見出し画像

夫(妻)が突如、息絶えたら?


朝、なかなか起きてこない夫を不思議に思い、
声をかけた。反応がない。
「時間だよ」と、再度声をかける。
だが、無反応。
イヤな胸騒ぎを感じつつ、今度は夫の肩に手をかけ、軽く揺り動かす。
夫は揺り動かされるまま、首をぐらぐらさせている。よく見ると、顔から血の気が失せている、ように感じる。
胸騒ぎが、ほぼ的中しているのは、もう疑いようがないにもかかわらず、それでもなお、一縷の望みを捨てきれずに、肩を揺さぶりながら夫の名を何度も呼んだ。

動かない。
夫の鼻の辺りに耳を近づけた。
息をしていない、呼吸が停止している。

もしかして、死んでる?
イヤ、もしかして、じゃなくて、どう見ても、

死、死んでる! 死んでるんだ!
夫が死んだ! 死んだ! どうしよう!


あっ、私の話しではありません😅
でも、実話です。
先日、見ていたヤフーのニュースに、
30代くらいの漫画家の女性(名前は忘れました)が
ある日、朝に夫を起こしに行ったら、既に死んでいて驚いた、というようなことが書かれてました。
(上記の文章は、ニュースに書かれてたのを思い出して書いたから、もしかしたら正確ではない部分もあるかもしれません)
死因は、確か心不全だったように思います。
年齢も、女性と同じくらいです。
その女性は、夫が亡くなってから葬儀が終わるまでの一部始終を、漫画で描いていて、それもニュースの記事と一緒に乗ってました。
子供が、まだ小さいから父親の死を理解できなくて、夫の棺桶の前ではしゃいでたとか、
女性は棺桶の前で夫に語りかけながら、ずっと泣いてた、とか全て漫画で表現してました。

昨日まで普通に元気だった人が、翌朝亡くなる。
誰にでも、起こり得ることかもしれない。(その亡くなった旦那さんが、元々心臓に疾患があったかどうかは分かりません、すみません😥)

いきなり夫が亡くなると、愕然とするし、悲嘆に暮れるし、それでもいろいろやらなければいけないことが山積みだ。
私は、ちゃんと対処できるだろうか?
と、考えてしまいました。
イヤ、考えるも何も、やらなければいけないですが。

このようなケースは、うちの人に限って有りえない、とは言いきれない。
夫の妹の義父が亡くなったのも、同じような状況でした。
夜、就寝中に亡くなったらしく、朝に声をかけても反応がなかったそうです。(死因は、持病が原因だったと思います。持病が何なのか、それは忘れました、すみません)

突然死、怖いですね!
防ぎようがないんでしょうか?

そういえば、私はコレステロール値が高いのですが、適正値を保ってないと、突然死の可能性もある、と医者に言われました😰

この件のヤフーニュースを読んでから、朝に普通に夫が起きてくるのかどうか、ちょっと気になるようになりました。

いつ、誰の身に起こったとしても、おかしくはないのかもしれないなぁ。

不安を煽るような記事で、すみませんでした😅








この記事が参加している募集

スキしてみて

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?