マガジンのカバー画像

読書断捨離

8
運営しているクリエイター

記事一覧

読書断捨離:人はなぜ寂しさに苦しむのか

読書断捨離:人はなぜ寂しさに苦しむのか

本日は、手放そうと思ってる本の、感想と内容をまとめて書いておこうと思います。

中野信子さんの本です。

さみしさについて

1 なぜ人は寂しくなるのか

・他人と共有しにくくコントロールしにくい感情とのこと
・生き延びるための防衛反応のようなもの=本能
・寂しさはコントロールしにくいけど、そこを静かに見つめて、適切な方法を選んでいくと、進化につながってきた
・無かったことにしようとしなくていい

もっとみる

読書断捨離:独り暮らしをつくる100

はじめに図書館で借りてきた本も、中身を読んでアウトプット、断捨離。

今日はいい天気だなあ。

散歩したら気持ちいだろうな。

夕方は、ちょっと散歩にでも出かけようかな。

中身まとめ箇条書き・自分 x つくる = ライフスタイル

・優先順位で物件を選ぶ、築年数、アクセス、スペース、家賃、などなど

・細部をチェック。

・買う、買わない、いる、いらない、のチェック

・揃えるよりも過程を大切に

もっとみる

認知症世界の歩き方まとめ

最近購入して読んだ、「認知症世界の歩き方」のまとめを書いておきます。

本の構成・流れ

表紙→地図→障害の一覧→part 1のトビラ→目次→はじめに→各章

章の見開きイラスト→脳のポジショニング、症例紹介、ご本人の視点での例3ー4個、症状のまとめ

→part2 (旅のガイド)→終わりに

本の構成やデザインについて気がついたこと。

・イラストベースで可愛い。フォーリーを探せやタンタンの冒険

もっとみる

エッセンシャル思考まとめ

目次を見て、気になったこと、「削減」、「孤独」、「遊び」

やれやれ、仕事をやめることにして、私はハッピーだなあ。

頭があんまり働いていないなあ!

まとめるとかめんどくさいなあよ〜し、今日はこのめんどくさいをポジティブに捉えて、ゆるっとまとめちゃうぞ!^^

本より学んだこと箇条書き

・仕事や用事を正しく減らす

・両方できるさ、ではなく、何が大事?何に全力を注ぐ?

・孤独

・部下を育て

もっとみる

「ぜんぶすてれば」を読んでのまとめ&感想

中野善壽著

・今日がすべて。颯爽と軽やかに、全部捨てる。今日の自分を妨げるものは全て捨てる。明日地球が滅びるかもしれないし、誰かをあてにしてもしょうがない。

・今日できることは、今すぐやる、明日死んでもいいように。「思いついた順に、なんでもやればOK」

・周りになんて合わせなくていい。自分の中のレジスタンスを守り抜く。「自分はそうは思わないんだけどな」とふと感じる”違和感”を大切にする。相手

もっとみる

読書断捨離:「ばた足ノンデュアリティ」の感想

金森 将 著

今日はnoteの目次の入れ方を学習してみたぞ!^^

1. 構成・目次第1章 気づきまでの軌跡→ 第2章 リアルなノンデュアリティ→ 第3章 リアルに体感するために → 第4章 ゆったり輝く

2. 気になったとこ、へえと思ったとこ箇条書きまとめ()カッコで、心の声を入れています。

全自動なので安心

・全て完璧で、自動だから、もっと好きに、ゆったり安心して生きていいらしい

もっとみる

読書断捨離:「パラレッタ」感想

著 光一

買った時のことこの本を買ったのは、メンタルが大嵐だった、昨年の11月くらいだったなあ。

何がどうなってたのかはあんまりよく覚えてないけど、「もうだめだ〜」と思って、友人に、大変だよ〜と言ったところ、この本を薦められたなあ。

この時は、もう、何にでもいいからすがりついて、自分のメンタルを助けたい気持ちで、これを読んだらだいぶ楽になったなあ。

しかも、家族との喧嘩も、これを家族にも話

もっとみる

エフォートレス思考まとめ

グレッグマキューン著

PART 1:エフォートレスな精神・やらなくていいことはやらない。やるべきことは簡単に。

・習慣は「何を」やるか「儀式」はどのようにやるか。

・そのシステムって本当に必要?

・最小努力の法則

・大事なことをやるのは死ぬほど大変 ← → 簡単

・小さな努力で大きな成果

・事業がうまくいかないなら頑張る必要はない。もっと簡単なやり方を探せばいいだけ。

・難易度を下

もっとみる