マガジンのカバー画像

もったいない料理

112
食品ロスに関わる料理をまとめます。 食品ロス削減から発想を得た物も、結果的に食品ロス削減ができる物も乗せてます。 少しでも参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

国際協力大忘年会のケータリング

国際協力大忘年会のケータリング

12/22 国際協力に携わる熱い人が集まるイベントがあった。
100人近い大規模なイベント。

そんな大事な会のケータリングをやらしてもらった。
主催者の方と知り合いでの依頼、人の輪や縁は大事だなぁと改めて実感。

今回は料理とドリンク、お皿を任されてて
料理内容に指定は無し。
でも、テーマは3つ

・フードロス削減
・ヴィーガン対応も1部
・環境に配慮した、皿やドリンクのパック

しかもそれで1

もっとみる
12/20 もったいない弁当を新宿御苑で販売します。

12/20 もったいない弁当を新宿御苑で販売します。

12/20 11:30~
新宿御苑前駅付近の路上で
フードロス削減をテーマにした弁当を販売します。

1つ800円
野菜たっぷり健康的な和食弁当です。

今回のメニュー**鶏せせり唐揚げ 生姜味噌たれ
かぶの葉とゆず混ぜご飯
切り干し大根
スパニッシュおからオムレツ
レンコンとごぼうの煮染め
アサリと小松菜となめこの酒蒸し
かぶの柚子漬け
さつまいもきんとん **

毎回フードロス削減ってテーマ

もっとみる
みかんの蜂蜜煮 もったいない食材辞典その11

みかんの蜂蜜煮 もったいない食材辞典その11

俺の祖父はみかんを作っていて、毎年毎年送ってくれた。
その祖父はこないだ亡くなり、今年のみかんは誰もが世話を出来ずに、なりっぱなしになっていた。

誰も世話をしてない、という事は
裏を返せば、無農薬でもある。

と、言うわけで、じいさんに送る料理

みかんの蜂蜜煮

材料は
みかん、蜂蜜、スパイス、ラム酒、が基本

みかんの甘さが弱ければ砂糖やみりんを足したり
醤油を少し入れても香り良く美味しくな

もっとみる
12/6お弁当販売をします。

12/6お弁当販売をします。

今回は告知できました!

12/6 11:30~
新宿御苑前駅付近で弁当を販売します。

1つ800円で、健康的な和食のお弁当です。
テーマはフードロス削減。

こないだ11/26に作った時はドタバタしてて告知できずですみませんでした🙇‍♂️
ちなみに前回のはこれ👇👇

さぁ、気を取り直して。

肌寒い季節になってきましたね⛄️
暖まるものって、温度だけじゃなくて、栄養や成分でも変わるんで

もっとみる
ツカノマノフードコートでの料理について。

ツカノマノフードコートでの料理について。

11/21~24の夜。渋谷、神泉の近く
ツカノマノフードコートという場所で
ポップアップレストランを開いた。

反省、感想あるが、それは置いといて
今回はここでやった料理についての説明。

“フードロス削減×料理”をテーマにやったので
誰かの参考になれば幸いです。

一日目はパーティーに。

フードロス×料理ってのを少しでも知って貰えるように、様々なやり方でやってみた。

・メニュー。
パン耳おか

もっとみる