マガジンのカバー画像

【エッセイ等々】つれづれつれ

20
連れ合いとのこと。 連れ合いと話して思いついたこと。 思いつくままにつらつらと。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【エッセイ】うちのカレーライフ/#うちのカレー

【エッセイ】うちのカレーライフ/#うちのカレー

にんじん、玉ねぎ、じゃが芋、お肉、炒めて、水入れて、具が柔らかくなるまで煮て、カレールー入れて、はい出来上がり☆

レシピの歌もあるような献立ってなかなかない。

カレー!

うちの場合、ちょっとだけそういうわけにいかない。
なぜなら、我が愛しの連れ合いのお腹は、いわゆる市販のカレールーやレトルトカレーを食べると、こぽこぽしてしまうから。
どうやら市販のルーに含まれている小麦と油脂のせい。
連れ合

もっとみる
【エッセイ】未来の日付

【エッセイ】未来の日付

こちら、今(2022/08/18現在)手元にある漫画の奥付け。

時々あるこの現象。
未来の日付の初版本(新刊で買う漫画に多い)。

なんでかなと
「初版発行日より早く手に入る」
で検索してみた。

こういうのはYahoo!知恵袋が強い。
私が知らないことを他の誰かは知っている。

わかりやすい質疑応答だったのが以下。

まぁ、売れ残らないようにするためというか、請求が立たないためというか、そうい

もっとみる
【エッセイ】自主的自粛生活継続宣言

【エッセイ】自主的自粛生活継続宣言

感染症はもちろん流行らない方がいい。
それはわかっているけれど、テレビで見る人出の多さに臆す自分がいる。

そんな先日、下記の記事に出会った。

作家の辛酸なめ子さんが、たいそううまく、このもやもやを言語化してくださっている。

元々、私も連れ合いも、人付き合いは苦手な方で、家でのお籠りが苦にならない。
むしろステイホーム万歳🙌

遊びに出たい人たちを否定するつもりはないし、子供とかいれば、色ん

もっとみる
【エッセイ】箸が上手な君の理由

【エッセイ】箸が上手な君の理由

唐突ですが、あなたは箸を使うのが上手いですか?

恥を忍んで申し上げれば、私は下手です。

一見、わからないくらいには取り繕っているつもりですが。

一応、正しいと言われる持ち方はわかってはいるんです。
その正しい持ち方で箸を持つことも出来るんです。
でもそれで何かを持って食べることは出来ない。
だんだんとずれてきてしまい、先が合わないので摘めない。
なのでマナー違反だとはわかっていても、急いでい

もっとみる