見出し画像

同じ世界が正しいわけじゃない♡



下書きにあったのをチョィスして



ちょっと今日は重い話かも。。。?



良かったら

この動画を
ご覧になってみてください。


どう感じられましたか?


💫



コメ欄の
意見は賛否両論だけど、、、



私はやはり、
子供一人一人の持っている
✨個性を尊重して✨
大事にしたいと思っている。



🌟



みんな同じ



みんな揃える



それが当たり前?



ちょっとでも


そこから、はみ出したり



違うこと。違うひとは



変なひと?



当たり前の世界。



当たり前じゃない世界の自由さ。



みんな、みんな


同じ人間だけれど



性格は人それぞれ



頑張るのが好きなひと。



努力を楽しめるひと。



それを辛いと感じるひと。


のんびりが好きなひと。



気ままが好きなひと。




好きなものも



嫌いなものだってある。




早いのが得意。



遅いのが得意。



不得意、得意も



間違いも失敗もある。



好みも個性もバラバラ、



足並み揃えることが



正しいこととして、





言うことを聞かないと。。罰する



責める。



人格を否定する。



正しくさせる。



そんな人間が
人間を創り出す世界には


負の連鎖しか生まないし



平和はやって来ない。。。




と、私はそう思った。




🌟




そしたら、


それに繋がるかのように💫


この👇発信を発見して✨


🌈また未来が明るいものに見えたんだ🌈✨


「心配ないよ‼︎ 」ってね♪明るいメッセージ♪

くさでぃー🇳🇿 on Instagram: "大前提として、 「日本を変える=日本人の意識を変える」が僕の考えです。 その意識とは、 ・自己肯定感という自信 ・枠にとらわれない広い視野 この2つです。 加えて人それぞれの生きる本質は自分が幸せかどうか。 つまりしたくもない嫌なことをせずに自分の好きな個性を満遍なく使って仕事をしながら生きること。 ただ今の日本人のほとんどは自分に自信がなくそして世間が押し付けてくる正解(いい学校→いい会社)が一つだけという認識です。 その認識を理由に何十万人の人が苦しんでるんやと。 でもこれからの時代は自分の個性を使った、ジョブ型雇用や起業で生きていける幅が広がる時代です。 その背中を押すために僕は6年後に人材投資会社を起業して、 ・枠にとらわれたくない ・自分の個性を認められたい という人たちに向けて出資/知識提供/経営コンサルティング等を通じて活躍させる。 それにより活躍した人が増えれば増えるほど、「これからは個性の時代/自分もわがままに生きていいんだ」という意識が日本に定着する。 これが僕の言うてる「日本を変えたい」です! ただその人材投資会社では莫大な資金が必要になります。人に出資するので。 やから ・bar(2023/4開業) ・教育系会社(2025/4起業) この2軸で資金を貯めます。 最後になりますが、 僕の理念は「誰もが挑戦できる世の中をつくる」です。 その理念をもとに今のSNS活動含め、将来のbarと教育会社も運営。 そして最後の投資会社も当然その理念を元に運営します。 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 他にも “海外旅の世界観”をまとめました! 【#ニュージー1周旅🇳🇿 】 「◯◯スポット紹介してください!」って 無茶振りコメントは勘弁してください。 🌿多分紹介できちゃうから = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = #海外 #海外生活 #旅 #留学 #留学生 #留学生活 #留学準備 #ワーホリ #ワーキングホリデー #ニュージーランド #オーストラリア #大学生 #ワーホリ生活 #ワーホリオーストラリア #ワーホリカナダ" 2,780 likes, 148 comments - kusady_____ on August 26, 2023: " www.instagram.com


幼少期から
コントラストを経験した人でしか
出来ないことがある。。。✨



こうして、
自分では到底出来ないことを
変わりにやってくれる人を
応援するのもアリだなぁって

そう気づかされたんだ‼︎‼︎💫✨



あとは安心して地道に
私は私の世界で
身近な子供達から
種を蒔いていたらいいんだ〜ってね🌱


子供達が子供らしくいられるように♪



✨毎日を✨子供達が輝けるような✨

🍃🕊平和な世界を築き🕊🍃


♡楽しく過ごせる空間を作ってあげたい♡


    ♡╰(*´︶`*)╯♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?