳と併用したい

☑︎ スケジュール管理として使いたい

デジタルだけど、手書きのアナログ感も楽しめます。


____________________

◆ 標準セット内容
(2022 /4 〜 2023 /

もっとみる
*無料体験版* しごと手帳4月始まり

*無料体験版* しごと手帳4月始まり

*無料体験版*
📖しごと手帳4月始まり

2022年4月始まりしごと手帳の無料体験版になります

ダウンロードして、iPadに入れて実際に試すことができます。

■無料体験版のため、透かしがありますが、リンク機能や書き込みなどは使用可能です。

■有料版と同じページ数、リンク機能があります

■実際の商品は、透かし無し、全ページリンク付き。

体験版、商品詳細はこちらから!

2022年4月始まり
「しごと手帳」

2022年4月始まり 「しごと手帳」



2022年4月始まり
「しごと手帳」

大変お待たせして申し訳ございませんでした!

iPadのノートアプリで使えるデジタルプランナー

☑︎ タスクやプロジェクトをスムーズに管理

☑︎ ONもOFFも一元化して充実させたい

☑︎ 自分らしいワークスタイルを作っていきたい

時間と自分にゆとりが生まれる・・・

____________________

「しごと手帳」
202

もっとみる
先生手帳をiPadのGoodNotesにダウンロードする方法

先生手帳をiPadのGoodNotesにダウンロードする方法

先生手帳をiPadのGoodNotesにダウンロードする方法

購入ページからGoodNotesに取り込むまでの手順を説明しています

動画での説明はこちら

先生手帳付属のステッカーのダウンロード方法はこちらから

デジタル先生手帳はこちらから!
(小学校版、中高版、特別支援版、生徒記録)

📖「先生手帳」(中高版)板書ページについて

📖「先生手帳」(中高版)板書ページについて



中高版の板書ページは
「黒板タイプ」と「ノートタイプ」から選択となっています

今回は二つのタイプについてお伝えします!

2022年度版「先生手帳(中高版)」
【2022年2月〜2023年4月】15ヶ月分

⁡*使い方がわかる「無料ガイドブック」
*実際にダウンロードして試すことができる「無料体験版」


◆ 標準セット内容

価格:4400円→2200円(先生応援価格)

[スケジュ

もっとみる
先生手帳の発売日変更のお知らせ

先生手帳の発売日変更のお知らせ

先生手帳「中高版」「特別支援版」「生徒記録」
の発売日変更について

一月末の発売を予定しておりましたが、開発に遅れが生じ、発売日が変更になることをご報告いたします。
お待ちいただいていた皆様には誠に申し訳ございません。
心よりお詫び申し上げます。

【変更内容】
中高版1/29 → 1/30
特別支援版1/29 → 2月中旬
生徒記録2月初旬 → 2月中旬

一日も早くお届けできるよう、現在スタ

もっとみる
今後の販売スケジュールについてのお知らせ

今後の販売スケジュールについてのお知らせ



デジタルプランナー2022
今後の販売スケジュールについてのお知らせです。

スタッフ総出で取り組んでおります🏃‍♂️💨
発売までもうしばらくお待ちください。

【 GoodNotes Tutorial 】いろんな「リンク」を楽しもう〜

【 GoodNotes Tutorial 】いろんな「リンク」を楽しもう〜



【 GoodNotes Tutorial 】

いろんな「リンク」を楽しもう〜

☑︎ テキストにリンクをつける方法

☑︎ 画像にリンクをつける方法

☑︎ その他こんなふうに使っています

staff maumが使っている日々ログにリンクを使ってみましたよ

動画と画像でお伝えしています↓

先生手帳「特別支援版」についてのお知らせ

先生手帳「特別支援版」についてのお知らせ

ニッチでビッグなお知らせ!?
先生手帳「特別支援版」がリリース予定!

HELLO PLANNERで温めていた企画が、いよいよ実現する見込みになりました。
それが【特別支援版】の製作です。

多くの先生から要望をいただき、その中でアドバイザーとしてR先生という、
非常に教育に、職場改善に熱心な、
人間的にも熱い先生とのタッグで開発がスタート。

現在、リリースに向けて企画・構想・開発・製作を同時進

もっとみる
先生への特別な思い

先生への特別な思い

僕が先生手帳を作るに至った理由や、きっかけは既に他でお伝えしていますが、どうして「先生」への思いが特別・・・というか、やたら強いのか。

それは先生には、感謝しかないからです。

・・・・・

小学校時代、僕は今で言う(?)問題児でした。

離婚で母と妹と3人で暮らすようになり、父の突然の喪失にショックを受けていました。ただ家では、仕事と家族のために尽くしてくれる母を思ってか「良い子」でい続け、そ

もっとみる
2022先生手帳「業務管理」内容

2022先生手帳「業務管理」内容

業務に役立つ4項目
「Project」「会議記録」「ノート」「資料フォルダ」

新機能「インデックスタブ」&「Link Navi」

ページ移動がシームレスに行える2大新機能
実際にどのようなリンクの動きなのか、説明動画からご覧ください。

Project「校務」「学年」「学級」「活動」の4つのプロジェクトについて、それぞれ「1ヶ月」「3ヶ月ヨコタイプ」「3ヶ月タテタイプ」の3プランがあり、
★ 

もっとみる
2022先生手帳「授業計画」内容

2022先生手帳「授業計画」内容

小学校13科目に加え、2科目分のフリープランつき。

新機能「インデックスタブ」&「Link Navi」

インデックスタブにより、主要科目はいつでもプラン・板書等を見ることができます。
実際にどのようなリンクの動きなのか、説明動画からご覧ください。

教科Plan主要教科のプランページは「1ヶ月」「3ヶ月ヨコタイプ」「3ヶ月タテタイプ」の3つのプランがあり、それぞれ
★ 曜日 → 時間割
★ 日

もっとみる
2022先生手帳「スケジュール」内容

2022先生手帳「スケジュール」内容

週案・時間割

左側は7時間目まで記入できる一週間分の時間割(土日つき)。
右側は日々の記録や簡単なタイムスケジュールが記入でき、
授業時間と、業務予定の両方に対応した内容になっています。
・ミニカレンダーから今月・来月の週、日ページに簡単に移動できます。
・一週間の時数計算表つき

日ページ

日々のスケジュール管理に加え、タスク、時間割も記入できるので、より細かく管理が可能。
・内タブによって

もっとみる