マガジンのカバー画像

雑記

442
あまり深い意味はない、さらっとかきあげたものをまとめてあります。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

ガラパゴスマスク

今朝のニュースで”秋冬新作のマスク”なるものをやっていた。某所ではマスク専用コーナーを新設した、だとか。
コロナ流行の中、NOマスク!と叫んでいる国もある中、日本でもマスクをする、しないで騒動はあったものの、概ねマスク常着に抵抗感がないどころか、色々な素材やデザインで販売している。
一時期は世界のコロナ感染事情を毎日報道していたが最近はめっきり減ったので、どうなっているのかは正直わからない。
わか

もっとみる

あれ

あらこれ、前に載せた記事のやつじゃんwww|

https://newspass.jp/a/vqmwt

COVID-19と財布を忘れて|とみはじめ #note https://note.com/04tomihajime13/n/n8fe70b919155

COVID-19と財布を忘れて・後日談|とみはじめ #note https://note.com/04tomihajime13/n/na50

もっとみる

届いた

とある記事をある方に向かって書いた。勿論他の人が読んでも全く遜色ない文章にした。でも一番あの方に読んでいただきたくて、こんな事があったから仕方ない部分も、あったのよ的な。
後日、あの方が読んでいただいた足跡(スキ)があった。良かった。

大掃除の季節

大掃除の季節

暑さも和らぎ、過ごしやすくなってきた昨今、皆様いかがお過ごしですか。(どんな出だしなんだ)

週2日の休みがある中、WOWOWでのルパン三世特集及びもうまもなくB'zのSHOWCASEも始まります。

始まっちゃったら家の事のなんか私がやるわけがね、今日はあそこやってここやって·····

気がつけばここ最近は暇見つけては掃除の日々。この間は窓ガラスと網戸と綺麗にして、今日は電灯の笠カバーを綺麗に

もっとみる

あとちょっとの不満

引っ越してまもなく2年になる。UR物件なので住むエリアや場所が限定されているので、私みたいに選択肢がありすぎると何も決められなくなってしまうものには決める事ができるのでそれはいいのだが、”あとここがあれならばもう言う事ないのに”というちょっとした不満は、やはり不満として残ってしまう。
全て満たされるということはそうはないし、他に選択肢もなかったので受け入れるしかないのだが。

キッチンが狭い。ほん

もっとみる
朝のえらいこっちゃ!

朝のえらいこっちゃ!

いつものように朝目覚めて、テレビをつけて、眼鏡をかけようと手に取る
と異変に気づく。ツルが外れてる!

え、マジ?

よくみると丁番というところ(ググった)のネジが無い。マジかよ✕2。
昨日は普通に使ったから、この周囲にネジが必ずあるはず。探してる最中に夫が帰宅。

いつものようにいたずらしようと近づいてきた夫に思わず「来るな!」ときつい口調で制してしまった。
夫、大人しく黙って引き下がる。私引き

もっとみる

結局そればかりでは疲れるのだ

昔、声優というものを目指していた手前、有志で芝居を何本か打った事がある。それの関係で、同業他社(他劇団)の手伝いに行ったりした事もある。

その中で思った事がある。

一本の芝居が全体を通してシリアスで淡々と進んでいくものは稽古中は全体的にどうしても重苦しい時間になってしまうのでストレスを吹き飛ばすかのように休憩中は皆テンション高くてお馬鹿で元気なのだ。

逆に喜劇だとか、全体的に馬鹿馬鹿しい事を

もっとみる

「あなたの画像が15回使用されました」という、意外な方向からクラッカーいただきました。

たまたまですよ!

たまたまですよ!

鬼滅の刃、凄いですね。読んでおかないと、知っておかないと馬鹿にされそうな勢いですね。

個人的には”そんなに熱狂するような内容かな?”と思っているのですが、昔からこんな性格してますからいいんです、ハイ。

ラグビーはにわかファンになりましたし、B'zは信者です。よって決して天邪鬼ってわけでもないんです。

自分の何かに引っかからないってだけです。ハイ。

参考資料:芯念を覆すのは至難の技|とみはじ

もっとみる
コロナ禍の風景

コロナ禍の風景

昨日、ZeppHanedaに行って来たと投稿しましたが、

またまた行ってきました!|とみはじめ #note https://note.com/04tomihajime13/n/n6e56d71d3e93

B'z関連の写真ばかりではなくて、こちらも写して来ました。

羽田空港そば、ですからね。

電話を持ち歩くなんて嫌だなと思って携帯ユーザーになるのはかなり遅かったのですが、携帯電話にカメラが搭

もっとみる
心持ち

心持ち

引き続き、ここに行った時の話。ZeppHaneda周辺を満喫した後、まだ時間は早かった、14時前くらいだったか。近くに観光でもできそうな所とググってみたらここが出てきた。

穴稲荷神社。羽田空港大鳥居の本山(?)ですね。

別に写真撮影禁止って訳でもなかったと思うのですが、もっと参道とかが長くて両端に土産物屋が並ぶとか、そんなイメージを持ちながら行ってみたら不意に出てきて、不謹慎ながら”なんだ、大

もっとみる
レアらしい

レアらしい

ZeppHaneda紀行ラスト。

行きはナビ通りに川崎で乗り換えたのですが歩いたのですね、乗換時に。で

路線図だけ見て、この駅乗換で行けるんじゃね?

と、待ち受けていた事がこれ。

ちなみに降りる人は水色の方タッチ。

場所は八丁畷駅ホームです。詳細はググっていただくとして、システム上の理由で『乗換の方はタッチして下さい』としきりにアナウンスされてました。そうしないと正規の値段で計算されない

もっとみる

去年どうやって冬越したんだ?!と考えてしまうほど、着るものがない(特にボトム)