マガジンのカバー画像

わたしの本棚

22
3度の飯より本を読みたい、本はわたしをどこまでも連れて行ってくれる魔法。わたしの本棚のきろくです
運営しているクリエイター

#読書日記

10月の読書 | 人はなぜ移動するのか

10月の読書 | 人はなぜ移動するのか

本を読んでいない時間も、続きが気になって仕方ない、そんな気持ちに久しぶりになる本に出会った。旅を愛する人には、旅に興味がない人にも、是非是非、是非とも読んでいただきたい1冊を、一番最初に今日は紹介したいと思います。

ひとつでも心に響く言葉があったなら、手に取ってみてください。うずうずして、いますぐ放浪したくなってしまうかも知れませんが。

旅の効能-人はなぜ移動するのか/ペール・アンデション

もっとみる
8月の読書 | それはつまり世界を愛したいということ

8月の読書 | それはつまり世界を愛したいということ

コロナぶりにうーんと高い熱が出たり、忙しかったりして、ちょっとだけ自分のペースがくずれてしまった8月。夏はもうその暑さを楽しめないくらいの猛烈な暑さで、わたしの大好きな夏はもう戻ってこないのかもしれないと思って落胆した。いつだったか、みいじじとみいばば(祖父と祖母)と浴衣を着て、土手を歩いたあの日のような夕暮れどきをもう一度、味わいたい。わたしはずっと夏を愛したいです。

スマホを置いて旅したら/

もっとみる
6月の読書 | 何を沁るか

6月の読書 | 何を沁るか

6月はお金の使い方とか、消費の仕方とか、食べるものとか、そういうことについてよく考える1か月だった。本当に生活に必要なものはなにか、きっと、生きている間に見つけたい。

種をあやす/岩﨑政利

長崎・雲仙で長年にわたり、種採りに情熱を注いできた岩﨑さんの「農家であることの喜び」と「野菜と種がもたらす人生の醍醐味」について綴られた1冊。いわゆる「在来種」と呼ばれる野菜たちの姿について、わたしはどれく

もっとみる
5月の読書 | 誰にも頼まれていない

5月の読書 | 誰にも頼まれていない

今月は漫画を読んだり、雑誌を読んだりもした。本以外にも触れたいコンテンツはある。ページを捲るたび、舞い込んでくる。ひとつひとつ咀嚼して、自分の血肉にする作業。わたしが読書が好きな理由だ。知らないことを知るたびに、触れるたびに、見るたびに、自分の命が長らえていく。わたしは今日も、本を読む。

自然のレッスン/北山耕平

4月に読んだ曾我部恵一さんの本の中で、おすすめしていた1冊。自然とともに生きるに

もっとみる