マガジンのカバー画像

調子いい人がしてる工夫

23
運営しているクリエイター

#ストレス

まるで生きてる価値がないようなネガティブな気持ちになる

いつのまにか、まるで自分に生きてる価値がないかのような
空虚な気持ちになる。それにプラス罪悪感ものってきたりする。
個人的には
youtubeなどで他人の動画にイイネを押すだけでも
すこし明るい気持ちになる。

事実を言いすぎると事実ハラスメントのようになりかねない(のであまり気にしない)

「事実で正しいんだから何を言ってもいいでしょ」
という論理を持って他人を攻撃しない。
ドライな事実を求めすぎると、デリカシーが欠如してきやすい。

反省を次の日に持ち越さないようにすると、マイナス気分の時間は短くなる

反省したまま次の日に持ち越すと
マイナスな気分が長く続くので
反省したところで切り上げずに
改善点を計画したところや、対処を済ませたところで
その日を切り上げると
マイナスの気分でいる時間はすこしでも少なくできる。

加工しすぎた結果、ごちゃごちゃしてしまう

応急処置に頼りすぎて、足して足してした結果、構造がごちゃごちゃして、使い勝手が悪くなってしまう。
定期的に分かりやすく整理しないといけない。