マガジンのカバー画像

「真言密教十三仏真言のチャクラ覚醒効果」象気功マガジン

15
真言密教の十三仏真言は全身のチャクラ覚醒のために作られたものである。真言の音(おん)による細胞への影響と効果を解説。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

「薬師如来真言の奇跡のチャクラ覚醒効果・図解入り」密教十三仏真言第七仏:象気功

「薬師如来真言の奇跡のチャクラ覚醒効果・図解入り」密教十三仏真言第七仏:象気功

まあ、これ、以前に某ミュージシャンの方がメールでこられて、「薬師如来の真言を唱えたら本当にそうなる、なぜあなたはこんなことがわかるのか? ぜひ一度お会いしたい」とおっしゃられたので、もちろんお断りしたのである。

断ったのかよ。

前述の、象気功を読んでクンダリニーが覚醒した某学園の学長さんの話にしても、どうも、あたしの話は嘘八百の大ぼらにしか聞こえないらしく、Xのぱーにときどき絡まれるぐらい低知

もっとみる
「地蔵菩薩真言の驚きのチャクラ覚醒効果・図解入り」十三佛真言第六仏:象気功

「地蔵菩薩真言の驚きのチャクラ覚醒効果・図解入り」十三佛真言第六仏:象気功

地蔵菩薩(じぞうぼさつ)は、仏教の菩薩の一尊で、釈迦の入滅から弥勒菩薩が世に現れるまでの間、無仏の世に住み、六道の衆生を教え導くことを誓った菩薩である。

六道(ろくどう)とは、仏教用語で、衆生がその業(ごう)によっておもむく六種の世界を指し、地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天道の6つの世界で構成されているのである。

地蔵菩薩は、出家した僧侶、または子供の僧侶のような姿が多く、六道を巡

もっとみる
「普賢菩薩真言の金運チャクラ覚醒効果・図解入り」十三仏真言第五仏:象気功

「普賢菩薩真言の金運チャクラ覚醒効果・図解入り」十三仏真言第五仏:象気功

普賢菩薩(ふげんぼさつ)は仏教の教えをまとめた経典である法華経に登場する菩薩で、普賢菩薩は「全てにわたって賢い者」を意味し、あらゆるところに現れて命ある者を救う菩薩である。

文殊菩薩の智慧とともに修行を司る菩薩として、明晰な智慧で掴み取った仏道の教えを実践していく役割を果たす行動力のある菩薩である。

普賢菩薩のご利益には、次のようなものである。

女性守護

修行者守護

息災延命

幸福

もっとみる
「弥勒菩薩真言のクンダリニーチャクラ覚醒編・図解入り」十三仏真言第四仏:象気功

「弥勒菩薩真言のクンダリニーチャクラ覚醒編・図解入り」十三仏真言第四仏:象気功

弥勒菩薩(みろくぼさつ)は、大乗仏教の代表的な菩薩で、慈氏(じし)菩薩とも呼ばれるが、弥勒は未来に出現し衆生を救うという仏である。

弥勒菩薩は、釈迦の入滅後56億7000万年後の未来にこの世に降り、釈迦の救いに漏れた全ての人を救うとされており、現在は兜率天(とそつてん)という天上界で修行しているのである。

弥勒菩薩は将来「仏」となることが約束されているため「弥勒仏」とも呼ばれるのである。

もっとみる
「文殊菩薩真言のチャクラ覚醒効果・図解入り」十三仏真言第三仏:象気功

「文殊菩薩真言のチャクラ覚醒効果・図解入り」十三仏真言第三仏:象気功

密教十三仏真言第三仏の文殊菩薩(もんじゅぼさつ)のチャクラ覚醒効果である。

不動明王の真言で肚が座り、釈迦如来の真言で内蔵を整え、文殊菩薩の真言で果たして文殊の知恵を得ることができるのか、できないのか、楽しみはつきないわけである。

文殊菩薩は、大乗仏教の菩薩の一尊で、諸仏の智慧をつかさどる菩薩である。

菩薩(ぼさつ)とは、、サンスクリット語の「ボダイサッタ」を略したもので、「ボダイ」は「悟り

もっとみる
「釈迦如来真言のチャクラ覚醒効果・図解入り」十三仏真言第二仏:象気功

「釈迦如来真言のチャクラ覚醒効果・図解入り」十三仏真言第二仏:象気功

真言密教十三仏真言第二仏「釈迦如来」のチャクラ覚醒効果である。

釈迦如来(しゃかにょらい)は、世界三大宗教の一つの仏教の開祖である釈迦の「如来」としての名である。

どなたもご存知であるとは思うが蛇足として付け加えれば、世界三大宗教とはキリスト教とイスラム教と仏教である。

「釈迦」は仏教を開いた仏陀の部族名で、「如来(にょらい)」とは、仏教用語で、真理を悟った者、真理に到達し、そこから迷える

もっとみる
「不動明王真言のチャクラ覚醒効果・図解入り」十三仏真言第一仏:象気功

「不動明王真言のチャクラ覚醒効果・図解入り」十三仏真言第一仏:象気功

最初に、真言密教十三仏真言第一仏「不動明王」のチャクラ覚醒効果である。

不動明王(ふどうみょうおう)は、仏教の信仰対象である明王の一尊で、大日如来の化身とも言われ、五大明王の中心となる明王でもある。

不動明王の正式名称は「アチャラナータ」で、「アチャラ」とは「動かない。不動であること」、「ナータ」は「守護者」を意味し、インドでは、動かないものと言えば山を指していたことから、不動明王は山の守護

もっとみる
真言密教十三仏真言のチャクラ覚醒効果「序章」象気功

真言密教十三仏真言のチャクラ覚醒効果「序章」象気功

チャクラの覚醒である。

覚醒であるから、目を覚ますわけである。

目を覚ますわけであるから、それまでは眠っているわけである。

眠っているものを無理やりたたき起こすわけである。

無理やりたたき起こすわけであるから、無理なことをするかというとそうでもないのである。

これは眠っているDNAのスイッチを入れるというと分かりやすいかもしれないのである。

ヨーガマニアや密教マニアはよだれを流して喜ぶ

もっとみる