マガジンのカバー画像

和菓子歳時期

9
インスタ茶道部部長としても活動する髙橋勇太がしょうかいする和菓子のnote
運営しているクリエイター

記事一覧

合格祈願の和菓子

さて、寒波到来の金沢である。
僕は築100年の町家にすんでいるが昨年のこの時期は水道管の凍結に遭遇した。
今回も万が一凍ったり破裂が怖いな…と気を揉んでいたが何事もなく朝を迎えホッとしている。

寒いよね

今朝の和菓子は小松市の行松旭松堂の【初天神】

見ての通り絵馬の焼印が押されている。
同封の説明文によると、
小松天満宮の絵馬を表現されたとのことで、それなら焼印は天神さんの牛さんかな?と思っ

もっとみる
福梅ウィーク 茶菓工房たろう

福梅ウィーク 茶菓工房たろう

今朝は顔馴染みのこちらへ。

10年以上通わせていただいているたろうさん

初売りの疲労もなんのその、開店と同時に福梅を買いに行ってまいりました。

たろうさんの福梅、タカハシレビューは下記の通り。

①皮
やや固め。餅米の香りがふわり。
②餡子
割としっかり甘め餡子。
③砂糖
ざらざら砂糖をまぶすタイプ。
④その他
バラ売りはせず4個からのセット売り。
包紙のクオリティが可愛すぎる、、!

ちな

もっとみる
福梅ウィーク 諸江屋

福梅ウィーク 諸江屋

お正月といえば初売り商戦としか発想が出てこない小売業者のタカハシです。

ゆっくり過ごす御正月を僕にもおくれよドラえもん

はぁ、コロナ禍とはいえやはり初売り、疲労感が違います。
帰宅した今は全身疲労感で打ちのめされておりますが、出勤前はこちらの福梅で気合充分、やってやるぜと思ったものでした。。

諸江屋さんは本店がご近所なので愛着もひとしお。タカハシレビューは下記の通り。

①皮
やや固め。

もっとみる
福梅ウィーク 越山甘清堂

福梅ウィーク 越山甘清堂

大晦日からお正月は基本的に販売の仕事しかしたことのないタカハシです。
正月休みの知人親族を横目に今日からレッツ販売!

雪の金沢。寒い。

働けファッション販売員!
そんな初売りにむけて福梅で気合ですよ。
今朝の福梅は
【越山甘清堂】さんです。

包紙はオーソドックス

個人的に越山さんの福梅は例年評価が高いのです。
そんなわけで、タカハシレビューは下記の通り。

①皮
固め。パリ固。
②餡子

もっとみる
花びら餅という和菓子

花びら餅という和菓子



あけましておめでとうございます。
金沢にて毎日抹茶と和菓子を楽しむタカハシです。
和菓子ってお料理と同じで地域性がでるのですが皆さんお住まいの地域では
「地元ならでは」
のお正月お菓子ってなにかあるでしょうか?
一般的に?茶の湯会において正月和菓子といえば花びら餅が知られますが、先日知り合いの和菓子屋さんから花びら餅についてとある相談がありました。

これが花びら餅
ご存知ない方もいるかな?

もっとみる
福梅ウィーク 松葉屋

福梅ウィーク 松葉屋

さて、年の瀬も迫る大晦日の夜です。
年越しの瞬間にInstagram LIVEを試みようと思っていますのでそろそろ準備を、、なのですがこたつに入ってテレビを延々みている始末。
(いまちょうどLisaさんが歌ってるとこ)
皆さんは大晦日、いかがお過ごしでしょうか。

さて金沢お正月の風物詩、福梅の食べ比べレビュー【福梅ウィーク】
去年までの採点方式は改めましてその店々の個性を書いていきます。

本日

もっとみる
福梅ウィーク2021 清香室町

福梅ウィーク2021 清香室町

早いもので年末。
僕の住まう金沢は福梅と呼ばれる銘菓を食べるのが風物詩です。
福梅の詳細は別途書いてみたいと思うのですが、毎年Instagramにて福梅を食べ比べて採点する
「#福梅ウィーク」
なるものを1人で催しておりました
(詳しくは#福梅ウィーク でご笑覧を)
今年も食べ比べ&採点!...と思っていたのですが

採点はやめますと言いますのも、スポーツの記録や売上のように数値化できるものでもな

もっとみる

あなたの甘納豆のイメージはどんなでしょう

iPhone温度計が29℃を指し示した金沢。

暑いぞー、暑いぞーと思って仕事を終えて外に出たらやっぱり暑い。

モワッとね。

早いもんで6月も第2週でそろそろ蛍が綺麗な時期だよなと思ったのですよ。
ちなみに金沢は街中でも蛍スポットがある街です。

さてさて、お菓子は本日も甘納豆かわむらさんでございます.

家から徒歩1分!御近所さんを食べ尽くすシリーズ今日は【大浜の

もっとみる

自宅待機がまるで夢のようで、悪くも良くも僕たちは日常に戻ることが得意なのかもしれない



 
new normalという単語がある。
そして新しい生活様式。
というか、これってもはや新しいエチケットだよね。

僕の生活の半分はファッション販売なのだけど、現場はもはや「密って何?」という状況だ。

お店に買い物にいらっしゃるお客様が日を追うごとに戻ってきており、緊急事態宣言が出される前の状態に人の出入りも購買モチベーションも回復してきているように感じる。

あの自粛ってな

もっとみる