マガジンのカバー画像

マーケティング戦略

50
ブランディングによって構築された「価値」が「売れる(伝わる)仕組み」を作り上げるマーケティング戦略について発信しています。
運営しているクリエイター

#ブランド戦略

マーケティングで重要な2つのこと

ブランディングによって、ブランド価値を構築し、

その価値を届けるべき相手に届け、

その価値を高く見てもらうこと。

マーケティングの中心にブランディングがあり、
ブランディングの周りにマーケティングがあります。

つまりマーケティングとブランディングは、両方出来るからこそ、それぞれに価値が生まれるのだと私は考えています。

今回は、マーケティング戦略において、私が重要だと考えている2つのことを

もっとみる

「満足した顧客による口コミ」は、どれだけコストをかけた広告よりも威力が強い

マーケティング戦略において、顧客満足(CS)という指標があります。

顧客満足とは読んで自の如く、
「獲得した顧客の満足度」のことであり、

今回はこの顧客満足度を高めることのメリットについて説明していきたいと思います。

結論から述べると、
「満足した顧客による口コミ」を狙えるということです。

皆さんは、「まだ買ったことも、使ったこともない商品」を買おうかどうか迷っている際、
何を参考にします

もっとみる

リピート率向上には、商品の「使用体験」を制すること

消費者が当該製品を最初に使用することを「トライアル」、

そして、

2回目以降の購入を「リピート」

といいます。

そして、商品がリピートされる確率をリピート率といい、

そのリピート率を高め、顧客を掴んでいくことが、マーケティングにおいて非常に重要となります。

そして、そのリピート率を向上させるために重要となるのが、

消費者がその商品に触れた、「商品の使用体験」

となります。

皆さん

もっとみる