私の自己紹介

初めまして、ご覧頂きありがとうございます!

まず、私の自己紹介を( ´ ▽ ` )ノ

小さい頃から人見知りで私の親は過干渉でした。
小学生の頃は宿題や明日の支度は必ず母のチェックがありました。両親の都合で小学校4年生の時に転校しましたがそこから初めて「いじめ」というものをうけました。

私の時代の「いじめ」って悪口、菌扱いが主でした。男子も女子も一緒になって。この歳になっても未だに覚えてる。本当に「いじめ」ってやられた方は歳をとっても覚えてる。きっといじめた側は楽しかった思い出で上書きされて全く覚えていないと思うけど。まぁ、男性恐怖症というか人が苦手なのはこのいじめが原因の一つだと思います。

中学生になっても大体は小学校からのメンバーが入学するので…まぁー内容は大体同じで自分のことは棚上げでスカートが短いだのなんだのイチャモン付けられ家の前まで待ち伏せなんてしょっちゅうありました。誰も助けてはくれれませんでしたけど。

この頃は母も仕事で共働きでしたが過干渉は変わらずでした。

中学生になると皆さん部活動があったと思うんですがきっと皆さんは好きな部活動に入ったと思いますが私は違いました…。

父は野球、母は器械体操の運動部だったからか部活動は絶対に運動部に入れと言われていました。私は運動は苦手で文化部に入りたかったんですが許されませんでした。小学校もクラブはバスケットクラブやバドミントンクラブで運動以外は全て駄目。中学生だと入りたい部活動もなく母が昔テニスをやっていたこともありテニス部に入りましたが……やっぱり続きませんでした。どうやって部活動を辞められるのか、そして休めるのかを凄く考えていましたね。結局私にはテニス部は向いてないから他の部活動に入りたいといって見学してたバスケット部へ入りましたがそこも長続きせず。めちゃくちゃ担任に呼ばれて、なんですぐ辞めるの?頑張りなさいと言われる始末。そんな事言ったって私は好きで運動部に入りたいわけでもない!って気持ちはグッと抑えてすみませんと言った覚えがあります。その頃は本当に「なんで?」「どうして?」って気持ちがずっとグルグルしてました。言いたいこともなかなか言えないで溜め込むタイプなのでひたすらただ我慢の日々でしたね( ̄▽ ̄;) 

ちょっと長くなりそうなので続きは次回に書きたいと思いますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?