オーセンスイ

オーセンスイ

記事一覧

最近のサッカー荒れすぎだってばよ。。

  コッパイタリア  インテルvsアタランタ  この対戦カードは2019年からインテルの負けなし。アタランタの状態が良くても、アタランタは勝ちきれなかった?しかし8戦2…

5

オーセンスイサッカーするってよ

 セリエA ウディネーゼvsヴェローナ  まずウディネーゼはエースでゲームメーカーのデウロフェウが前節復帰したもののまた怪我。故障者リスト的にも長期離脱。対するヴ…

5

オーセンスイのスイスイ予想

まず今日狙える4試合は 2時 トルコ スーパーリーグ フェネルバルチェ 2時30分 イタリア セリエA ボローニャ 4時45分 イタリア セリエA インテル 5時 スペイン …

4

CL

4時  ビジャレアル vs リヴァプール ビジャレアルはラリーガのアラベス戦、完全にリヴァプール戦のことしか考えていないような選手起用でした。パレホ、パウトーレ…

2

サッカー

22時 エンポリ vs ナポリ ナポリwin 自信度⭐️⭐️⭐️⭐️ 1.65 前半ナポリ 自信度⭐️⭐️ 2.22 クリバリが欠場で無ければかなり強く推せていましたがそれでもここ…

2

セリエA

ナポリ 開幕から破竹の連勝でこのまま首位を快走すると思いきや、オシムヘンの負傷やアフリカネーションズリーグなどが重なりスタメンの半分以上が欠場する試合が長く続き…

2

EL予想

ELはセカンドレグに入ります。2試合の合計スコアで勝ち上がりが決まるため負けてもいいチームが現れます。そこら辺を含んで予想を組み立てていきたいと思います。 2時45分…

1

CL

5時 ビジャレアル vs ユヴェントス この試合はサッカーファンの中でも評価が二分する試合だと思います。自分も主にラリーガとセリエAを主戦にしていますが、この2チーム…

7

CL

今シーズンの変更点 試合予想に入る前に考慮しておかないといけないのはアウェイゴールの廃止についてである。 準決勝までは、それぞれのチームのホームとアウェイ2試合を…

4

2/6.7 サッカー

いろんな人に見てもらおうとは思ってないので適当ですが、よろしくお願いします。 20:30 アタランタ(7) vs カリアリ(3) カリアリは多くの欠場者が出る予定です。オッズ…

7

セリエA

自信度が高い順に上から買い目が書いてあります。 今シーズンの出来を1-10の中でチーム名の横に書いてあります。順位では無いためご注意ください。なお、冬の移籍がありメ…

13

最近のサッカー荒れすぎだってばよ。。

  コッパイタリア  インテルvsアタランタ

 この対戦カードは2019年からインテルの負けなし。アタランタの状態が良くても、アタランタは勝ちきれなかった?しかし8戦2勝6引き分け。インテルの2勝も共に一点差と互角と言っても過言ではない。

現在首位を爆走中のナポリが、イタリアの中で1番調子が良いのは言うまでもないが、その次はアタランタでしょう。今年は、ミラン、インテル、ユヴェントスと優勝争いし

もっとみる

オーセンスイサッカーするってよ

 セリエA ウディネーゼvsヴェローナ

 まずウディネーゼはエースでゲームメーカーのデウロフェウが前節復帰したもののまた怪我。故障者リスト的にも長期離脱。対するヴェローナは怪我人は特に変わりなし、しかしバックのダヴィドヴィッチが累積警告で出場停止。

どちらがきついかと言われると明らかにウディネーゼ。開幕から絶好調だったウディネーゼはとりあえずデウロフェウが半端なくプレミアに復帰するだろうな

もっとみる

オーセンスイのスイスイ予想

まず今日狙える4試合は

2時 トルコ スーパーリーグ
フェネルバルチェ

2時30分 イタリア セリエA
ボローニャ

4時45分 イタリア セリエA
インテル

5時 スペイン ラリーガ
バレンシア

     フェネルバルチェ

まずトルコリーグのフェネルバルチェから。このチームにはW杯も沸かせたバレンシアが在籍。総合的に見てもトルコリーグの中ではメンバー上位。ガラタサライにメルテンスが移籍

もっとみる

CL

4時  ビジャレアル vs リヴァプール

ビジャレアルはラリーガのアラベス戦、完全にリヴァプール戦のことしか考えていないような選手起用でした。パレホ、パウトーレス、ロチェルソーとここから逆転勝ちする為には必須な面々を45分間と決め起用していました。あの前半の内容でパレホ、パウトーレスという圧倒的支柱を下げたのはそのためでしょう。前哨戦としては攻撃の形も作れていましたし、別に負けたことに対し

もっとみる

サッカー

22時 エンポリ vs ナポリ

ナポリwin
自信度⭐️⭐️⭐️⭐️ 1.65
前半ナポリ
自信度⭐️⭐️ 2.22
クリバリが欠場で無ければかなり強く推せていましたがそれでもここは自信あります。前節も勝ったと思いましたが最後の最後に、、状態が悪い時のナポリはすぐ分かりますので、前節の引き分けは問題ないです。ただ良くやるいいところで取りこぼすやつです。ディロレンツォ不在でかなり不安ししていまし

もっとみる

セリエA

ナポリ

開幕から破竹の連勝でこのまま首位を快走すると思いきや、オシムヘンの負傷やアフリカネーションズリーグなどが重なりスタメンの半分以上が欠場する試合が長く続きました。今はほぼ選手も戻り首位に返り咲いておりこのままいけばスクデットも十分狙える位置です。

ナポリの現状のベストメンバーは恐らくこの形でしょう。現在は右サイドのロサノ、中盤のアンギサが欠場しています。アンギサの代わりはデンメが主に務め

もっとみる

EL予想

ELはセカンドレグに入ります。2試合の合計スコアで勝ち上がりが決まるため負けてもいいチームが現れます。そこら辺を含んで予想を組み立てていきたいと思います。

2時45分 NKディナモ・ザグレブ vs セビージャ

ファーストレグの印象から。

セビージャ
やはり優勝候補という風格のある試合でした。前半の初めは相手にボールを持たれるところがあったが、そこからは中盤で圧倒し、試合を有利に進めること

もっとみる

CL

5時 ビジャレアル vs ユヴェントス

この試合はサッカーファンの中でも評価が二分する試合だと思います。自分も主にラリーガとセリエAを主戦にしていますが、この2チームの対決はかなり面白いと思います。オッズだけみればユヴェントスに旨味があるように感じますね。

・ビジャレアル
ビジャレアルはチームの核でありエースのジェラールモレノがいません。モレノはスペイン代表でもスタメンを張れるほどの選手で絶好

もっとみる

CL

今シーズンの変更点

試合予想に入る前に考慮しておかないといけないのはアウェイゴールの廃止についてである。
準決勝までは、それぞれのチームのホームとアウェイ2試合を行うのは変化ない。簡単にルールについてまとめる。

これまで
2試合の勝利数が多い方が勝ち上がり。つまりホーム、アウェイを2勝した、または1勝し、もう1戦を引き分けたら勝ち上がり。
続いてそれぞれが勝った場合は得点を合算して多い方が勝ち

もっとみる

2/6.7 サッカー

いろんな人に見てもらおうとは思ってないので適当ですが、よろしくお願いします。

20:30 アタランタ(7) vs カリアリ(3)

カリアリは多くの欠場者が出る予定です。オッズにもある通り流石にアタランタ優勢です。カリアリはジョアンペドロが出るかそこだけは確認してください。下位に沈む中でも、エースストライカーとして代表にも呼ばれる可能性があるほどの活躍を見せています。彼も欠場ならイリチッチが欠

もっとみる

セリエA

自信度が高い順に上から買い目が書いてあります。
今シーズンの出来を1-10の中でチーム名の横に書いてあります。順位では無いためご注意ください。なお、冬の移籍がありメンバーがかなり変わってるチームがあります。ご注意ください。

*サッカーのベッドビルダーについて。
サッカーのベッドビルダーはここに書いてあるもの全て組み合わせて買うとほぼ当たらないと思います。バスケのようにスタッツではないので、試合展

もっとみる