見出し画像

無題2♡



子育て中や日々の中で

機嫌良く過ごすには

自分自身の好きなこと

自分自身が好きになることを


まずは第一にする♡


それだけじゃ足りなければ


努力や完璧主義
裁いたりが無縁の世界で

心底甘やかして


自分に
タブーとしていたことをして


ゆるませ


認め許してあげることだよー♡



何か

心がギスギスしたり

イライラ

上手くいかない原因は


何かを手放すチャンス🌟 


だから♪ 


自分自身に無理なく優しく

思いやって

自分の心の声や気持ち

感情に寄り添うことが

まずは大事♡



そこで
自分自身の土台をつくり💫

気分よく

いつでも続く状態が

確保できたなら👍✨


子供達にも
甘く優しく余裕を持って

いつだって気分良く♪
接することができるんだ〜♡


自己中心的とかは

マイナスなイメージだけれど


本来なら
自己中心でいて良いってこと♡


自分中心で生きていると

良くないなんてことはなくて


自分自身が

そうしたいなら
そう望んでいるなら💫

今すぐ少しでも

少しずつでも

今から
できることで

遠慮なく


望みを叶えてあげる✨



とすると、

できないのは

誰のせいでもなく

環境のせいでもなく

何のせいでもなく

責めずに

自分自身のためを思っていたら


何もかも許せるようになって

愛を持って

接することができるようになるから♡


そう♪いつだって

自身に受け入れられること


望んでいることの全て


自分自身の許容や受容は

相手への許容と受容にも確実に繋がってる


だから♪


もっと自身に無限の自由を与え💫


無限の創造から∞


もっと自身に豊かさを与え🌟


限りない優しさや愛を与え🌟



認め🌟


受け入れて🌟

どんどん

自分の内面から
豊かさや愛を拡大していこう〜♡
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




最近は似たような言葉を連想して

つい書いちゃうけれど。。。♡



子育てに限らず

何であろうが

全ては

自分自身のなかで

豊かさなや愛を拡大し続けていたら

人生は愛と豊かな世界に
彩られていくんだなぁって♪
╰(*´︶`*)╯♪

只今♡確信中〜♡






おまけ♡


いつだって
親自身が笑顔で幸せな気持ちなら

子供達も影響を受け
自然と幸せな気分になるよね♡

あれ♪あれのこと

思い出してごらん♪

子供の頃
お母さんがオシャレして
綺麗で心ウキウキしていた姿を見て

嬉しかったこと♪

身近な大人、大切な人が
笑顔でいてくれたことが
どんなに幸せで嬉しかったを♪

だから自然と
親が今を幸せな気分で

目の前にいる親自身が
人生を楽しんでいたら♪

子供達は間違いなく
幸せな気分になって

うれしくて

人生は辛く苦しいものじゃなく

人生は心から楽しいもの

楽しむものなんだ♪って教わる♡

全ては♪

与えられるよりも
受け取るよりも先に

自分で自分を楽しませるもの♪

自分で自分を楽しむもの♪

をベースにね♡


そういった♪楽しむ方向性で

親自身の姿を見せていれば

たとえ言葉にしなくても

良い影響を与えられる存在になるんだ♡
(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 



親の笑顔は子供の笑顔♡

子供の笑顔は親の笑顔♡

相手は鏡🪞✨

あなたが笑えば私も笑う♡

私が笑えばあなたも笑う♡



たとえば
こんな風にね〜♪

おちゃらけたりして♪笑



ふじやま家族♪を参考♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?