自宅待機がまるで夢のようで、悪くも良くも僕たちは日常に戻ることが得意なのかもしれない

 
new normalという単語がある。
そして新しい生活様式。
というか、これってもはや新しいエチケットだよね。

僕の生活の半分はファッション販売なのだけど、現場はもはや「密って何?」という状況だ。

お店に買い物にいらっしゃるお客様が日を追うごとに戻ってきており、緊急事態宣言が出される前の状態に人の出入りも購買モチベーションも回復してきているように感じる。

あの自粛ってなんだったん?
新しい生活様式って?
という気がしないでもない.
今が揺り戻しの過渡期なのか、僕らはやっぱり健忘症なのか.
.
答え合わせはまだ先だ.

そんな今日のお菓子ですが、ここ連日いただいている甘納豆かわむらさんの【大浜の緑豆】
能登半島の奥の奥、珠洲市で生産されたお豆を用いている。

ほのかに優しく豆の甘さが香ってくるのだけどそれが大地の香りということだろうか。
そしてパッケージが安定の可愛らしさ。

【短縮営業のお知らせ】

月~土曜日 9:30~17:30
日曜日   9:30~17:00      
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため当面の間、短縮営業をしているとのことです

#写真 #茶道 #和菓子 #エッセイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?