五十嵐

98年生まれの人間です! 喋ったり文章を書いたり、とにかく好きなことを自分のために、全…

五十嵐

98年生まれの人間です! 喋ったり文章を書いたり、とにかく好きなことを自分のために、全部やってから死にたいです。 Twitterはここ→https://twitter.com/50arashi_mdr

マガジン

  • AロAセ、自由に生きてます

    恋愛しないひとの、恋愛コラム

  • プレゼン

  • 感想文

    映画やライブなどの主観的な感想です。ネタバレをできるだけ避けようとしています。

  • 終わラジ

  • 地獄まとめ

    B4の地獄を綴りました。終わってほしい。フェイクとかを入れるのがへたくそなので、有料にしています。

最近の記事

  • 固定された記事

嫌いな食べ物を話したときの質問を教えて!!!!!!!!!!!!!!!!

こんにちは。 寝転んで天井のシミを数える仕事をしていたところ、天井にあった顔が私にこう語りかけてきました。 お前の嫌いな食べ物はなんだ……?と。 えっ…… いくつかあるけど…… とうもろこしとか…………? じゃあハンバーグとかの付け合わせで出てくるとうもろこしとか全部避けちゃうの?笑 サラダの中とかもチマチマ取るタイプ?笑 は……? そのくらい、食べるが……?! 怒りで思わず天井をぶち抜いてしまうかと思いました。痛いのでやめました。 初めてGIFアニメを作ったらク

    • 不安を吐き出せ

      日曜って大体うつだよね なので、不安なことを書きます。私は。 休み明けは、通常の土日休みとかのあとであっても、仕事ができるかが不安。急に全部忘れてしまったり、するのではないだろうかと。 あとは、仕事については常にミスを恐れているし、納期を心配している。とにかく、何か不備があったらどうしよう、上司たちに迷惑をかけてしまうと思う。 迷惑をかけることの何がダメなの?と言われたら、うるせえよ!としか言えない。 今ダウンすると、ただでさえ過重労働させられている上司たちがもっともっと

      • 近況報告

        最後に書いたのが3月で驚きました。おい、もう7月ぞ? それでは近況の報告をいたします。 社会人になりました これが一デカ(一番デカい)ですね。 仕事はてんやわんやしながら、なんだかんだと楽しいです。 素敵な上司たちに囲まれており、職場に対して文句があるとかはあんまりないですね。残業代をつけさせていただけたら、いいのですが! ちなみに、職場のメンタル相談には既に行きました。おいおい。 つまりは、精神は回復していないということです。 メンタルが回復してません。 元々の性格

        • 春になると思い出すこと

          数年前の4月頭、友達に誘われて足羽川の桜を見に行った。 その帰り、高校時代にお世話になっていた社会の先生とたまたま遭遇した。 先生、と呼称しているが、彼は非常勤講師だった。 私が高校三年生の時に赴任してきた人だったので、恐らく5~6歳くらい年上(23とか24)だったんだろうと思われる。 私は理系だったので社会の先生とはほとんど接点がなかったのだが、その先生は部活の顧問で非常に濃密な半年を過ごすことになった。 それまでの二年間の顧問も若い社会教師で、他の部活に引き抜かれるとい

        • 固定された記事

        嫌いな食べ物を話したときの質問を教えて!!!!!!!!!!!!!!!!

        マガジン

        • AロAセ、自由に生きてます
          2本
        • プレゼン
          8本
        • 感想文
          52本
        • 終わラジ
          73本
        • 地獄まとめ
          0本
          ¥100
        • わたしとあなたの日記
          3本

        記事

          AロAセ、自由に生きてます 第二回

          性別には正直であるべき 恋愛において、自認する性別や性的指向に正直であるメリットのほうが大きい。というか、隠しているデメリットが大きすぎる。 何故ならば恋愛は、自分ひとりで行うものではないから。複数人に関係する事象であればあるほど、影響は大きくなるだろう。 最近も、セクシュアルマイノリティを告白したタレントさんが「自分の生きたい性別」のためにパートナーを切り捨てたことで賛否両論あったばかり。 恋愛という面で語ってしまうと、自分を隠すことがどれだけ大きいことか、もうお分かりで

          AロAセ、自由に生きてます 第二回

          理系大学院に進学して良かったこと・悪かったこと

          まだ、修了してないんですけどね。がんばるゾ! 簡単な略歴 B4 研究室Aに希望して入る。が、教員とうまく行かず卒論書いて辞める。 M1 修士に進むことは決まっていたのでB4の最後に色んな先生方に相談し、研究室Bに入る。 M2 修論に追われる。ヒィ…… 良1:一生推せる分野に出会えた まだ齢24のため憶測ですが、恐らく死ぬまで、修士の2年間の研究の話はできるし好きでい続けると思います。私の研究が、いつかどこかで、誰かの役に立っているかもしれない。 そう思えるためにはそもそ

          理系大学院に進学して良かったこと・悪かったこと

          AロAセ、自由に生きてます 第一回

          突然だが、noteでは好き勝手に文章が書けるのでコラムという形式のものを書いてみることにした。 私は元来文字を書くことが好きで、それで金銭を得て生活をしたい欲は全くないものの、死ぬまで何かを書き続けたいと思った結果である。 そしてコラムとは、ぶっとんだまとめ方をすると「特に主義主張が強い文章」であって、私が主張できることといえば主にセクシュアリティのことなので……(あと、人間には恋愛が必要らしいので……) そういうものを書いていく。一回目なので自己紹介も兼ねて。 恋をする

          AロAセ、自由に生きてます 第一回

          私的、今年の10曲

          企画概要 ・今年沢山聞いたアーティストの曲を抜粋する。その際リリース年は問わない、あくまでも私が「今年」沢山聞いていれば良い。 ・1アーティストにつき1曲に限定する。 以上 1.土2/ランパンプス お笑いが最熱したのが衝撃でしたね。10歳~13歳、17歳~18歳くらいでめちゃくちゃ見てたんだけど(ほぼ茶の間)また足を洗ってて。マヂラブANN0きっかけでここまで好きになるとは。しかも配信ライブ買いまくるという……M-1来年も期待してます。大好き。 2.僕らは夢の中/マカロ

          私的、今年の10曲

          うつは治らないけれど、私はゆっくり生きている

          このくらいの季節が一番つらくて、今でも理由なく泣いてしまうし、自分の現状を考えると無条件にちゃんと泣けてしまうので、まだ状態は治っていないのかな?と思っていますが私にはわかりません。 簡単に略歴を書くと 大学4年冬 教員との折り合いが悪く完全にうつだったが、何故か乗り切る 大学院1年 研究室を変えたことで回復、やる気に満ち溢れた研究生活と私生活でめっちゃたのしい! 大学院1年冬 コロナの影響でリモート状態に変化した瞬間に4年のときのうつ状態に逆戻り、初めて精神科に行って診断

          うつは治らないけれど、私はゆっくり生きている

          私の大好きなサービスTrickleの話をしますvol.2

          前回はこちら 詳しくは以下を読んでください、何故なら大きくは変わっていないから…… 今回は開発者である丸山さんのアドベントカレンダーの企画に参加したく、文章を綴っているわけであります。Trikle最高、気づいたら4年以上使っていました。え~~~~!? 一応書くぞ!と思った私も他の参加者の方の文章を読んで楽しませていただいております。このような機会を設けていただいた開発者の丸山さんと、執筆者の皆様、そして読んでくださっている皆様、本当にありがとうございます! あれからそれ

          私の大好きなサービスTrickleの話をしますvol.2

          何故私は死に駆られなければならないのか

          「人間調子の浮き沈みがあって、良い悪いがあって、それが普通だと思わない?」と言われ、私は小さな診察室を出ました。 上手く伝えられなかったのだなと思いました。 薬は変わらず三割の診察料を払い、薬の探求は一旦終わりました。 学業や就職の不安と、過去のトラウマに近い状態から軽いうつ状態を発症して、のんびりと治療をしてきました。 薬のおかげで日中は動けるし、学校に行くこともできています。少しずつ意欲も出てきています。それでも毎日死にたくてたまらない。死にたいというよりも、「早く死な

          何故私は死に駆られなければならないのか

          誰より好きになってしまった!

          前置き 以下の文章は軽度のうつ状態と診断され、投薬で治療を行いながら日々生きているオタクが書いた文章になります。 そのため、抑うつや死を匂わせたり、過度な表現をしたりしている部分が見られますが「仕方のないやつだなあ」と思って読んでいただければ幸いです。頭がバグっていることは理解できていますが、バグ修正できてません。助けてくれ~ 運命って大体そのへんに落ちてる 私は6月末くらいから、nack5で放送されているラジオのアナ水曜日を聞いています。というのは、推しがパーソナリテ

          誰より好きになってしまった!

          うるせえ女

          私はうるせえ女が嫌いです。 嫌いなので、敬意を込めて「女」と言わせていただきます。うるせえ女。 うるせえ女というのは、単純に声がでかいというのも勿論あります。うるせえ一つの要因に、声の高さもあるのでしょう。低い音よりも高い音は耳に聞こえやすい気がします。女の声はおそらく、男の声よりも大きく聞こえるのだろうと思います。 うるせえ女の声は頭に響く。ただでさえ1ミリも耳に入れたくないのに。 喋ってる内容もどうでもいいしうるさい。どうでもよくなくても、「どうでもいい」と思うようにな

          うるせえ女

          無料でタロット占いをさせてください

          読まなくても良い経緯タロットカードに興味があり購入、身内などの数少ない人たちを占っていました。 やはりサンプルが少なく解釈の練習ができず困っております故、ご協力いただければ幸いです。 やり方私のメールアドレスに連絡をください。 50arashimdr☆gmail.com ☆→@に変換してください。 件名に「タロット」などと書いていただき、本文には具体的な悩みについて記載をお願いします。 占うときにしっかり気持ちを込めることが重要とのことで、分からない部分に関してはお聞きす

          無料でタロット占いをさせてください

          色んなラジオなどを聞き、恋愛っていいよね♪みたいな話を耳にするたびに自分が劣っているような気持ちになって本当につらい。自分ではアロマンティックであることを受け入れているし、それを欠点だなんて思っていないんだけど、どうしてもつらい。

          色んなラジオなどを聞き、恋愛っていいよね♪みたいな話を耳にするたびに自分が劣っているような気持ちになって本当につらい。自分ではアロマンティックであることを受け入れているし、それを欠点だなんて思っていないんだけど、どうしてもつらい。

          アロマンティックの憂うつ

          女の子だから、可愛くなりなさい。男の人に好まれる容姿になって、恋愛して、結婚しなさい。 ば~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~か(これ以上の他害発言はさすがに自重) 女の子だから、というのはめっちゃ単純に受精卵の持つ遺伝子がXXだった、というそれだけなんですけれども。 そこと、「可愛くならなければいけない」ことは全く結びつかないんですけど。 男の人に好まれる容姿になること。恋愛すること。ゆくゆくは結婚すること。どれもこれも、私は全く望んでいないんです

          アロマンティックの憂うつ