マガジンのカバー画像

つぶやき

51
日々の溢れる感情や、その時、その瞬間の気持ちを綴じたマガジン
運営しているクリエイター

#娘

子供の頃から夢だったヘラクレスオオカブト。
自分が子供の頃には見ることがなかったが、娘と一緒にはじめて目にした!
日本のカブトムシとは比べ物にならない大きさ。そしてツノの長さ。娘も横で『おっーーきい!かぶ。おーきい!』と大興奮。これからも色んな物を見ようね。 #娘 #カブトムシ

まさか都内で、お見受けできるとは!
娘と近くの公園で立派なカブトムシにご対面!!

誰かが逃したのか、飼育から逃げたのか、はたまた都会生まれなのか、、、
真相はわかりませんが、我が家に向かい入れる事にしました。

娘は『かぶ〜』と名付けたみたいです。 #娘 #夏休み #カブトムシ

近所のジャブジャブ行けにいざ出発!!

コロナ禍、ジャブジャブ池ですら整理券。
暑くって公園も遊べない!
滑り台等遊具は50℃越え!低温やけどをするレベルです。。。皆さまもお気をつけて。

初めての水着。我が娘ながら、なかなか似合ってます!
#プール #娘 #水着 #夏

うちの妻は娘のおもちゃを作って、自分がやって、説明して遊ばせる。
娘も喜んで妻の作ったおもちゃを見て学び、自分でやってみて、ものにしている。
買うのは簡単だが、ひと手間かけるとおもちゃへの思い入れが強くなる。
娘もママが作ったのを知ってか大事に使う。 #妻 #娘 #おもちゃ #愛

束の間の晴れ間!!
娘と共にストライダーの練習へGO!
九州を中心に豪雨となっているが、都内の雨の降り方も最近は集中的に降るケースが多い。
自分が子供の頃の夏はこんなに暑かっただろうか。カラッとしていて、朝と夜は風が通れば窓を開けていられた夏はもう日本にはない。 #娘 #夏 #雨

セールの時に購入したラルフローレンのポロシャツ👕
ずいぶん前に購入してまだまだ先だと思っていたが、あっという間にジャストサイズになりました。
他の子より産まれた時から細身なので、丈が合っても少し余裕がある感じ。 #娘 #ラルフローレン #セール #たま

価値観は人それぞれだが、僕は子供に恵まれて親として生きられる人生はとても幸せに思う。子供の為に、子供の意思を尊重してどうしてあげられるだろうと悩む事もしばしば。
そんな中出会った子供の歌。『にわとりの親子 大きくなったら』は、親子の関わり合いの在り方を描いた名曲だと思う。 #娘

娘は動物が好きなんですが、今までは、いざ目の前に来ると怖がって抱っこでした。
ただ、今日は違います。
たくさんの犬が散歩している公園で、一匹目のわんちゃんに自ら触りに行ったのです!以降、味を占めたのか次から次へと7匹のわんちゃんをナデナデ。満面の笑みでご満悦。 #娘 #犬 #たま

今日は会社が早帰りの日。いつも通り、帰りの道を歩いていると道沿いの公園で遊んでいる妻と娘に遭遇。誕生日でもらったストライダーを自ら進んで猛特訓してたよう🚲
歌を歌って帰路に。マジックアワーの中、満月に近づいてる月を発見。みんなで静かに眺める時間。
大切な時間。 #妻 #娘 #家族

音色も素晴らしくフォルムにも一目惚れをして購入したKAWAIのピアノ。

早とちりをしてパパが購入してから一年半超が過ぎ、ようやく娘が本格的に遊ぶようになってきた。
歌を歌うのが大好きな娘。

僕も妻も歌うのが大好きという結果、我家はいつも誰かしらが歌っています。 #娘 #ピアノ

最近の娘の流行りは紙粘土。
久しぶりにやるとこれが楽しい!!
子供と遊んでいるのか、子供が遊んでくれているのか、、、😅
娘が生まれてきてくれたおかげで、こうやって童心に戻って遊べる。
娘と2人で動物園を作り、パパが作った動物達を持ってニッコリ笑ってくれる。 #娘 #子供 #粘土

今日は娘の誕生日🎂
早いもので2歳になります。

昨日飾り付けした部屋を見渡し、朝から大興奮する娘を後に、お父さんは会社へ出社です。

今日は必ず早く帰ると意気込んでます。(20:00にはネンネしちゃう)
#娘 #子供 #誕生日 #早帰り #2歳

今まで平日に妻が連れて行っていた娘のカット。僕が『娘と一緒に俺も行きたい!』と言っていたら妻が日曜日に予約してくれていた。
 色んな方から『髪くるくるだねー。パーマ?』と言われる娘。我が娘ながら程よい天然パーマ。前髪は眉上まで切ってもらいスッキリ。 #娘 #美容院 #パーマ