アロマンティックの憂うつ

女の子だから、可愛くなりなさい。男の人に好まれる容姿になって、恋愛して、結婚しなさい。

ば~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~か(これ以上の他害発言はさすがに自重)

女の子だから、というのはめっちゃ単純に受精卵の持つ遺伝子がXXだった、というそれだけなんですけれども。
そこと、「可愛くならなければいけない」ことは全く結びつかないんですけど。
男の人に好まれる容姿になること。恋愛すること。ゆくゆくは結婚すること。どれもこれも、私は全く望んでいないんです、けれど。

はあ。死にたくなる~~~~~~~

カミングアウトしていないアロマンティックの人がぶつかる一番大きい壁って、他者からの「なんで恋愛(もしくは結婚)しないの?」という悪気のない疑問だと思うんです。悪気がなかったらいいのか?という話ではないんですけれど。
そもそもロマンティックの人だって、恋人ができたとてDVなんかで不幸になったり、結婚したって色んな理由で離婚したりするのにな。なんで、恋愛や結婚が私の人生のためになると思うんだろう。あなたの人生のためには、なるのかもしれないし、なってきたのかもしれませんけれど。でもあなたは私の人生を生きないでしょ。

どうしたらいいんだろうな、コレ。ほんとに。
私の場合Xジェンダー(無性)でもあるので余計にややこしくなってしまっているんですけれど、どうしてもどうしても受け入れられない。助けてほしい~
私は自分自身の性別を受け入れてアイデンティティとしているのに、な~んで他人に否定されなきゃいけねえんだボケ~~~~~!!!!!!!!!!(なお相手に全く悪気はない)

私はLGBT(Q)というまとめ方が嫌いで、グラデーションであるジェンダーを枠に当てはめてこれだけ知っておけばいいでしょ?みたいに思われてしまっているのがすごく嫌。本当に嫌。
体の性別に対して言われてしまうのは多少仕方ないと思って受け入れてる(トイレとか、お風呂とか)んだけど、嗜好まで他人に言われてしまうのはなんなんだろう。
例えば恋愛対象が異性の方に対して「同性と恋愛したら?」と言うのってすごく性的な暴力やと思うし今の日本では冗談やと思われるでしょ。恋愛対象が同性の方に「異性と恋愛したら?」と言うのは少しずつ、嫌だよねって思われてきてるけど。じゃあ、恋愛感情がなくてなんなら恋愛自体に対しても嫌悪感がある人間に「恋愛したら」って言うのが暴力にならないわけがないんだけどなほんとにほんとに、ほんとに。お風呂で少しだけ、泣いた。

私が私らしく生きたいだけなのに、私らしく生きることをなんで否定されなきゃいけないんだろうな。

そもそも私は強度のHSP気質があって、なおかつうつ状態になりやすい性格(実際に今は治療中)なので他人と一緒に暮らすことは想像できなくて、今は家族ですら同じ部屋で過ごすことが苦しい。今後何かの縁で結婚できたとしても、同じ部屋でずっと過ごすことは無理だと思っている。
なんでだろうな~なんでかな。なんでこういう風になってしまったかな。
親から何気なく否定されるたびに、幼いころから貴方達や学校の規則にのっとって生きてきたのに今になってそれじゃダメって言われるの、おかしくないですか?って言いたくなる。もう!
成人したのに実家で暮らしてるからでは?と言われたらもう、ぐうの音も出ないので、言わないでいただけるとありがたいです。何を言われても家族の死に目には立ち合いたいのでそこだけは分かってほしいです。

要点
・可愛くなれという圧力がつらい
・恋愛しろという圧力がつらい
・結婚しろという圧力がつらい
・セクシュアリティは自分の中で重要かつ曲げられないので、自分の全てを否定された気持ちになる
・私自体が欠陥品のように思える(ヒトという動物として見たら欠陥があることは分かっている)

これら全てが希死念慮につながる、というわけで。
自傷しないために、ぶつぶつと文章にしましたよ。