見出し画像

インドの結婚式に参列した話⑥突然の、紅白ボリウッドダンス対決!ダンスはご挨拶、DNAに刻まれしもの!

ボリウッドダンス対決、ギャラリーの応援も、熱い!!のです

インドで参列した友人の結婚式、初日夜の部。前回はマダム&ドレス編、今回はダンス対決編。
よろしければ併せてご覧ください:

・前回:マダムたちの底知れぬ貫禄の魅力&インド刺繍・ドレスの美しさ

・初日前半の部、ダンス模様&インドの結婚式、早速感じる3つのびっくり


1. 初日夜”SANGEET”, 会場模様

初日午前中のMehendi同様、受付などはなく、開始時刻も予定から1時間くらい。きっちりきっちり!な日本の結婚式とはだいぶ雰囲気が違います。
今回も定刻通りに伺い、コア親族の写真撮影など眺めつつ(&その風景を写真に撮りつつ)。

※前回投稿の、素敵マダムたちの数々、とりわけお気に入り

会場は、今回は舞台がある模様!何かスピーチ等あるのでしょうか✨
ようやく、新郎新婦のなれそめなどお話聞けるのでしょうか✨

会場の雰囲気

2. 定刻から1時間後現れる新郎新婦、それまで我々は…踊ってお待ちします!

人間は環境の生き物。朝からのカルチャーショックの数々に、新郎新婦が定刻に現れないことにも、突然周りでノリノリな個人・集団のダンスが始まることも、そのダンスの輪に加わることにも、びっくりしたり怖気づくことなくなってきました。笑

こんなダンスやら。意図していなかったのですが、ハンドパワーのような構図!
それは、もう、ノリノリにお待ちします!(こんなナイスダンスなのに、後方のマダムは気にもしていない模様!笑けます!)
頭の上にグラスを乗せたダンス、定番のようです!

3. 突如始まる!新郎・新婦チームに分かれたボリウッドダンス対決!

・あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 新郎新婦が1時間遅れで入場からの、No speech! (ノースピーチ!)Instead (その代わり)、始まるダンス対決!!

先ほど、驚きはなかったと申し上げましたが、いざ振り返り文章にすると、うまく脈略ある流れでお伝えしきれず、ネットスラングの小見出しにて失敬です。
さて、新郎新婦が定刻1時間遅れで入場してから、突如始まったのが、ダンスパーティ。スピーチ等、ありません!でした!!

MCの方がインド風英語だったので、どちらが新郎・新婦側かは聞き取れなかったものの、なんとなく、紅白的に、新郎・新婦側の参列者に分かれて、ダンス対決が繰り広げられました。勝敗も、不明ですが、楽しかったです、、!
音楽はボリウッドの挿入歌が多いようで、いずれもノリノリです。

よろしければ、是非ご覧頂きたい会場の動画等:

・圧巻!!!!ご両親も小学校前の姪っ子たちも!堂々たるダンス!写真集

ご両親や兄弟等の親族はもちろん、親戚や、姪っ子ちゃんたち(きっとまだ小学生前!)・友人達もめちゃめちゃキメキメ&堂々たるダンス、圧巻でした!!

このふたりがとんでもなくクールで!!動画でもご覧ください!
本当に、堂々たる素敵なダンス、ブラボー!
新郎センター、これまたかっこよかったです!
新婦弟!頑張っていて、涙が出そうでした。姉弟愛に弱いところあり。。笑
新郎側のパパ&ママも頑張ります!!
新婦側のマダム&ジェントルマンダンス、全員揃ってます✨
新婦側のマダム&ジェントルマンダンス、時にコミカルに
魅入っちゃう、マダムダンス。ほんと、素敵です!!
新郎新婦のしっとりダンスも挟みつつ
新婦友人(&いとこたち?)代表ダンスも✨
最後は全員で!

4. 小腹が減ってはダンスはできぬ!会場外のビュッフェ風景

そう、会場内では常にドリンクやちょっとしたフィンガーフードのサーブがありつつ、外には素敵なビュッフェがあって、楽しいのでした。

いろんなサラダ!おいしかったのです…!
フルーツサラダが特に楽しくて✨
スイカ&フェタチーズのサラダは特に最高!
何種類ものカレーやら(&お米/ナン等)
チャイのおじさまも

5. 次回予告:そして夜はふけ…2日目、朝ごはん&Haldi編

私はお眠すぎて、12時前には部屋に戻ってしまったのですが、翌日聞くところによると、皆さん明け方(4~5時!)まで盛り上がっていたそうです。

次回は、二日目(にして最終日)の午前のセレモニー:HALDIについてご紹介したいと思います。

ちなみに、私のハイライト的な群集ダンスモーメントはこちら(インスタグラムの動画へ)

ワオ過ぎるエネルギー

もし、雰囲気を先にご覧になりたいなんて思ってくださる方がいらしたら、以下に、既に投稿しているブログ記事(主に写真)&インスタグラム(唯一動画あり)のリンクをご紹介させていただきます。
Noteでは、文章を主に、心や記憶に残ったエピソードなどをお伝えできればと思っています。

https://www.instagram.com/p/C5I88SKPYnl/?img_index=1

ブログはこちら(お写真めいっぱい)


6. Yuuucoh: ご挨拶&普段のSNS活動

ささっと、恐れ入ります。
現在、シンガポールに数年間の予定で暮らしております。
渡航&長年大好きで通っていた近茶流講師修了をきっかけに、趣味の料理アカウントを立ち上げました。少しでも日本の文化や美意識を発信できれば…✨
よろしければご覧頂けると嬉しいです!

★インスタ:普段はお料理です

★ブログ:季節ごとのお料理等をまとめています


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

#上半期の振り返り

576件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?