見出し画像

簿記は就職・転職へのパスポート|私が簿記をおすすめする理由

こんにちは
ゆうぞらです

このnoteでは、フルタイム会社員であり、幼児2人の母であり
通信制の大学生も兼任している私が隙間時間を使って
学びパワーアップしていくお話をします

このアカウントでは、たびたびFunda簿記という簿記学習アプリについてお話をしています。

大手町のランダムウォーカーさんプロデュースの新しい簿記学習コンテンツです
詳しくはこちら

今回はさっそく本題です。
簿記はキャリアップやキャリアチェンジ、更にはブランク明けの就職など、今の状況を良いものに変えたいなと思っている方におすすめの資格です。

簿記の資格があったら何が有利なの?


と思われた方、お付き合いください。

私はこの2年間で資格を複数取りましたが、このnoteで簿記の資格を特にプッシュしているのには理由があります

それは、簿記の資格を持っていると、経理関連の求人に未経験でも採用されやすくなるからです。

一般的に、経理の仕事に限らず、中途募集はどうしても経験者が優先されがちです。いわゆる「即戦力」が欲しいんですよね。
そんな中、経理の場合はたとえ実務がなくとも、知識を持っていることが資格により証明できます。それが日商簿記です。

よって、引継ぎ期間があったり人員に余裕のある会社は、本人の人格や適性によっては未経験でも採用し、入社後に育てていこうというスタンスだったりします。

転職に関しては、できれば簿記は2級まで取得するといいと思います。
なぜなら下記の通り、求人の件数自体が一気に増えます
企業の規模も大きいものが沢山。

2級の範囲には連結会計や税効果会計はじめ、大手企業でも使う知識が入っています。
ということは、チャンスもその分増えるということ。
それだけではなく、求人の中身も正社員の割合が増えます

3級で検索にヒットしても、中身をよくよく読むと実務経験か簿記2級を推奨があり。

求人の応募条件には3級と書いているけど、その真意は「最低限3級、できたら2級保有者に来てほしい」という企業も多いはず。

簿記3級 実務未経験 で東京23区の求人を検索
正社員に絞ると1500件あるが、中身を見ると簿記2級または実務経験必須と書いてあったり…
3級でも派遣社員や契約社員は求人がたくさんある。
まずはそこで経験を積んで、次は実務経験者として転職するのもありです
その際は簿記2級まで取得しておくといいと思います
簿記2級 実務未経験 で東京23区の求人を検索
中には実務経験必須のものもあるが、2級になると求人の件数自体が増える
やはり2級となると正社員募集も多数

とりあえず応募してほしい企業が、求人情報上では条件を緩めている場合もあり。

さらには検索で引っかかっても中身は実務経験必須だったりで、一概にこの件数の求人があるとは言えないですが、キャリアチェンジしたい方や、ブランク明けの方に簿記をおすすめする理由はここにあります。

私は夫の転勤についていったりで、子供が産まれた後はフルタイムの派遣社員として働いていました。
正社員登用の話をもらった当日に夫の転勤の内示が出て、なんともいえない悔しさと職場への申し訳なさで泣いたこともあります。(本当に泣いた)

今思えば、派遣社員として勤務するのも楽しかったし、職場が変わるたびに素敵な人に出会えたり、新しい環境への適応力も身につきました。

さらに、乳児期は責任の範囲が限定されていた点にも助けられていました。

例えば妊娠中や子供が0歳児だったころは、同じ業務をしている人が沢山いると体調不良時のサポート体制がとても有難く、ある意味派遣社員という立場の恩恵も受けていました。
大企業だったので派遣社員も沢山いて、環境が良かったのだと思います。

しかしその反面「別に私がいなくても誰も困らない」と嫌でも思い知ることになるのも事実で、元々働くことが好きだった私はうまく言葉に表せられない葛藤もありました。

そんな当時の私に何か言うとすれば、

簿記を取ったら?

です
ただその時は、会計や経理に特段興味もなかったし、何より新しい環境に慣れることや赤ちゃん&2歳を育てることに必死でした。
(親のサポートなしで0歳を育てる状況で、何かしらの仕事に採用してもらえるだけありがたい…と思っていた)

この経験から、今キャリアについて考えている方は簿記取得をご検討いただけると嬉しいです。
自分を変えたい、久しぶりに働きたい、派遣やパートから働き方を変えたいと思っている方にぴったり
な資格です。

これからの働き方について考えている方、未来を変えたいのであれば、簿記はすごくおすすめです。

簿記に興味が湧いてきたけど、どうせやるなら楽しく勉強したいなという方はこちら

隙間時間の使い方についてはこちら

最後まで読んでいただきありがとうございました🌸
♡マークはnoteにアカウントが無い方でも押せるので、この記事がいいなと思ってくださったら♡を押していただけると励みになります。

✐Twitterでも仕事・育児・勉強について発信しています


✐voicyでのお話
voicyというラジオのような物で、大手町のランダムウォーカーさんとお話しています。再生ボタンから再生できます。


この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?