マガジンのカバー画像

素直な気持ち

227
自分の気持ちを赤裸々に。書くことで整理されていくので。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【チャレンジ】止まり木カフェ開催後感想

【チャレンジ】止まり木カフェ開催後感想

そこに行くとホッとする。

知る人ぞ知るカフェ。

ふらっと気楽に立ち寄れる場所。

普段なかなか言えないこと、ちょっと話したい!聞いて欲しいの。

話したくなければそれでいい。今日はそんな気分。
聞こえるのは心地良いBGMだけ。

美味しいお茶とお菓子に癒されて……。

帰る頃にはほっこり笑顔になれる。

そんなカフェ(居場所)をずっと作りたかった。

と、理想はあっても現実は難しく、結局何も出

もっとみる
3回目の文学フリマに行ってみて

3回目の文学フリマに行ってみて

「5月の文学フリマ一緒に行きませんか?」

3月くらいに声をかけてくれた人がいた。
 
即答はせず、少し考えさせて欲しいと言った。

気持ちがあまり動かなかったのだ。

去年の11月に人生初のエッセイ本を発行し、
文学フリマ東京37で頒布した。
イベント直後はやり切った感満載で、さぁ次も出るぞーとか少し考えていた。

が、翌週に流行病でもないのに高熱を出したり、
引越作業や他の本を作ることに追われ

もっとみる
3年かかってようやくパニック発作と寄り添えた話

3年かかってようやくパニック発作と寄り添えた話

息が吸えない。苦しい。気持ち悪い。
ここから逃げたい。でも逃げられない。

私、もう、ダメなのかもしれない。

まだそれの正体が分からないころ、電車に乗るたびにそれがやってきました。

手すりにつかまり、ひたすらに耐えて耐えてようやく症状が治った!
と同時に感じていました。

適応障害と診断され、医師の話からそれがパニック発作と分かるまで。

私は2020年秋に適応障害と診断され130日の休職をし

もっとみる
2024年GW振り返り〜これからのこと〜

2024年GW振り返り〜これからのこと〜

毎回のことながら休みの流れの速さは尋常じゃない。

長いな、なんて思ってたが、もう終わりにさしかかっていた。

恒例の振り返りタイム!

ちなみに当初の予定はこちらにて。

GW前半

初日〜2日
音楽発表会(前日リハーサル)

ステージに上がり、足はガクガク。
案の定指が上手く動かない箇所はあったり、音がひっくり返った。

ノーミスではない。
だが、止まることなく演奏しきれた。
そのことが何より

もっとみる