雪華

小さい頃からの人見知り、親は過干渉。小学校、中学校はいじめられっ子だった私の胸の内を書…

雪華

小さい頃からの人見知り、親は過干渉。小学校、中学校はいじめられっ子だった私の胸の内を書いていきたいと思います

記事一覧

食いつくしについて

こんばんは、お久しぶりです!ちょっと心の浮き沈みの波が酷く書く事も出来ずすみません🙇‍♀️ 最近SNSなどで【食いつくし】という言葉を見ました。我が家の男もきっと…

雪華
7か月前
2

過干渉の親に育てられたら

おはようございます☁️ 今日も見てくれた方ありがとうございます🙇‍♀️ 過干渉の親に育てられた子供ってどんな風に育つと思いますか🤔❓ 親からしたら…… 「心配で…

雪華
10か月前
7

自己紹介②

今日も見てくれた方ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ 雪華です。 今日はというか…昨日の夜から気分の落ちが半端じゃなくて「あ〜消えたい」「死にたい」理由もないのに…

雪華
10か月前
11

私の自己紹介

初めまして、ご覧頂きありがとうございます! まず、私の自己紹介を( ´ ▽ ` )ノ 小さい頃から人見知りで私の親は過干渉でした。 小学生の頃は宿題や明日の支度は必ず母…

雪華
10か月前
9

食いつくしについて

こんばんは、お久しぶりです!ちょっと心の浮き沈みの波が酷く書く事も出来ずすみません🙇‍♀️

最近SNSなどで【食いつくし】という言葉を見ました。我が家の男もきっと【食いつくし】に入るでしょう。

そのSNSでチラっと見たのは【食いつくしは親の育てが問題】という言葉でした。

私は我が家から見てその答えは【当たっている】と思いました。

まぁ、うちの場合は母親かなと思いますが…。

【食いつくし

もっとみる
過干渉の親に育てられたら

過干渉の親に育てられたら

おはようございます☁️
今日も見てくれた方ありがとうございます🙇‍♀️

過干渉の親に育てられた子供ってどんな風に育つと思いますか🤔❓

親からしたら……

「心配で」「あなたの為を思って」

などと言ってあたかも困らないようにやっていることかもしれません。

ですが、私自身が過干渉の親(母)に育てられておもったこと、それは

「自立心が育たない」

まま大人になると思っています。

「きっと

もっとみる
自己紹介②

自己紹介②

今日も見てくれた方ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
雪華です。

今日はというか…昨日の夜から気分の落ちが半端じゃなくて「あ〜消えたい」「死にたい」理由もないのに泣けてくるというループに陥ってます…。周期というか普通に過ごせる時もあれば今みたいに気分がどん底に落ちてイライラや「消えたい」「死にたい」と思う時がでてくるんですが…とりあえず前回の続きを……。

私が入学した中学校は部活動の変更

もっとみる

私の自己紹介

初めまして、ご覧頂きありがとうございます!

まず、私の自己紹介を( ´ ▽ ` )ノ

小さい頃から人見知りで私の親は過干渉でした。
小学生の頃は宿題や明日の支度は必ず母のチェックがありました。両親の都合で小学校4年生の時に転校しましたがそこから初めて「いじめ」というものをうけました。

私の時代の「いじめ」って悪口、菌扱いが主でした。男子も女子も一緒になって。この歳になっても未だに覚えてる。本

もっとみる