見出し画像

おもいでばこの話

写真の保存ってどうしたらいいんだろう。

2年前まではそんなこと考えるほどの写真もなく、USBが一つあれば大体の写真は保存できたので楽なものでした。
それが今となっては・・・データ量は加速度的に増え、一枚たりとも消したくない写真ばかりとなり、何とかしてどこかに保存しておかないとという焦りにも似た気持ちが強く強く出てきました。

データ整理は楽な方がいい。
なるべく大量に保存できる方がいい。
いつでも見れる形がいい。

そんなことを思いながら色々調べていたら、BUFFALO製品の「おもいでばこ」に辿り着きました。

今日ようやく購入。容量は2TB。大量にたまったデータを送信。いやぁ、既に懐かしいと思える写真が続々と。見入ってしまいました。
正直物凄く便利なところと、自分にとっては微妙に痒いところに手が届かなくて悶々とするところと色々ありますが、そこはまだ使い方もわかっていないところもあるので、調べながら一つ一つ解決していきたいです。

今までデータ保存をしていてもその写真を見返す事があまりなかったのですが、この製品はテレビ画面を通しての操作なので、気軽写真を見られるのが一番のメリットです。

2TBかぁ。。。あっという間に貯まりそう。。。

今日も周りへの感謝を忘れず、目の前のことを一つ一つ丁寧に。

#日記 #エッセイ #コラム #note #毎日note #習慣にしていること #感謝 #丁寧に #1歳 #娘   #父親 #育児 #父親育児 #親バカ #おもいでばこ #BUFFALO #データ保存 #写真

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,600件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?