マガジンのカバー画像

#music

15
運営しているクリエイター

#本

なぜ70年代のレコードは音がいいのか?『スタジオの音が聴こえる』より、イントロを公開。電子書籍配信中!

なぜ70年代のレコードは音がいいのか?『スタジオの音が聴こえる』より、イントロを公開。電子書籍配信中!

 音楽とは時間の芸術である。音という空間を伝う波が、絶え間ない今という瞬間の上で、もつれてはほどけていく。かつて音楽はその全てがライブであり、その場限りの一回性のものだった。しかし、19世紀後半、レコードという記録媒体が発明されたのを機に、それまでもっぱら家で演奏して楽しむための楽譜の購入といった、ささやかなものだった大衆の音楽消費が、レコードを買い、そこに録音された音楽を再生し鑑賞するというスタ

もっとみる
権利を奪われた者たちが生んだ偉大なるアートフォーム~『ギャングスター・ラップの歴史』より「まえがき」をためし読み公開

権利を奪われた者たちが生んだ偉大なるアートフォーム~『ギャングスター・ラップの歴史』より「まえがき」をためし読み公開

 過酷な社会環境に屈しないハングリー精神、リアルな言葉、優れたビジネス感覚でアメリカを制した“ストリートの詩人”=ギャングスター・ラップの歴史をたどる一大音楽絵巻『ギャングスター・ラップの歴史 スクーリー・Dからケンドリック・ラマーまで』(ソーレン・ベイカー著、塚田桂子訳・解説)が好評発売中です。今回は本書より「まえがき」全文をためし読み公開します。ぜひご一読ください。



『ギャングスター・

もっとみる