見出し画像

⭐ 聞く力 / 話下手 口下手 な方ほど『 👂 聞き上手 』になれます!「 私は トーク が ダメ だから… 😭 」なんて嘆く必要はないですよ 💖

…すみません、↑ タイトルなので、強気になりすぎたかもしれませんね。💦

『 ⚠ ご注意:あくまでも 私の見解に基づく持論 です 』と つけ加えておきます…念のため。🙇 

この テーマ で 悩んでいる方 は 多い と思います。

ですが【 話すことが苦手 話下手 口下手 = コミュ障( コミュニケーション障害 ) 】ではないぞー! 👊 ( ← ⚠ 私の持論です )


【 聞き上手(3)】

『 聞き上手 』…以前は「 話すことが下手なヤツ の 防衛手段 」
みたいな感じだったように思います。

ですが 今は『 聞き上手 』が重宝されるようになって、
話下手 口下手 な方々( 私も含めて )には 喜ばしいことです。🙌 


【 聞き上手(0ー2)】

立派な『 聞き上手 』になれるように、修行中?の 私が
特に気をつけていること こうすると良いだろう と思うこと を、以下に記していきます。⇩

⭐ 相手の話を さえぎらない

⭐ 相手が話しはじめたら、自分の話は 一旦 止める

⭐ 相手の言うこと に対して、いっさい 否定 をしない
 ( 同調したくないことは、否定 も 肯定 もしない )

⭐ 相手の話に対して、自分から アドバイス や 意見 を言わない
 ( アドバイス や 意見 は、相手から求められたときにのみ
  相手を否定せずに 相手の人格を傷つけないように 気をつけて
  やんわりと 言う )

⭐ 相手のことは 名前 ニックネーム あだ名 愛称 など で呼ぶ
 ( 役職名( 班長 リーダー 部長 課長 先輩 など )のみで
  呼ばない 「○○先輩 」みたいな感じで 名前もつけてあげてネ 🥰 )

⭐ リアクション を 少し オーバー にする 😲 
 ( 相鎚(あいづち)を大きくする 大げさにウケる など )

⭐ 相手の話をしっかり聞く、何なら メモ用紙( 📱 携帯電話 の メモ機能 が案外 便利です )などに 覚えている範囲で 記録しておく
 ( ※ 相手と はなれてから / 次のトークの機会にも つながりますよ ♪  )

⭐ 間が空いたら 沈黙が訪れたら 質問 を入れる( ※ 相手の話の内容に沿った質問で )

⭐ 📱 携帯電話 スマートフォン ポケットベル( ← もうないよ! )
  たまごっち( ← まだ売っているのかな? )
  は 🎵 音が出ないように( マナーモード )しておく

⭐ 聞き続けること に疲れてきたら、口実をつけて すみやかに 退く  ✋

⚠ ご注意:「 すべてを完璧にしよう 」などとは考えないでください 相手の話の内容にもよりますが、けっこう疲れることです ⭐ 項目のうちの いくつかでもできた ご自分を どうか 褒めて、ねぎらってあげてくださいね 


【 聞き上手 + 話し上手(2)】

このテーマ は 本当に 奥が深いですねー。

私の書いていることが 絶対ではないので、他の方々が書かれていること も 参考にしてくださいね! ( 💻 ネット 📚 書籍 など たくさん見つかると思いますよ ♪ )

【 聞き上手( ビッグ 集合 )】

あと『 聞き上手 』の お手本になる方 を見つけて、参考にする 真似てみる こと も イメージがつかみやすいですし、効果的ですよ。

『 そんな人、自分のまわりにはいないよー 😢 』と お嘆きのあなた! 大丈夫ですよ。👍 良い方法がきちんとありますからね 💚 ⇩

あなたが 📺 テレビ番組 を観ていて『 この方の 司会 仕切り は 上手いなー 』と思われる 司会者( 司会進行役 )は おられませんか ❓

司会者( 司会進行役 )の 役目 は

『 他の方( ゲスト コメンテーター 専門家 )の お話 コメント エピソード 解説 など を うまく引き出す 』

ことですよね。( ※ 一部 例外もありますが… )

私が 特にこの方々は 上手だなー と感じたのは… ( ※ 事情により、一部 バレバレ の 伏せ字 になっています )⇩

森田 ○義( タモ○ )さん / 今○ 耕司 さん / 上田 晋○ さん( くりぃ○しちゅー )

【 聞き上手( さんま 師匠 )】

あと、意外?にも 明石家 さ○ま 師匠 です! 😲 

とにかくよくしゃべる イメージ がつよい 師匠( ← あえて お名前の部分 は 省きます )ですが、意外にも 聞くこと もまた お上手なんです! 😲

そのことがよくわかったのが 📺『 💑 恋のか○騒ぎ 』という番組です。

この番組は ゲストの たくさんの 👩 女性 の 💑 恋愛にまつわるエピソードを聞く、というスタイルなのですが、まず 師匠流 の 相鎚(あいづち)が卓越しています。

『 ほうほう、それで? 』『 かぁ~、ホンマかぁ~ 』 などなど

そして、大きい指し棒?のようなものを 机にバンバン叩いて、笑い転げる

もうこれだけで、話し手の 👩 女性陣 はノッてきます。

…ただ、ここまでの リアクション は、師匠だからこそできる芸当です。 私たちは 参考程度に留めておいて、マネをしないほうがいいでしょうね。 


【 聞き上手(5)】


『 自分は 話下手 口下手 コミュ障 だから… 』なんて 悲観しないで、ぜひ『 聞き上手 』になって、自分に自信をもってもらえればいいな とねがっています。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。 🙇 







この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び