マガジンのカバー画像

インターネット観察日記

8
おもにインターネットで目撃した出来事についての反応。ただの脳内の化学反応です。
運営しているクリエイター

#コラム

ファンシーラットちゃん

ねずみ用最近彼のチャンネルを見るのが好きです。

ねずみは動物のなかで一番好きなのですが、そもそも害獣であったり生き餌だったりするので、なかなか大事にされません。

youtubeで検索しても鼠捕りに捕まった鼠や、虐待に思えてしまうような動画にたくさんぶち当たってしまいます。

それは仕方ないことだと思います。鼠の被害に遭っているひともいるでしょうし、餌として必要な動物もいますし、実験動物にされて

もっとみる

ジェーン・スーに見る、人生相談の回答者のとるべきスタンス

一年位前にジェーン・スーの存在を知った。それまで名前と書名を聞いたことはあったが、なんとなく攻撃的なタイトルから、敬遠していた。

しかし、生活は踊るのラジオクラウドをなんとなく聞いてみたところ、当意即妙で歯切れの良い回答に惚れ込んで聞いてしまった。

そして、生活は踊るの前身の「相談は踊る」のアーカイブもちょこちょこと聞いていた。(ただ、一本がけっこう長いので適当にかいつまんでやめてしまった)

もっとみる
#コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ

#コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ

なんだかツイッターで見かけたこのタグ。コンビニにエロ本が置いてあることはいつもネットを見て思い出す。

コンビニなんてモンスターとお昼用のカップラーメンと煙草くらいしか買わず、あんまり雑誌を見るのにも使ってないので、気にしたことなかったなあ、という感じがする。

そもそもエロ本って手に取ったことがないから、どういったことが書かれてるのか知らずにいる。だったら調べればいいと思ってamazonとgoo

もっとみる
志の高い、キュレーション動画

志の高い、キュレーション動画

わたしはiPhone4の純正youtubeがあったころからのyoutube好きでけっこうな時間をyoutubeに費やしている。

ニコニコ動画よりも動画の再生時間が短くて、ちょっと息抜きのつもりで一個だけ見ているうちに、何十個も見ていた、なんてことがけっこうある。

スマホで見るyoutube動画って、パソコンで見るよりも何倍も何十倍も面白いのはなんでだろうか。

レオパレスで動画を撮っていたはじ

もっとみる