Akimia

性格、とことんポジティブ。現在シンガポール在住。人生の半分以上を英語がメインの国に住ん…

Akimia

性格、とことんポジティブ。現在シンガポール在住。人生の半分以上を英語がメインの国に住んできました。トリリンガルで子育て、英語のことやら、熱く書いていますので、サクッと読んでもらえたら嬉しいです🙂

最近の記事

英語でEメールを書くときのちょっとしたコツ

最近私が日本語を話すとき、 「話し方がストレートで、ポイントおさえてる。」 と、お褒めの言葉、、でもあるけど、失礼なこと、言っちゃったかな!? オブラート忘れてた?!っていうことを時々言われます。 これ、でも、私がずっと海外にいるからそういう風になってしまったような、思考がちょっと変わったっていう部分ではないかな?って思っている部分もあります。 日本語の文章はまず、挨拶に始まり、まわりくどいと思われる部分にしっかり重きがおかれます。季節の挨拶とかがあり、最後も丁寧に終

    • コロナが落ち着いてきて思うこと。

      やっとCovid19が落ち着いてきたような感覚でいる私です。世界はもう、コロナと共存していくしかない、という風になっているように思いますが、WHOはまだまだ予断を許さない状況だ、と、昨日発表がありましたね。 コロナのことに関して、私も初期は情報収集に走りましたが、まず探したのは今住む国の情報発信(噂とかではなく、いわゆる政府による正式発表されたもの)と、日本の外務省と、WHOだけを今もチェックし続けています。情報過多になると、自分が混乱するし、不必要な不安が生まれると思った

      • ベットバク(Bed bug) 見たことありますか?

        海外経験を書き続ける私ですが、今日は1番精神的にきたやつを一つ(笑 もともとカナダの内陸部に住んでいた私ですが、いい職を求めて、トロントへ引越しを決意した時がありました。旦那は当時の彼氏であり、一緒に都会へ行こうやないか!(笑)と。 恵まれた職場で、転勤させていただけた為、職探しせずにトロントへ引越しが出来たわけなのですが、旦那は白紙からのスタート。ホテルにずっと泊まるほどのお金もなく、親には頼らないと強く決めていましたから、激安のところに数泊しました。 ベットにはアリ

        • 人種差別について思うこと。

          海外生活が長い私にとって、人種差別というものは本当に身近で、目の当たりにしてきました。海外へ留学して何が良いって、本当に自分はちっぽけな井の中の蛙だったということに気づけたこと、これに尽きると思います。 「日本ってどんなとこ?」「日本人ってこういう感じでしょ?」 常に外人の友達には色々聞かれたし、もう日本人代表になったような気持ちになることがよくありました。日本の人口を知らないことがとても恥ずかしかったり。 実際のところ、初めて海外で仕事についた時、とあるお店のコーディ

        英語でEメールを書くときのちょっとしたコツ

          日本で教わらない英語。

          私は20歳でカナダへ単身、学生ビザで行くことを決意し、そのままずっといる、、、という流れになったわけですが、何より辞書には出てこない、英語の数々の「口語」に悩まされました。なので今日はそれを少し紹介したいと思います。 日本で英語の勉強をしている時は、基礎を正しく!にフォーカスが置かれているので、口語っていうものはそもそも習いません。でもいざ留学すると、口語は日常的に使われるので知っておくと当然得、ということになります。パッと考えて出てくるのが以下。 wanna = wan

          日本で教わらない英語。

          日常会話にとっても便利な英単語

          こんばんは。ノートに少し慣れてきたかなと思うこの頃です。日記のように書くのとは違って、きちんと目的を持って、ダダダっと書くスタイルで進んでいますが、今回も今までの流れをついで、英語ネタでいきたいと思います。 留学して一年ほどした頃、きちんと英語で会話をすることが増えてきて、でも単語力はまだまだという時期がしばらくありました。難しい言葉は読めても発音できないし、聞いたら分かるけれど、思い出せない、、とか。 そんなときに最高に便利だった言葉が、↓これです。 That thi

          日常会話にとっても便利な英単語

          国際結婚って本当のとこ、どう?

          私の夫は中華系カナダ人です。他の記事でも書いているので詳しくは省略しますが。。。あくまでも私個人が思うところっていうことで国際結婚について書きたいと思います。 私と主人はカナダの大学で出会っており、7年くらい付き合ってから結婚しました。英語でコミュニケーションを取ることに特に不自由はなく、気持ちの話とかもしっかり出来ているように感じていました。 結婚して9年目ですが、付き合ってから考えて言えば16年。。。長い!!ですがまだまだ浅いように思います。 よく聞かれるのが、国際

          国際結婚って本当のとこ、どう?

          子どもの英語教育について(今家でできること)

          日本の英語教育については物申す!と思うところがいっぱいあるのですが、英語の読み書きに関して言うと、結局のところ暗記しかないよという部分もあるのでいいように感じます。そして家で親が出来ること、山ほどあります。 私の子どもたちは、私たち自身が今海外にいるので、日本語のキープに家では重きを置いている部分がありますが、去年の夏の一時帰国で、日本の小学校に1カ月通わせていろいろ思ったことがありました。 娘は幼稚園へ、息子は小学校へ行かせたのですが、二人とも驚いて帰ってきたし、先生も

          子どもの英語教育について(今家でできること)

          英語の発音を伸ばすには?

          英語の話や留学の話を続けていきますが、続いては、英語の発音について。 これ、本当に一番厄介な問題です。私の中では今でも凄く葛藤があるもので。でもとにかくどう取り組んだか、取り組んでいるのかを書きます。 私はもう海外在住歴が、人生の半分を超えました。それでも私の発音はまだ日本語の癖が残っていることを自覚しています。だけど、それで相手に伝わらないっていうことはないですし、特に不自由はしていません。カタコトの日本語英語でないことは確かです。 色々と言われているのが、5歳か遅く

          英語の発音を伸ばすには?

          英語が伸びたきっかけ。

          昔の留学時代などを思い出しながら、ツラツラと書いてみようと思います。 私がまず英語を勉強しようと強く思ったきっかけはいわゆる意訳です。 中3の時、私は受験で英語を勉強していました。家庭教師の先生が特に英語が得意で、ぐんぐん成績が伸びたのを覚えています。その頃、私の中学校には黒人のALTの先生がいらっしゃって、職員室で日本語の新聞ばかり読んで勉強しているらしいと聞いていました。 ある日英語の時間、その黒人の先生が、誰かが英語を日本語に訳したものを漢字で書いたとき、、、それ

          英語が伸びたきっかけ。

          子どもに3カ国語を教える。

          昨日はある意味記念すべき日でした。 私には二人子どもがおり、それぞれ小学生(低学年)なのですが、二人ともインターナショナルスクールに通わせています(現在海外在住です。 実は子育てでどの言語をどういう風に進めていこうか、これは本当に悩み、今も悩みつつ子育て中と言えます。我が家の場合は中国語・英語・日本語の三つです。 私の旦那は中華系カナダ人です。なので、中国語を話せるわけですが、日常生活ではめっきり英語しか話しません。旦那は子どもたちに対して9割英語で話しかけますが、将来

          子どもに3カ国語を教える。

          海外留学って大変?

          私は二十歳の時に留学のため、単身カナダへと引っ越しました。今考えれば呆れるほど無知でしたし、勇気があったとかと言うよりは、「知らぬが仏」状態でした。 はっきり言えば、海外留学を本気で考えているなら、そんな甘っちょろいものではないし、一年で英語が上手くなることはありません。 、、、とは言っても、もちろん日本で英語しか話せない友達が多かったとか、外人の家庭教師をつけていたとかいう例外の方々はサクッと英語を習得出来るとは思いますし、英語専攻の人とかなら少しは違うでしょう。 で

          海外留学って大変?

          41歳の夢

          初めまして。おもむろに書きたくなったことをここに、まとめていこうと思っています。主にこの中途半端な年齢とキャリアとかそういうことになりそうな予感です。 我が子たちには「まだ40歳だから!」という私ですが、もう立派な41歳。今年誕生日を迎えたら42歳になってしまうという中途半端なような年齢となりました。こんな歳にもなれば、何かちょっと成し遂げているだろうと想像していた私としては、特に誇れることもないようなそんな気持ちでいます。スキルアップしたのか?凄く昇進したか?そんなことを

          41歳の夢