見出し画像

「ZINEを1冊作るほどの量はないけれど、作品を発表したいと考えている人には最適です。ZINE参加に費用は掛かりませんが​報酬もありません。」TReC ZINE CLUB(TxZxC)さんが気になる件

最近、気になる活動があります。

気になったので、サイトにお邪魔しました。

これはすごい!
まず、タイプライターに心惹かれました。その先も・・・

サイトの説明文を途中まで引用させていただきます。

TxZxCはしがないインディペンデントレーベルTReC内に突如、発足した「定期的なZINE制作」を目指すクラブでっす。

何が他のクラブと違うかと言えば、
これを読んでいるあなたが自由に参加できるという事。

ZINEを1冊作るほどの量はないけれど、作品を発表したいと考えている人には最適です。ZINE参加に費用は掛かりませんが​報酬もありません。
もしも自分の作品を誰かに見てもらいたいと思っているのであれば、お待ちして申す。(※内容があきらかな宣伝の場合は送っても載せません。)

​作ったZINEは下北沢や三軒茶屋のギャラリー、ビール屋さんなど面白い事が好きそうな人が集まる場所で販売や配布を予定。
​最終的にはみんなで展示なんか出来たらいいなーと画策中。

カラー印刷が多い号は値段を付けて販売します。モノクロオンリーでページも少ないものは無料で配布するかもしれません。全部、気分で決めます。

ZINEのサイズはA5(A4半分にしてホチキスの予定)がメインですが、こちらも気分で変わっていくかも。

​紙はわら半紙多めでランダムにいきます。

予算も大してないので、出来ればモノクロだと超助かります。
​もちろんカラーも大歓迎。
当面は12~16ページくらいの小さな物を予定。
価格を付けた物の売上は次号の印刷に補填する自転車操業スタイル。

部数は作りながら考えていきます。
売れたらそれはそれは嬉しいし、モチベーション上がるし、部数も増やしていきたいですが、最初は15~30部くらいで考えてます。

身近にZINE文化を増やしてきたいので、あなたの参加を待っています。

SNSで投稿する際は  #TxZxC  どうぞよろしくお願いします。

活動内容に感銘を受けました。こんな形でチャンスをいただけるとは!

本筋からは外れますが「(比較的)すぐに返信するフォーム」とかも好きです。それから、モノクロが歓迎されている辺りも、白黒ええよんな気がしました。私としても、白黒のほうがファイルサイズが小さくて楽です。

その後、色々あり、noteを今書いています。

私は、参加してみたいのですが、今ちょっぴり勇気が出ません。だから、皆さんに、先にお知らせしようと思いました。全クリエイターにオススメだと私は思います。


この活動は、おーもりんごさんに教えていただきました。おーもりんごさんは、描くことも書くことも素敵な方です。

記憶が正しければ、確か、このリプが流れて来て

なんだなんだ?と思い、見てみたら

なんとっ!ギリギリ期限切れ・・・という感じでした。

もし、まだ日程的に余裕があったとしても、勇気が無くて応募できなかったでしょうけれど。

チャンスは毎月あるようなので、勇気が出たら応募させていただきます。


・・・と、思っていたら、今日、こんなやり取りが発生しました。

*

*

*

*

ありがとうございます。クリエイターの神様が、おーもりんごさんを通して私に語り掛けているようでした。宇宙が念押ししているようでした。いい?わかった?何度も言うけど、これ、オススメだから!参加すべしなんだから!フリマもね!おーもりんごさんにも会えるんだからね!とかなんとか。


中学生の頃、新聞をつくったことを思い出しました。他にも、いろいろ。あの頃の私は、どこへ行ってしまったのだろう?と思いました。

こんなふうに悩んだりもしますが

気軽に、クラブ活動みたいな感じでいろいろ参加してみたらいいのかもしれないと思いました。最近ライスワークに汲々として、人生を楽しむのを忘れていた気がします。

絵だって、写真だって、言葉だって、さらには立体だって、なんだってしたいことをしてみたらいいのです。お金にならなくったって。

さらに・・・

ありがとうございます。

TinyMiryさんもSUZURIやBASE、モチーフ描き方講座、人間関係・処世術に加え、ストックイラスト、声のお仕事、楽譜販売など幅広く活動をしていらっしゃる方です。

linktreeってなんだかおもしろいですね。木繋がりで親近感が湧きます。

そして

とおっしゃっていただけたのが、とても嬉しかったです。私は綺麗な文章を書くのが苦手なのですが、自分の言葉たちを少し好きになれた気がしました。フリマとかジンとか、現実味を帯びてきた気がしました。

そもそも、あの記事をお読みくださった皆さん、他の記事もそうですが、ありがとうございます。読むだけで大変なのではないかと思います・・・。


この話題について、今後もやり取りが増えるかもしれませんが、書ききれないかもしれません。


元々のアカウントに投稿していくか、PODのアカウントに投稿していくか、迷います。ZINEも、作品がプリントされるからその点ではPODかしらとも思うのですが、PODはお客様のご要望に応じて印刷なので、その点はちょっと違う気もします。かつてはネップリは最強のPODだ!ということで、PODのアカウントでちょっぴりRTさせていただいていた時期もあったのですが、最近はもっぱらTシャツを中心としたグッズになっています。しかも、発送の手間などがないサイトがメインになっています。たまには違うのもありますが・・・あと、ゲリラ的にbosyuが。

元々のアカウントにしようかしらと思ったり、思わなかったり。元々のアカウントは、絵のアカウントとして始めたのですが、最近は規制緩和が進んでいます。MOUNT ZINEさんなどもフォローさせていただいてはいるのですが・・・。

しかし、しかしです・・・。この続きは、別に書くか書かないでおきます。時間切れです。

それよりなにより、まずは作品なのです。

あと、ZINEではありませんが、水色画廊さんも気になっています。

デジタル可、作品を送ると発表の場をいただけてそれまでの準備も色々していただけるというのは共通している気がします。勇気を出して出品しようとしたら、中止・・・。正直なところ、残念でしたが、チキンな私としてはほっとしたりもしました。

こういった活動は、私が知らないだけで実はたくさんあるのかもしれません。来年は出来る限りたくさん参加させていただこうかとも思い始めました。Twitterに投稿するのとなんら変わらないんだ、そんなに気負うことはないんだと自分に言い聞かせているところです。


そして、みんフォト!

今日は、自分の使いまわしです。ZINEとはちょっと違うかもしれませんが、メニューを見ているところです。かつて仕事依頼の記事に使用しました。「みんなのフォトギャラリー」でも共有させていただいていますが、まだ1回も使用されていないので、宣伝も兼ねて引っ張り出しました。

ありがとうございます。それでは、また。