マガジンのカバー画像

アンゲーム読書会&ミゾノクチ読書会!

100
最初に心理学カードゲーム”UNGAME”を使って話しやすい雰囲気を整えます。 それから、シェアしたい本、読んでいる最中の本、これから読もうとしている本、 本の紹介をし合いながら交…
運営しているクリエイター

#本

3/27(日)14:30~16:00 ミゾノクチ読書会online! 開催レポート!

3/27(日)14:30~16:00 ミゾノクチ読書会online! 開催レポート!

男女合わせて9名✨

本の話を中心にしたおしゃべり会☕️



本を知り、人を知る。

最初の自己紹介と本の紹介を聴きながら、相手を受け入れ、”本”を中心に心地の良い縁作り。

出会った本たちの紹介です☺️

「線は、僕を描く」
「知らずに他人を傷つける人たち ~モラル・ハラスメントという「大人のいじめ」~」香山リカ
「ぼくのお父さん」 矢部太郎
「赤と青とエスキース」 青山美智子

「アンダー

もっとみる
読書会開催レポート!3/16(水)21:00〜21:40

読書会開催レポート!3/16(水)21:00〜21:40

男女合わせて4名✨

本の話を中心にしたおしゃべり会☕️

アイスブレイク的に行った心理学カードゲームも盛り上がりましたね☺️



読書会には色々なジャンルの本たちが集まります。

そして、色々なパーソナリティの方が集まります。

全ての個性をリスペクトし、違いを理解に変えるDNAマエストロ資格を活かして、多種多様な参加者さん同士をバランス良くつなげる。


コロナ禍で落ち着かないことの多い今、

もっとみる
読書会開催レポート!2/27(日)14:30〜16:00

読書会開催レポート!2/27(日)14:30〜16:00

男女合わせて5名✨
本の話を中心にしたおしゃべり会☕️
アイスブレイク的に行った心理学カードゲームも盛り上がりましたね☺️

読書会には色々なジャンルの本たちが集まります。
そして、色々なパーソナリティの方が集まります。
全ての個性をリスペクトし、違いを理解に変えるDNAマエストロ資格を活かして、多種多様な参加者さん同士をバランス良くつなげる。
コロナ禍で落ち着かないことの多い今、サードプレイス的

もっとみる
開催レポート!8/15(日)ミゾノクチ読書会! #おうち時間

開催レポート!8/15(日)ミゾノクチ読書会! #おうち時間

8/15(日)15:00〜16:30
男女合わせて6名にて、本の紹介を兼ねながらのオンライン交流会、そんな感じの読書会を開きました。

本を知り、人を知る。

最初の自己紹介と本の紹介を聴きながら、相手を受け入れ、”本”を中心に心地の良い縁作り。

出会った本たちの紹介です☺️

「i(アイ)」西加奈子
「毛利元就」山岡壮八
「舟を編む」三浦しをん
「SINGLE TASK一点集中術」デボラ・サッ

もっとみる
開催レポート!7/14(水)ミゾノクチ読書会! #おうち時間

開催レポート!7/14(水)ミゾノクチ読書会! #おうち時間

7/14(水)21:00〜21:40
男女合わせて5名にて、本の紹介を兼ねながらのオンライン交流会、そんな感じの読書会を開きました。

本を知り、人を知る。

最初の自己紹介と本の紹介を聴きながら、相手を受け入れ、”本”を中心に心地の良い縁作り。

出会った本たちの紹介です☺️

「フランス人は10着しか服を持たない」ジェニファー・L・スコット
「なぜ外国人女性は前髪を作らないのか」 サンドラ・ヘ

もっとみる
開催レポート!6/27(日)ミゾノクチ読書会! #おうち時間

開催レポート!6/27(日)ミゾノクチ読書会! #おうち時間

本の紹介を兼ねながらのオンライン交流会、そんな感じの読書会を開きました。

本を知り、人を知る。

最初の自己紹介と本の紹介を聴きながら、相手を受け入れ、”本”を中心に心地の良い縁作り。

出会った本たちの紹介です☺️

ハチという虫 (月刊たくさんのふしぎ2021年6月号) 雑誌
レキシントンの幽霊 村上春樹
屍人荘の殺人 今村昌弘
貴様いつまで女子でいるつもりだ問題 ジェーン・スー
ガリバー旅

もっとみる
上手く話さなくて良い読書会レポート!

上手く話さなくて良い読書会レポート!

渋谷の落ち着いたカフェでユッタリと。

本の紹介を兼ねながらの交流会、そんな感じの読書会を開きました。

本を知り、人を知る。

最初の自己紹介と本の紹介を聴きながら、相手を受け入れ、”本”を中心に心地の良い縁作り。

本日であった本たちの紹介です。 「コンビニ人間」村田沙耶香
「一緒にいると楽しい人、疲れる人」有川真由美
「ワンコイン心理学」メンタリストDaigo
「アンダーグラウンド」

もっとみる