樋口悠仁(ゆうと)

随想や、日記や、役に立つ情報をたくさん書きます

樋口悠仁(ゆうと)

随想や、日記や、役に立つ情報をたくさん書きます

最近の記事

将来への投資にはお金をかけろ

まず前提として、普段の生活においては、極力無駄なものにお金は使わないように浪費は控えるべきです。 では、何にお金を使うのが良いかというと、将来の自分への投資です。これがいちばんリターンが大きいからです。 有料だからこそ、得られるものがあるたとえば、本を買って読んで、知識を頭に入れたり、勉強してスキルを磨いたり、有料の教材を買ったりする・・といったことです。 無料で得られる知識も世の中にはたくさん溢れてます。youtubeなんか観てみると、有料級の情報発信をしてくれる人が

    • 札幌の積雪量が今年に限って多いわけではない

      ニュースでは札幌の積雪量がすごいみたいな、なんか観測史上最高みたいなこと言ってますけどね。確かにここ5年ぐらいの間では積雪量が多いかもしれない。けど、総合的に見たら「普通」ですよ。 年配の方は記憶力が弱い気がします。けっこう過去のことを忘れがち。昨日のことだって記憶が曖昧だったりする。 証拠を出してやろうと思って、ちょっと調べてみたんですが、やっぱりねって感じで。 下に「札幌の積雪量(cm)」を分かりやすくグラフにしてみたので、見てみてください。 札幌 降雪の深さの月

      • 花火とかを動画で撮る人

        花火とか観に行くとね、スマホで花火撮ってる人がいるんですよ。 あと、大谷の試合をテレビで観てるとね、たくさんの人がスマホでそれを撮影してる。 いや、分かるんですよ。気持ちはすごく。オレも昔若い時やってましたから。 でもね、やっぱ、最近になって思うんですけど、この目で見てこその感動だと思うんですよね。 花火なんか、別に映像で観るんだったらいくらだってYouTubeで観れるじゃないですか。 大谷のホームランだって映像で観るんだったら他にも同じようなスタジアム目線の動画が

        • こうなりたくないという願いは抱かない

          「〜になりたい」とか、「こうありたい」とか、そう言った希望・願望はたくさん持つべきだ。 その一方で逆の感情、「〜になりたくない」という希望は思ったとしてもあまり口には出さない方がいい。 「〜になりたくない」という感情は不安の現れ。これを口に出した時点で脳はそれを気にし出す。結果的に不安を具現化してしまう可能性が高まるからだ。 出来るだけ、良いことが起きることだけをイメージしてそれを口に出す方が幸せになれる。 いろんな本を読んだり、また自分で経験してきたことを踏まえると

        将来への投資にはお金をかけろ

          中古で買って、中古で売る

          メルカリやAmazonなどで中古で買って、ある程度使って必要なくなったら、またメルカリやAmazonで売る。 この方法、実は場合によってはお金が損しない。たまに得することもある。 例えば、買った時期によって値段が下がっていくものと、時期に関わらず値段が同じものがある。 例えば、中古の子供用のスキー。こういったものは1年後も2年後も同じ中古品なら、相当汚したりしない限り、値段が下がることはほぼない。 これをメルカリで安く買うとする。子供はすぐ大きくなる

          中古で買って、中古で売る

          鬼滅の刃について言いたいこと箇条書き

          ①面白いが、過大評価されてる ②子供がとにかくハマっている。それに合わせて大人も好きになる ③原作は戦いのシーンがあまり面白くない。それの合間にある平和なところがけっこう面白い ④アニメのクオリティが高いのは間違いない。プロの声優しか使ってないし、話が原作から変えてないのは好感が持てる ⑤残酷なシーンや、汚い言葉が多いので、5歳未満の子供には絶対観せない方がいいとオレは思う ⑥原作は23巻のうち1/3が、ラスボス戦で、16巻から急にクライマックスがくるから、そこから

          鬼滅の刃について言いたいこと箇条書き

          努力するのがやめられない

          やめなくちゃと思っていてもやめられないことって、誰にでもいくつかあると思う。 でも、それはある意味「才能」だと思う。 やめられないこと=自分が夢中になれることでもある。 ゲームがやめられない、漫画を読むのがやめられない、スマホをいじるのがやめられない、テレビを観るのがやめられない、など。 自分にとっては「やめられないこと」「ついついやってしまうこと」でも、人によってはそれが苦痛だったりもする。 そんな人から見れば、その行動は努力に見えるかもしれない。 だか

          努力するのがやめられない

          幽霊はいない

          子供の時は、幽霊がいると思っていた。神様もいると思っていた。 いや、子供の時はっていうか、よくよく思い返せば、33歳ぐらいまではいると思っていた。いると信じていた。 今では、幽霊はいないと思っている。 こういうのを信じている人っていうのは、基本的に「恐怖を感じている」、「人生や未来に不安を抱えている」のだと思うんです。 不安だから安心したくて、占いとか霊感商法とか、スピリチュアル的なことを信じれるんです。 オレも若いときはやっぱ将来に不安を抱えていたし、悪

          No. 1を目指す社会において

          日本や欧米諸国は資本主義だ。 資本主義社会とは、競争社会。 ゆえに、No. 1を目指すのが常だ。 2位じゃダメなんですか?なんて思想はこの社会に適合していない。 (別にそれが悪いとは思わないけども。) さまざまな紆余曲折の歴史があって、日本では社会主義より資本主義が良いって言う結論に至ってるわけですよね、今んところ。 それなのに、なぜだか、学校では1番になることをあまり良しとしない風潮が昨今ある。 SMAPの「世界で一つだけの花」の歌詞なんて、どちらかと言

          No. 1を目指す社会において

          男の生きがいとは。

          男の生きがいとは、何か。 いきなり結論を書くが、はっきり言って、女だと思う。極論かもしれないが。 そもそも、人間は動物であり、男と女があり、子孫を残すために男はより多くの種をまきたいと考え、女はより優秀な種を欲しがるようにできている。 動物の世界ならその欲望のままに生きても全く問題がないが、人間には長い歴史とその過程で作られた価値観、またはそれを踏まえた法律やモラルがある。 女性が優秀な男性を求めることは全くモラルに反していないが、男性がより多くの女性と関係を

          男の生きがいとは。

          喫煙室はゼッタイ必要

          喫煙室無くすことは、受動喫煙防止につながるだろうか。否!絶対にそんなことはない。 オレはタバコが嫌いだ。ただただ臭いからだ。タバコ吸われると息ができなくなるくらい臭い。タバコ吸った人が隣の席に座っただけで臭くて集中力2割減。これ本当。 別に受動喫煙による健康被害とかはあんまり気にしていない。ただただ、臭い。それに尽きる。 で、昨今の、受動喫煙防止名目で行われているお店での全面禁煙や、職場で喫煙室を無くすとかいう策の無能さよ。 結果的にそれによって何が起きた? こ

          喫煙室はゼッタイ必要

          仕事とは人生だ

          仕事はあなたにとって何ですか?何のために仕事をしてますか? 生活するためですか? では、もしもあなたが今仕事をしなくても良いぐらいの貯金・資産があったなら仕事をやめますか? 仕事を完全にやめて、遊んで暮らしますか? では、「遊んで暮らす」とは何ですか? 朝ゆっくりして、寝たいだけ寝て、眠気がなくなったら起きて、ご飯を食べて、だらだらして、ゲームしたりテレビ見たり映画見たり、漫画読んだり、YouTube見たり、ネットしたりして、お腹が空いたらご飯食べて、寝て。たまに行

          「後悔」は「成功の糧」

          後悔することって生きてるうちに何回もあると思う。 タイムマシーンは存在しないので、悔いてもどうしようもないのだが、悔やみきれずに引きずることってあると思う。 しかしながら、過去は変えられない。変えられるのは未来。そして、今何をするかが未来につながる。 だから、「後悔」したことを「教訓」にし、次につなげるしかないのだ。 だが、教訓にさえできない、次に生かせない、それが最後のチャンスだったという場合もあるだろう。 そんなときはどうするか? これは、オレが編

          「後悔」は「成功の糧」

          人はなぜサボるのか

          人はなぜサボるのか? サボり癖がある人は、なぜサボるのかということを知っておけば、対策も立てやすいと思う。 サボるとは、つまり、「逃避」である。 「逃げ」なのだ。 では、なぜ人は逃げるのか。 これは、心理学的には、自分を守るためとされている。 大変すぎてダメになりそう、苦しいってなったときに、そこから逃げることでダメになることを回避するという、これはある種、人間の本能だ。 だから、サボりたくなるその心理は人間にとって必要なのだろうと思う。 しかしながら、その本

          人はなぜサボるのか

          LEDライトってタチ悪くない?

          最近思うんですけど、LEDライトってタチ悪くないすか? いや、眩しすぎるんですよ。地下鉄の中の照明がLEDになったんですけど、青白くてしかも眩しい。なんか、しかも青白いから冷たい感じがしますよね。あれ、すごく嫌いなんすよ。 車のライトとかも、LEDだと眩しすぎるんですよ。あれ、ハイビームと大差ないすよ。十字路で右折待ちしてる時とか、対向車がLEDのライトだったらマジで眩しくて目を閉じざるを得ないくらいなんすよ。危ないから法的に廃止すべき。いや、マジで。

          LEDライトってタチ悪くない?

          いろんなニュースに一喜一憂

          楽しいニュース、嬉しいニュース、腹が立つニュース、悲しいニュースなど、毎日毎日色んなニュースが垂れ流されております。 ヤフーニュースなんか眺めてると、これは果たしてニュースなのか?というような何もないところから記事を書いてニュースを作り出してアクセス数を稼ごうとしているこすい魂胆見え見えのものもあったりします。 そこで僕は考えるわけですが、たとえば東日本大震災のとき、ヤフーニュースはそのほとんどが地震関連でした。平常時ならニュースになっていたであろうニュースが全部埋もれて

          いろんなニュースに一喜一憂