マガジンのカバー画像

特別なnote📕

12
個人的に特別な記事を収録させていただきます🤗 2023/02/15〜
運営しているクリエイター

#小説

誤作動スイッチ、止まった

誤作動スイッチ、止まった

小さな集団にも常識が存在する
家庭なら家庭の、会社なり友達の間
何らかのルールがあり、協調していく

視野狭窄になると、小さな集団が
自分を取り巻く全世界に見えてしまう
地理的に、ユーラシア大陸があり
アジアは大陸と島国があるのに
分かりきっていながら小さな集団が全部に錯覚する

わたしの中では「アホくさ」と感じる常識があり
わたし自身ができること・できないことの区別をし
できることをやり
できな

もっとみる
ねねこグラフィカル(泡沫太陽のこけおどし)│あらすじ〜序文

ねねこグラフィカル(泡沫太陽のこけおどし)│あらすじ〜序文

序文

「嘘だ」

「異端児め」

 はい。
 その調子でもっと騒いでください。
 真実はひとつで十分。
 そんなはずなかろう。
 目的がモンタージュでもあるまいし。

「なにゆってんの?」

 美の真髄をえぐり出して遊んでるの。

「意味あんの?」

 意味なんか必要ナイチンゲール。

「それは文芸なんか?」

 文芸とはなんぞや。
 文学と違うのかな。
 表現なんて言葉も便利であるが。
 しょ

もっとみる
ねねこグラフィカルについて語りたいのだよ

ねねこグラフィカルについて語りたいのだよ

今日は有給休暇を取得した。
「ねねこグラフィカル」を読むためだ。

最初に書いておこう。太陽氏(アポロン)は大切なnote仲間であり、リスペクトしているのは確かだが、この記事は友情による宣伝ではない。才気溢るるクリエイターによる、渾身の娯楽小説の面白さを伝えたい。ただその思いで書いている。ま、noteでオイラが宣伝したところで、劇的に読者が増えるわけがないのは、太陽氏が一番分かっているだろう。

もっとみる
読書感想文『ねねこグラフィカル』を読んで(939字)

読書感想文『ねねこグラフィカル』を読んで(939字)

アルファポリスというサイトで、
noter でもある アポロ さんが
小説を発表しました。

リンク先

そちらでも感想を書かせていただいたの
ですけれども、
ネタバレしない感じで、私なりの感想を
ここ note でも書きたいと思います。

最近、読書を再開しつつある私にとって、
この作品『ねねこグラフィカル』は、
うってつけの小説でした。

自分の気持ちに率直に従って書かれた、
とてもクリエイテ

もっとみる