金城功明@ゼプト

何事も経験してみることをモットーに、どこまでも突っ込んでいく。 火星を目指している。 …

金城功明@ゼプト

何事も経験してみることをモットーに、どこまでも突っ込んでいく。 火星を目指している。 https://0.000000000000000000001.com/narukin/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

最初に思い出す人、最後に思い出す人、そして忘れ去られる人

ちょっと、「自分の売り込み」の歴史について、書き残しておこう。 ボクの経営コンサルっぽいキャリアは、2003年に始まったらしいので、おおよそ15年くらいたった。 初めは、「最初に思い出す人」戦略をとった。つまり、いろんな人の脳裏に、「オレ」を焼き付けてもらって、何かあれば、真っ先に思い出し、そして、「オレ」に連絡をくれるようにする、というもの。 具体的には、こんな感じだ。 なので、たくさんのクライアントから、「こんな案件あるんだけど、やってもらえる?」的相談を、かなり

    • サッカー俯瞰撮影 スペイン遠征してきたよ(出張報告 その3)

      先日、スペインのマドリードへ、サッカー俯瞰撮影の遠征してきたので、その報告です。 今回の遠征の目的は、3つ  7mの三脚を、飛行機で海外へ運搬できるか検証する  そんな長い三脚を、マドリードの公共交通機関で運搬できるか検証する  撮影 及び その後のデータアップロードなどが問題なく実施できるか検証する 本題に入る前に、まずは、脱線しておくと、とりあえず、どこか老舗レストランを試してみようと思い、La Bolaというレストランへ行きました。 マドリードの料理として、

      • サッカー俯瞰撮影 スペイン遠征してきたよ(出張報告 その2)

        先日、スペインのマドリードへ、サッカー俯瞰撮影の遠征してきたので、その報告です。 今回の遠征の目的は、3つ  7mの三脚を、飛行機で海外へ運搬できるか検証する  そんな長い三脚を、マドリードの公共交通機関で運搬できるか検証する  撮影 及び その後のデータアップロードなどが問題なく実施できるか検証する 本題に入る前に、まずは、脱線しておくと、とりあえず、朝食はたくさん食べました。昼食は、サッカー俯瞰撮影の状況でまともに食べられないかもしれないし、夕食は疲れてたり、時

        • サッカー俯瞰撮影 スペイン遠征してきたよ(出張報告 その1)

          先日、スペインのマドリードへ、サッカー俯瞰撮影の遠征してきたので、その報告です。 今回の遠征の目的は、3つ  7mの三脚を、飛行機で海外へ運搬できるか検証する  そんな長い三脚を、マドリードの公共交通機関で運搬できるか検証する  撮影 及び その後のデータアップロードなどが問題なく実施できるか検証する 本題に入る前に、まずは、脱線しておくと、俯瞰撮影の参考にするために、闘牛を見学しましたよ。(ラス・ベンタス闘牛場) 街中の観光もしましたよ。 いろんなものも食べた

        • 固定された記事

        最初に思い出す人、最後に思い出す人、そして忘れ去られる人

        マガジン

        • サッカー
          1本

        記事

          サッカー俯瞰撮影をして良かったこと

          今日は、技術的なことはゼロで、個人的な感想を書いておきます。 サッカー俯瞰撮影をしていて、一番良かったな、と思うことは、いろんな人とお友達になれる、ということです。 「関西のおばちゃん」を例外として、ほとんどの日本人は、見知らぬ人には話しかけないですよね。 なので、普通、子どものサッカーの試合を見に行ったとしても、相手チームの保護者と話をしたりする機会はほとんど皆無であるだけでなく、場合によっては、自チームの保護者とも、あまり話をしない、なんてこともあり得ます。 とこ

          サッカー俯瞰撮影をして良かったこと

          サッカー俯瞰撮影ファイル0009

          夏のナイターは涼しくて良いのですが、照明の光が、俯瞰撮影にとっては不十分であるので、何かと困ります。そんな悩ましい夏の夜の話です。 日時:2022年9月18日 18:12:47 場所:グリーングラウンド刈谷 天気:晴れ(てんだかどうだか、暗いので、どっちでも)、風強め 条件:サイドラインか10mの好立地だが、ナイター照明のため薄暗い 主要なファイル情報:  機材:Bi Rod 6C-7500 + DJI ACTION2  FileName : 20220918-18120

          サッカー俯瞰撮影ファイル0009

          サッカー俯瞰撮影 過酷環境サンプル(暗い)

          屋外で行われる「サッカー俯瞰撮影」は、常に、天候や、試合会場の条件との闘いです。 そんな闘いのうち、過酷な環境だった日を、いくつか紹介します。 今日は、「暗い」編。 サッカーの試合が昼間だと、逆光だとか、灼熱だとか、それなりに問題多発なのですが、それ以上に、カメラを使っての撮影である以上、夕方から夜の試合は、問題多いです。 ナイターの試合だと、一応、照明があるので、肉眼だと、それなりに試合を見る(選手たちにとってはプレーできる)ことはできるのですが、カメラの動画撮影、

          サッカー俯瞰撮影 過酷環境サンプル(暗い)

          サッカー俯瞰撮影で、FiLMiC Proを使って比較してみた その2(比較通信遅延編)

          「世界一、機能性の高い動画撮影アプリ」と巷で噂のFiLMiC Proなるものを、サッカー俯瞰撮影で使ってみました。 「高機能すぎて、サッカー俯瞰撮影では、ほとんどの機能は使わないだろうな」という、ある程度の結論はあらかじめ分かっていますが、それでも、とりあえず、試してみました。 FiLMiC Proを使うための準備編は、こちら。 比較編 私の使うカメラは、ソニーのHDR-AS300とDJIのACTION2です。 なので、この2つに比べることで、FiLMiC Pro(F

          サッカー俯瞰撮影で、FiLMiC Proを使って比較してみた その2(比較通信遅延編)

          サッカー俯瞰撮影で、FiLMiC Proを使って比較してみた その1(比較ズーム編)

          「世界一、機能性の高い動画撮影アプリ」と巷で噂のFiLMiC Proなるものを、サッカー俯瞰撮影で使ってみました。 「高機能すぎて、サッカー俯瞰撮影では、ほとんどの機能は使わないだろうな」という、ある程度の結論はあらかじめ分かっていますが、それでも、とりあえず、試してみました。 FiLMiC Proを使うための準備編は、こちら。 比較編 私の使うカメラは、ソニーのHDR-AS300とDJIのACTION2です。 なので、この2つに比べることで、FiLMiC Pro(F

          サッカー俯瞰撮影で、FiLMiC Proを使って比較してみた その1(比較ズーム編)

          サッカー俯瞰撮影で、FiLMiC Proを使って比較してみた その0(準備編)

          「世界一、機能性の高い動画撮影アプリ」と巷で噂のFiLMiC Proなるものを、サッカー俯瞰撮影で使ってみました。 「高機能すぎて、サッカー俯瞰撮影では、ほとんどの機能は使わないだろうな」という、ある程度の結論はあらかじめ分かっていますが、それでも、とりあえず、試してみました。 準備編 サッカー俯瞰撮影における特徴は2点 (1)7.5m上空からの撮影 (2)屋外での撮影 これを実現するためには、FiLMiC Pro(カメラアプリ)に加えて、FiLMiC Remote(

          サッカー俯瞰撮影で、FiLMiC Proを使って比較してみた その0(準備編)

          サッカー俯瞰撮影 2022年夏の思い出

          2022年夏は、全国、いろんな場所へ、俯瞰撮影の旅に行きました。 最近は、7.5mの三脚を伸ばして撮影準備が完了すると、カメラをぐるりと360度回して、周辺の風景を記念撮影しています。 いくつか、ご紹介します。

          サッカー俯瞰撮影 2022年夏の思い出

          サッカー俯瞰撮影 にまつわるエトセトラ(4) ファイルの分割問題

          かなりマニアックな話をしておくと、ちょっと昔のカメラだと、ちょっと長い時間(例えば、20分とか30分)の撮影をすると、その動画ファイルが、2つに分割されてしまってました。 なんで、そんなことになるのか、というと、メモリーカードとして使っているSDカードに関する限界だったんですね。 最近は、技術的には、そんな限界はなくなっているので、長時間(例えば、2時間とか3時間)撮影したとして、ファイルが分割されちゃうよ、という問題が発生する以前に、バッテリーがそんなにもたないな、とい

          サッカー俯瞰撮影 にまつわるエトセトラ(4) ファイルの分割問題

          サッカー俯瞰撮影ファイル加工(7)動画をつなげる

          よくあることですが、撮影した動画が、何らかの理由で分割されてしまっているとき、その2つ、3つとかをつなげたい、ってことありますね。 過去の加工で使ったFFMPEGだと、一瞬で、複数の動画をつなげることできます。 ffmpeg -f concat -i つなげるファイルリスト.txt -c copy つなげた後のファイル名.MP4 というのでつなげることができるのですが、あらかじめ、「つなげるファイルリスト.txt」というものを作っておきます。中身は、こんな感じ。 fi

          サッカー俯瞰撮影ファイル加工(7)動画をつなげる

          サッカー俯瞰撮影 にまつわるエトセトラ(3) カメラの画角

          ここで書いておきましたが、三脚をどこに立てるのか、ということは、カメラの「画角」に左右されます。 カメラの「画角」というのは、カメラを向けたときに、そこに映り込む範囲のことです。当然、「画角」という角度が大きいほど、映り込む範囲が大きくなります。 例えば、ソニーのHDR-AS300だと、だいたい100度くらい、と考えて良いかと思います。 最近、試行錯誤で使っているDJIのAction 2だと、100度(普通)と110度(広角)と155度(超広角)というのを選択することが

          サッカー俯瞰撮影 にまつわるエトセトラ(3) カメラの画角

          サッカー俯瞰撮影ファイル0008

          グラウンドの状態(撮影にとって、という意味で)は良かったですが、7.5m以上のネットの外でしか見学できませんでした。なので、ネットの隙間に、カメラを差し込んで、撮影しました。ただ、撮影可能とされた場所が、逆光が厳しい角度でした。 日時:2020年10月11日 16:52:55 場所:トヨタスポーツセンター 天気:晴れ、風弱い 条件:ネット越しだが、ネットの隙間から中に差し込む 主要なファイル情報:  機材:Bi Rod 6C-7500 + HDR-AS300  FileN

          サッカー俯瞰撮影ファイル0008

          サッカー俯瞰撮影 過酷環境サンプル(逆光)

          屋外で行われる「サッカー俯瞰撮影」は、常に、天候や、試合会場の条件との闘いです。 そんな闘いのうち、過酷な環境だった日を、いくつか紹介します。 今日は、「逆光」編。 撮影場所を自由に選べるなら、当然、太陽の位置を考慮しますね。ところが、諸般の事情により、撮影場所を自由に選べず、「ここじゃないとダメ」という現場があります。そんなとき、朝日や夕日が、なかなか手ごわいです。 この日は、地上での撮影だと、こんな感じで「モロ逆光」な時間帯でした。 俯瞰撮影だと、若干、下向きに

          サッカー俯瞰撮影 過酷環境サンプル(逆光)